- ハルメク365トップ
- 連載
- 著名人コラム
- 青木沙織里 晴れ、ときどき ずぼら
- デッドスペースを解決する、棚のDIYに挑戦!
ハルメクでもおなじみのモデル・青木沙織里さん(50歳)が、ずぼらな性格ゆえに生み出した暮らしの知恵を伝えます。今回のテーマは、DIY。冷蔵庫の横のデッドスペースを生かした棚を作ります。実は、棚作りに挑戦するのは2回目なんです。
隙間のデッドスペースを生かす、棚作りに挑戦
冷蔵庫の横、デッドスペースになっていた28cmの隙間を利用して、ゴミ箱を置いていました。それでもゴミ箱の上のスペースに棚が欲しくなり、ネット通販や家具屋さんで隙間に入りそうな棚を探しましたが見つかりませんでした。
こりゃ自分で作るしかない!
そこで思い出したのは、近所に住むDIYが得意なモデルの友達、浜崎ひろこちゃん(はまおちゃん)。その腕前はプロ並みで、以前雑誌「ハルメク」の収納特集でも、彼女の素敵なお部屋が紹介されました。
彼女に相談に乗ってもらい、ホームセンターの作業場を借りてなんとか完成した第1号の棚。しかし……時間がかかって苦労した割に、なんというか、例えるなら生まれたての子鹿ちゃん。
四つんばい(当たり前ですが)の子鹿の背中に、もう一頭の子鹿乗せた……みたいな。
何せデッドスペースの幅は、たったの28cm。
仕方なくベンチのようなパーツを2つに分けて重ねたのですが、冷蔵庫のドアを開閉するたびに小刻みに震える2頭の子鹿。
自分がこんなに不器用だったとは……! それでも褒め上手のはまおちゃんは「初めての割には上出来!」と言ってくれました。
優しい……。
そんな子鹿でも、ないよりはまし。代わりの棚も見つからなかったので、なんだかんだで2年近くは使ったでしょうか。
気付けば2段しかない棚は、所狭しと物があふれかえっていました。さてどうしたもんか……。人って、過去の失敗とか忘れちゃうもんですね。
子鹿ちゃんを眺めていると、無謀にもまた子鹿2号を作りたいという意欲が沸々と湧いてきてしまったのです。
いや、今度こそ大丈夫。なぜなら、私にはSNSで見つけた「ラブリコ」という新兵器があります。
初心者も簡単にできる、DIYグッズ「ラブリコ」
「ラブリコ」とは、2×4(ツーバイフォー)の板に取り付けて柱として立てることができる、DIYグッズのこと。天井と床で板を突っ張らせて立たせる仕組みなので、壁に穴を開ける必要もなく、女性でも簡単に棚が作れるというスグレモノ。
プロみたいな電動ドリルのセットを、はまおちゃんに貸してもらい、念入りにサイズを測り、買う物をチェック。2回の失敗は許されません。
そして、朝っぱらからホームセンターへ。
「ラブリコ」を使った棚作りに必要なもの
- ラブリコのアジャスター 2個
- 2×4の板 2本
- ダボレール(好きな高さに棚板を設置できるパーツ) 2本
- 受け棚用板 3枚
- 受け棚を乗せるフック 6本
- ペンキ
これらを買い、板をそれぞれ必要なサイズにカットしてもらいました。そして、家で作業開始。
棚の作り方
- まずは全ての板にペンキを塗る 水溶性で無臭、速乾、刷毛いらず。ノンアルコールのウエットティッシュを使って簡単に塗れると書いてあったので、これを選んでみました。見た感じ、ちょっと硬めのリキッドファンデーションに似ています。 ウエットティッシュをやめて、ファンデーション用のスポンジで塗ってみたら塗りやすくてびっくり、大正解! 二度塗りしましたが、30分ほどで乾きました。
- 乾いたら、ダボレールを付ける位置を決める。2×4の板に鉛筆で印をつけ、ダボレールを備え付けのネジで5か所止める。
- 2の板に、ラブリコのアジャスターを付ける。
- 3の板をデットスペースに設置。アジャスターをくるくる回して天井と床を突っ張る。
柱完成。
- 受け棚のフックを好きな高さに取り付ける。
- 受け棚を乗せて完成。
ダボレールを付けたので、受け棚は、いつでも増やしたり減らしたりできます。ほんとに簡単にできて、使い勝手もかなりよくなりました。
完成した棚はこちら
...
-
上質な美酒がずらり!
希少で高価な「貴腐ワイン」を美味しく飲める場所をご存知ですか?何年も工夫を重ねて作られた美酒を、家族やお友だちとご一緒に!ギフトにもおすすめです。 -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
ボクと一緒に歩こう!
日々の歩数を記録して、かわいい「うごくま」がカロリー消費を応援してくれる!独自の歩数計アプリを搭載した便利スマホって? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって? -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!