2023年02月06日

マナー講師・諏内えみ流!イマドキ50代の社交術

大人の話題選び!何気ない雑談をスムーズに続けるコツ

今回は雑談のコツについて。日常生活でちょっと困ったシーンに遭遇することはありませんか。時流に沿った柔軟な立ち居振る舞い、大人の女性として身に付けておきたい理想的な対応力について、マナー講師である諏内えみさんに聞きました。

【質問】何気ない雑談が苦手。どんな相手でもスムーズに会話を続けるためのコツを知りたい

質問攻めにならず、かといって自分ばかりが話すのでもない、何気ない雑談が難しい……。自然に会話を進めるコツや、困ったときに使える話題などはあるのでしょうか。

 

【回答】相手に合わせて、最低でも話題を10個作っていく

雑談をスムーズに進めるために重要なのは「事前の準備」。あらかじめ人と会う予定があるなら、話題を用意しておくといいそうです。

諏内えみ
「話題は少なくとも10個は用意しておきたいところ。といっても難しいことはありません。最近耳にしたニュースや、行った場所、目にしたもの、食べたものなどを思い出して、書き出してみてください。事前準備の時間がなくても、例えば『珍しい花が咲いていた』『電車が混雑していた』『紅葉がきれいだった』『風が冷たかった』など、約束の道すがらでも気付きはあります」

 

よく言いがちな「最近どうですか?」は答えづらい質問の代表

話す時間と聞く時間のバランスがいいと会話がスムーズ。相手に質問をするときは「具体的に」がポイントなのだそうです。

諏内
「『最近どうですか?』と聞かれると困りますよね。相手の近況を聞くときは、前日、あるいは1週間程度のことなど、日時を限定してスポットで聞くのがおすすめ。『今日こちらにいらっしゃる前に何をしていらっしゃいましたか?』など、当日のことなら相手も思い出しやすいはずです。自分のことを話すときは、『そういえば去年の今頃は……』など少し前の記憶を振り返るのもいいですね」

一生懸命に話題を作ろうとする気持ちが裏目に出ると、うっかり質問攻めとなり相手を追求してしまうような雰囲気になりがちです。

諏内
「相手が『はい』『いいえ』で答える質問をクローズドクエスチョン、逆に『はい』『いいえ』だけで答えられない質問をオープンクエスチョンといいます。会話が広がりやすいのは圧倒的にオープンクエスチョン。例えば、『お昼ご飯は食べましたか』ではなく、『お昼に何を召し上がりました?』、『今日はお仕事お休みですか?』ではなく「お仕事はいつお休みですか?」。同じ内容でも話が広がりやすいので、『いつ』「どこで」「何を」などを意識するといいでしょう」

 

話題は相手に合わせて臨機応変にチョイスして

話題を考える際は、相手の状況やライフステージに合わせて柔軟に、慎重にすすめるのが大人の気遣いです。

諏内
「相手のご家族のことをよく知っていて、例えば相手が『娘が~、孫が~』と過去に話してくれた経緯があるなら、『娘さんはお元気ですか?』『お孫さんはおいくつになりました?』と話題を投げてあげると相手は喜んで話してくれるはずです。逆に相手の家庭事情のことをよく知らないのに『お子さんは?』『お孫さんは?』と軽々しく聞くのはNG。個人情報ですし、失礼になることもあるので、あえて自分から話題にするのは控えましょう」

 

大人の正解マナー

人に会う予定があるときは、複数の話題を事前に用意しておくのが大人の気遣い。相手に合わせて臨機応変な話題を選んで!
 

 

イマドキ50代の社交術・正解マナーを教えてくれたのは?

マナースクール ライビウム代表 諏内えみ

エレガントな振る舞いや会話、社交が学べるオンライン講座「Class the SUNAI」では、レストランでのテーブルマナー、アフタヌーンティーマナー、立食マナーを直接習えるコースが人気。YouTube「諏内えみチャンネル」や「オンラインサロン」も登録者多数。著書にベストセラー『「育ちがいい人」だけが知っていること』(ダイヤモンド社) 等。

監修=諏内えみ 取材・文=古田綾子

■もっと知りたい■

諏内えみ
諏内えみ

マナースクール ライビウム代表。エレガントな振る舞いや会話、社交が学べるオンライン講座「Class the SUNAI」では、テーブルマナー等を直接習えるコースが人気。YouTube「諏内えみチャンネル」や「オンラインサロン」も登録者多数。著書に「『育ちがいい人』だけが知っていること」 等。

みんなの コメント
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話

子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

資産運用の悩み解決!

「よくわからない」「挫折した」そんな人も安心!「対面証券」なら、口座開設から商品選びまで相談しながらカンタンに資産運用できる♪

2024.12.17
【PR】「渋滞の文字で……」トイレ事情あるある

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って?

2024.12.10
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
思わず笑顔になるコミュニケーションロボット「ニコボ」

健気な姿がかわいい!

「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました!

2024.11.22
デジタル資産の遺し方

生前親に●●聞き忘れると

老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは…

2024.10.11
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08