LINEの大人な終わり方と既読スルーの対処法

2024年01月09日

マナー講師・諏内えみ流!イマドキ50代の社交術

LINEの大人な終わり方と既読スルーの対処法

今回はLINEでのやりとりで困るシーンに注目。日常生活でちょっと困ったシーンに遭遇することはありませんか。時流に沿った柔軟な立ち居振る舞い、大人の女性として身に付けておきたい理想的な対応力について、マナー講師である諏内えみさんに聞きました。

イマドキ50代の社交術・正解マナーを教えてくれたのは?

マナースクール ライビウム代表 諏内えみ

エレガントな振る舞いや会話、社交が学べるオンライン講座「Class the SUNAI」では、レストランでのテーブルマナー、アフタヌーンティーマナー、立食マナーを直接習えるコースが人気。YouTube「諏内えみチャンネル」や「オンラインサロン」も登録者多数。著書にベストセラー『「育ちがいい人」だけが知っていること』(ダイヤモンド社) 等。

【質問】スタンプの終わらせ方や既読スルーへの対処法を知りたい

続くスタンプ合戦の終わり方、既読スルーをされているときなど、LINEのやり取りで困るシーン。スマートな対処法について知りたいです。

 

【回答】前もって終わりにしたい時間を伝えておく

続く『お礼合戦』どうやって終わらせればいい?」の記事では、モノのやりとりについてご紹介しましたが、LINEメッセージのやりとりも、どちらかが終わりにしないと永遠に続いてしまうやっかいなもの。必要な連絡事項が伝わった後、終わりが見えない会話が続きそうなとき、前触れなく突然返信が途絶えるのはスマートではない気がします。

諏内えみ
「親しい友人であれば、『このあとお風呂に入るんだけど……』とか『そろそろ夫が帰ってくる頃だから夕食の支度をしないといけないわ……』など、具体的な行動予定を伝えて、終わりにしたい旨を直接伝えていいと思います」

それほど親しくない間柄で、お風呂や食事の支度といったプライベートなキーワードが難しい場合はどうすればよいのでしょうか。

諏内えみ
「あまり親しくない間柄の場合は、前もって終わりにしたい時間の目安を伝えておくことがポイントです。会話の途中で、『〇〇時頃から出掛ける予定があるので』『このあと人が来ることになっているので』などで察してほしいところ。時間がきても、もっとやりとりを続けたいなと思ったら『予定がキャンセルになりました』と言えば大丈夫です」

 

どちらのスタンプで終わりにするかは気にせずOK

「ではまた!」という挨拶の後にスタンプ合戦が続いてしまうのもよくあるパターン。

諏内えみ
「自分の送信を最後にしなければ……と気にする方もいらっしゃるようですが、『じゃあまたね』などの挨拶の後、どちらのスタンプで終了するかは全く気にしなくて大丈夫。どこまでも続くスタンプ合戦はお互いにとってストレスなので、終わりにしたいなと思ったところでいいと思います」

未読スルーや既読スルーをされてしまった際に、どうやって返事を催促するといいのかも迷います。

諏内えみ
「相手からの返事を待っているとき、『〇〇の件、お返事ちょうだい』とストレートには伝えづらいもの。『お忙しいかしら?』とさりげなく聞くのがスマートです。未読の場合は単純にメッセージに気付いていない場合もありますし、例えばドアから覗いている様子のスタンプなどを送ってみるのも、かわいげがあっていいと思います」

 

大人の正解マナー

LINEの終わり方に迷わないためには、前もって予定を伝えておくのが賢明。スタンプ合戦は気にせず終了してOK

返信タイミングや抜け方が難しいグループLINEについては長すぎるグループLINE…疲れない対処法もあわせて確認くださいね!

監修=諏内えみ 取材・文=古田綾子


 

■もっと知りたい■

諏内えみ
諏内えみ

マナースクール ライビウム代表。エレガントな振る舞いや会話、社交が学べるオンライン講座「Class the SUNAI」では、テーブルマナー等を直接習えるコースが人気。YouTube「諏内えみチャンネル」や「オンラインサロン」も登録者多数。著書に「『育ちがいい人』だけが知っていること」 等。

みんなの コメント
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話

子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】「渋滞の文字で……」トイレ事情あるある

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って?

2024.12.10
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
思わず笑顔になるコミュニケーションロボット「ニコボ」

健気な姿がかわいい!

「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました!

2024.11.22
デジタル資産の遺し方

生前親に●●聞き忘れると

老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは…

2024.10.11
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04