2022年下半期かに座の運勢・蟹座の占い

更新日:2022年06月24日 公開日:2021年12月23日

6月22日〜7月22日生まれ年運!占い師・章月綾乃

【2022年下半期運勢】蟹座・かに座の無料占い

【2022年下半期運勢】蟹座・かに座の無料占い

2022年(令和4年)蟹座かに座の下半期(7月~12月)・上半期(1月~6月)・年運の無料運勢を、占い師の章月綾乃さん監修でお届けします。各月の運勢から2022年の開運アドバイスまでチェックしてみましょう!

偉くなれる星回り。職場で昇進、昇格したり、サークルやPTAなどで役がついたりしそう。忙しさも加速してきますが、フレンドリーで話しやすい窓口になって。あなたの力で変えられることがいっぱい見つかるはず。

【2022年7月】蟹座の運勢

周囲からのオーダーやリクエストが多く、簡単にあなたのキャパを超えてしまいそうです。でも、「やだやだ」と言いながらやっていくと、それまでできなかったことができるようになるでしょう。グチっていいし、泣いていい、でも、手は動かして。いくつになっても成長できること、ご自身の可能性の大きさに気付くはず。愛は頼って。

【2022年8月】蟹座の運勢

日常の中に引き戻されそう。家計のやりくり、家族のお世話、野暮用が絶え間なく入ってきます。まず、やりたいことを全部やる日を作ってしまって。「あれをやりたい」を後回しにすると、すべてがストレスになりますが、「あの日遊んだから」があると、「仕方がない、やるか」と気分が変わります。8月は先にご褒美をもらうのです。

【2022年9月】蟹座の運勢

ブランクを感じやすく、気後れしそう。私にできるかしら?変に思われないかしら?とモジモジ、コソコソしてしまいそう。でも、そんなの、みんな同じです。「忘れちゃった!」と明るく愉快な人になってしまうのがよさそう。開運キャラは昭和を代表する国民的アニメ。“買い物しようと街まで出掛けたら財布忘れた”あの人で!

【2022年10月】蟹座の運勢

モノは言いよう。「こうしなさい」「やって」と命令するのではなく、「あなたの方が私よりもうまいから」とおだてたり、「コレ、あなたならどうやるの?」と教わる側に回ったりすると、「俺がやるよ」「これはね」と相手をソノ気にさせることができるでしょう。尊敬と賞賛で、愛する人たちを思う方向に導いて。決断は、月末に。

【2022年11月】蟹座の運勢

強運が戻ってきます。このところのかに座さんはすっかり落ち着いて、小さく心地よくまとまりかけていましたが、「もっとやれるかも?」という欲が出てくるでしょう。結論から申し上げれば、手を出してよし! 欲しい物はもらう、その分、対価を払い、やるべきことはやりましょう。スケールを大きく生きる、愛もダイナミックに!

【2022年12月】蟹座の運勢

憧れがカギ。あの人みたいになりたい、そんなふうに惹かれるのは、あなたの中にも同じ要素が隠れているせい。素敵な人をお手本に目指してみて。隠れた魅力、才能が開花して大変身ができるでしょう。伝統的なクリスマスのしきたりは、開運を約束。シュトーレンやアドベントカレンダーで、家族やパートナーと盛り上がって。

2022年下半期の運勢はいかがでしたか? 続いて、2022年上半期の運勢をお届けします。

2022上半期・蟹座の運勢

吹っ切れる運勢です。これまで自分に言い訳をしたり、ごまかしたりしてきたことがバカバカしくなりそう。やりたいことをやりたいようにやって生きたい。開き直ることで、運が開けます。あなたらしさを取り戻して! 

【2022年1月】蟹座の運勢

イヤなこと、面倒くさいことが、あなたを鍛え、強くします。よくわからないからパスしていたことも、やってみたら意外に簡単、というギフトも隠れています。来た球は全部打ち返すつもりで、タフでアグレッシブルに戦いましょう。冬のバーゲンは、ベーシックデザインをチェック。長く使えそう。愛は、香りでおもてなしを。

【2022年2月】蟹座の運勢

リセットタイム。「もういいかな?」と感じたら、さくっと撤収しましょう。気を取り直して続けても、ずっとやらされている気がして続かないはず。ただ、2つ以上を同時にやめると生活がガタガタになるので、心に負担になっていることを一つずつ手放していくようにして。尽くす愛は報われそう。贈るなら、ぬくもりを感じる品を。

【2022年3月】蟹座の運勢

チャレンジタイム! 新しい世界へ飛び出していきましょう。素晴らしい出会いややりがいのある何かが待っていて、毎日の暮らしがガラリと変わるはず。4月スタートのスクールや習い事への申し込みも幸運です。社交は、広く浅く、世代を超えた交流が盛り上がりそう。愛は、春を感じるスポットへ。心が解放され、素直になれそう。

【2022年4月】蟹座の運勢

ステップアップのサイン。好きなこと、得意なこと、ずっと続けてきたことが形になるでしょう。さらに上を目指して、新しい目標を立ててみて。オーディションやコンテストなどで実力を試してみるのも大賛成。求職中の人は、活気のある職場にご縁がありそう。白インナーが好感度高め。愛は、デートプランを一緒に練り上げて。

【2022年5月】蟹座の運勢

スペシャルな幸運があなたを待っています。憧れのスポットへ足を運んだり、ずっと欲しかった物を手に入れたりできそう。連休明けは、長期戦に切り替えて。年末にゴールを掲げた挑戦が軌道に乗っていくでしょう。社交は、外野のノイズに耳を貸さず、関係者だけで守りを固めて。愛は形を求めています。入籍、交際開始が幸運。

【2022年6月】蟹座の運勢

求められているのは、大人の対応です。落ち着きと余裕があって頼れる人、そう思わせられたら、うまくいきます。シックなおしゃれを意識したり、質のいいものを持ってみたりするのも有効です。オフは、お一人様を楽しんで。特別なサービスを受けられることも。愛は、「わかっているはず」は幻想。きちんと言葉で伝えて。

2022年上半期の運勢はいかがでしたか? 続いて、2022年の年運をお届けします。

【全体運・総合運】蟹座2022年の年運

運気はワイドでパワフル、そして、非常に堅苦しいようです。大きなチャンスが巡ってきますが、前例や約束事があって全力を出し切ってぶつかっていくというよりも、失敗しないように気を付けながら進む……みたいな展開になりやすいでしょう。これを読むだけでうんざりするように、言われたことを守っていこうとすると、全然楽しくないし、幸福も感じにくいのです。

そこで、オススメは、「善処します」です。できるだけやってみますが、ダメかもしれません的な逃げ道を用意しておきましょう。4月までのチャレンジ運、5月以降の格上げの流れをうまく乗りこなすことができるはず。

社交は、面倒見よく! 信頼できるチームと弟分を作りましょう。何かをスタートさせるなら、6月に。7月、8月は気が大きくなりやすいようです。質素倹約をモットーに。

蟹座2022年の年運

【健康運・美容運】蟹座2022年の年運

勢いがある分、ケガや不調も増えそう。早めの診察で快癒を目指して。筋トレは、美と健康両面に有効です。

【仕事運】蟹座2022年の年運

サービス精神が裏目に出そう。特別によくしてあげると、次からそれが当たり前だと思われてしまいます。ずっとプラスアルファを心掛けるか、手伝いなど違うつながり方を考えるか選んで。相性がいいのは、体を動かす仕事です。

【金運】蟹座2022年の年運

大きく入る分、出費も増えそう。無理に残そうとせず流れに乗りましょう。くじ運は強め。ピンときたら買い。

【恋愛運・愛情運】蟹座2022年の年運

恋愛ではなく、人類愛に走りそう。みんなが幸せになれる世界を追いかけて、個人的なつながりをないがしろにしてしまうと、反発が生まれます。恋愛は、特別扱いです。わかりやすく優先してあげるのが、円満の秘訣に。

【幸せを招く開運アドバイス】蟹座2022年の年運

4年に1度の幸運期が始まっています。大きな夢や大胆な方向転換が軌道に乗るので、やってみたいことはこの機に実現させていきましょう。お誕生日を挟んだ2か月は、人を立てて。幸運の貯金となり、秋から上昇運へ。

2022年の年運の運勢はいかがでしたか? ぜひ、自分の星座の他にも、家族や友達や恋人の占いもチェックしてみてくださいね!

【占い監修・執筆】章月綾乃(しょうづき・あやの)

占術研究家・心理テストクリエーター、All About占いガイド。 多くの媒体で、占いや心理テストの監修執筆を担当し、anan webやDRESS他などのWEBや雑誌にて好評連載中。『こっそり読みたいオトナの心理テスト』(実業之日本社刊)他、著書多数。

■もっと知りたい■

【2022年下半期・上半期・年運】占い記事一覧>>

★【蟹座・かに座】の基本的性質と運勢は>>

★【12星座別】2022年の運勢・占い★

★あわせて読みたい!占い&心理テスト

章月 綾乃
章月 綾乃

占術研究家・心理テストクリエーター。雑誌やWEBを中心に、占いや心理テストを監修・執筆中。マガジンハウスananweb「シン・猫さま占い」、GINZAmag「開運レター占い」など連載、著書多数。やぎ座生まれ。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き