言葉の力、再発見「大和言葉」・5

学んで使って品格アップ!大和言葉穴埋めクイズ・後編

公開日:2021.01.06

日本で生まれ、育まれてきた「大和言葉(やまとことば)」。『日本の大和言葉を美しく話す』(東邦出版刊)の著者・高橋こうじさん出題のクイズを紹介します。今回は超難問ばかり!全問解けたあなたは「大和言葉美人」に認定します。

大和言葉穴埋めクイズ・後編
大和言葉穴埋めクイズ・後編

超難問に挑戦!正解できたあなたは「大和言葉美人」

傍線を引いた部分がカッコ内の言葉と同じになるように、□を埋めてください。□はひらがな表記をしたときの文字数となります。

問1:注文が殺到し、□を□に□いで働いている(一日中)

大和言葉クイズ:夜を日に継いで

ヒント:本来働くべき昼の時間にさらに夜も継ぎ足して、という意味。

正解は……

「よ/ひ/つ(夜を日に継いで)」でした。

問2:風が強く、□□て□□□て雨も降り出した(さらにその上)

ヒント:漢字で書くと「糅てて加えて」。さて、読み方は何でしょう?

正解は……

「かて/くわえ(糅てて加えて)」でした。「糅てる」は食材などを混ぜ合わせること。

問3:親切な仲居さんに□□□づけを渡した(チップ)

ヒント:働いてくれた人に対して謝意や好意のしるしとして渡すお金のこと。

正解は……

「こころ(心づけ)」でした。

コレが解けたあなたは「大和言葉名人」に認定!

問4:この肉は軟らかいから□□れがよさそう(消化)

大和言葉クイズ:熟れ(こなれ)

ヒント:漢字で書くと「熟れ」。動詞「熟れる」の元の意味は、粉のように小さく砕けること。

正解は……

「こな(熟れ)」でした。

問5:□□な□□な勉強して、試験に合格した(毎日)

ヒント:寸暇を惜しんで勉強した印象を与える表現です。

正解は……

「あさ/ゆう(朝な夕な)」でした。似た表現の「夜な夜な」は毎晩の意味です。

問6:雲間に□□かなお月様が顔を出した(円形の)

大和言葉クイズ:円かな

ヒント:丸いこと。円満、穏やかという意味も。

正解は……

「まどかな(円かな)」でした。

問7:あの人はいつも□□□だかだ(威圧的)

ヒント:元の意味は座高が高い。転じて「人を上から見下ろしている」という意味になります。

正解は……

「いたけ(居丈高)」でした。

問8:手紙の本文の後に□□□□がきを添える(追伸)

同じ言葉を繰り返します。昔は追伸を「□□□□」という書き出しにしていたことに由来。

正解は……

「なおなお(尚尚書き)」でした。

以上、大和言葉クイズ【穴埋め問題】後編でした。難問揃いでしたが、何問正解できましたか? 

全然わからなかった……というあなたも、千里の道も一歩から! これまで紹介してきた大和言葉クイズをチェックして、大和言葉美人・名人を目指しましょう。

■教えてくれた人

高橋こうじさん 

たかはし・こうじ 文筆家。1961(昭和36)年、埼玉県生まれ。慶應義塾大学文学部卒。大学在学中からテレビ番組の企画に携わる。「言葉とは何か」をテーマにしたシナリオ「姉妹」では、第10回読売テレビゴールデンシナリオ賞で優秀賞受賞。言葉と会話をめぐる人間心理についての研究に力を注いでおり、『日本の大和言葉を美しく話す』(東邦出版刊)は累計30万部のヒットとなっている。

取材・文=小林美香(ハルメク編集部)

※この記事は雑誌「いきいき(現・ハルメク)」2015年7月号に掲載したものを再編集しています。

■もっと知りたい■

※雑誌「ハルメク」は定期購読誌です。書店ではお買い求めいただけません。詳しくは雑誌ハルメクのサイトをご確認ください。

雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

注目企画