耳ケアすれば不調改善!?オススメの耳ケアグッズ
2023.06.162023年07月15日
耳を温めて即・寝落ち!安眠グッズ
【お試し】話題の「耳ほぐタイム」で熟睡できる?
年齢とともに寝つきが悪く、眠りも浅いと悩んでいた時に出合った「ナイトミン 耳ほぐタイム」。耳を温めて寝落ちを誘う安眠グッズの実力は?SNSでも話題の「耳ほぐタイム」で熟睡できるか試してみました!
耳を温める安眠グッズ「ナイトミン 耳ほぐタイム」とは?
最近寝つきが悪く、眠りも浅くなってきているのか、ちょっとした物音で起きてしまうことがあります。朝起きてもなんとなく疲れている、スッキリ目覚められないこともしばしば。なにか良い安眠グッズはないかと探していたところ、SNSで話題の「ナイトミン 耳ほぐタイム」を発見しました。
「ナイトミン 耳ほぐタイム」は、周囲の雑音による入眠の妨げを防ぐ耳せんの遮音効果にプラス、自律神経の集まる耳を温めて、寝つきの悪さを改善してくれる優れもの。アイマスクやサプリメントではなく、その名の通り「耳」からアプローチする、ありそうでなかった安眠グッズです。
ちなみに、耳には自律神経をはじめ多くの神経が集まっています。耳ほぐタイムは、中でも「耳甲介腔」という箇所を温める設計になっているとのこと。
耳の穴の周りには副交感神経が分散していて、温めることで緊張を緩和する効果があるそうです。耳を温めると眠くなるというのは理にかなっていることのようですね!
「ナイトミン 耳ほぐタイム」の中身は耳せんと発熱体
箱の中には、本体1セットに、イヤーピースと発熱体5セットが入っています。イヤーピースはS(オレンジ)・M(緑)の2サイズあり。自分の耳に合った大きさを選ぶことができます。
オープン価格ですが、筆者は近所のドラッグストアにて700円程度で購入しました。
シルバーの袋の中には、発熱体それぞれ2個1セットで入っています。この発熱体は、開封するとカイロのような原理でほんのり発熱する仕組みになっています。
「ナイトミン 耳ほぐタイム」の使い方は?
- 本体とイヤーピースを取り出します
- イヤーピースのS(オレンジ)とM(緑)、どちらが自分の耳に合うか確認して本体に取り付けます
- 発熱体を袋から取り出します
- 本体に発熱体をセットします。この際、しっかりはまるように押し込むようにしましょう
完了したら耳にセットします。しっかりと遮音できていることと、温かさが感じられているか確認するのを忘れずに!
【試してみた】「耳ほぐタイム」で寝落ちはできた?
私はMサイズが耳にジャストフィット。アルミ袋から発熱体を出すとすぐに熱を帯びてくるので、素早く耳に装着するのがオススメです。
装着すると、耳がじんわり温かくなりました。急激に熱くなるのでなく、まさにじんわり。しかも熱すぎず適温でとても心地よいです。
そのままベッドに入ると、体だけでなく気持ちまでもほんわかリラックスしてきます。耳の内部が温められるという、この感覚。とても新鮮で、しかも心地よい!
いつもならついスマホや本を見てしまうのですが、そんな気分にもならず、目を閉じてしばらくすると知らないうちに寝落ちしていました(おそらく5分程度で入眠)。
個人的に、アイマスクやマスクなどで顔をカバーするのは、触れる個所が気になって眠りにくくなるので、耳せんもおそらく耐えられなくて外してしまうのでは?……と思ったのですが、そんなことが気になる暇もなく寝てしまいました。
何より耳にぴったりフィットするので、違和感もなく、適度に遮音されるのでも心地よかったです。
じんわり温かくなる感じがヤミツキなりそう!体まで温かくなる感じが冷え性の女性には重宝しそうです。「寝つきが悪い、睡眠が浅い」と悩んでいる人は、一度試してみる価値はあると思います!