【尿漏れ・頻尿】
【尿漏れ・頻尿】セルフチェック

更新日:2025年01月02日 公開日:2020年02月01日

あなたの尿漏れはどのタイプ?尿トラブルの原因は?

尿漏れ・頻尿セルフチェック診断テスト【専門医監修】

女性医療クリニックLUNAグループ 理事長  関口由紀さん
監修者
関口由紀
監修者 関口由紀 女性医療クリニックLUNAグループ理事長

あなたの「尿漏れ」「頻尿」などの尿トラブルの原因と対策法を、診断テストでセルフチェックしてみましょう。

尿漏れ・頻尿の原因・対処法はタイプ別で違う

トイレ

ふとした瞬間に尿が漏れてしまう「尿漏れ」や、強い尿意を感じて何度もトイレに行ってしまう「頻尿」などの尿トラブル。実は悩んでいるオトナ女性は非常に多いもの。

まずは、自分の症状タイプに合わせて原因と対策方法をセルフチェックしてみましょう。

こんな尿漏れ・頻尿症状はありませんか?

【A】
□せき、くしゃみ、笑ったときに尿漏れする
□笑ったときに尿漏れする
□重い荷物を持ち上げたときに尿漏れする
□走ったりスポーツしたときに尿漏れする
□1度に尿漏れする量は少なく、いわゆる「ちょい漏れ」だ

【B】
□トイレに行くまでに我慢できずに尿漏れする
□冷たい水に触ったり流水音を聞くと尿意を感じる
□昼間に8回以上トイレに行く
□就寝中に1回以上トイレで起きる
□1度に尿漏れする量が多く、100~200ml程度ある

【A】にチェックが多く入ったら「腹圧性尿失禁」

「腹圧性尿失禁」

女性の尿漏れで最も多い「腹圧性尿失禁」の可能性があります。

せきやくしゃみ、笑ったときなど、お腹に力が入ると尿が漏れてしまう症状です。「腹圧性尿失禁」の9割が出産経験者だともいわれています。

「腹圧性尿失禁」の原因は、尿道をコントロールする骨盤底筋群の力が弱くなったため。

治療法としては、まずは「骨盤底筋トレーニング」をすることで、尿漏れ症状の緩和を目指しましょう。

【B】にチェックが多く入ったら、過活動膀胱による「切迫性尿失禁」

「切迫性尿失禁」

「切迫性尿失禁」の可能性があります。突然強い尿意に襲われ、トイレに行くまでに我慢できず漏らしてしまう症状です。

「切迫性尿失禁」の原因は「過活動膀胱」です。膀胱の反応が過敏になるため、小量のおしっこがたまっただけで強い尿意や尿漏れを引き起こします。

いわゆるただの頻尿との違いは、尿の回数が1日8回以上、かつ我慢しがたい尿意が続くため、「生活の質が低下する」と感じる点にあります。

治療法としては、泌尿器科や婦人科に気軽にかかり、服薬についてなど相談するのもいいでしょう。

また、自分で少しずつ尿意を我慢してコントロールしたり、水分摂取量を少なめにするなどの対策も有効です。

【A】【B】両方にチェックが入ったら「混合型尿失禁」

「混合型尿失禁」

「混合型尿失禁」の可能性があります。高齢になるほど多くなり、「腹圧性尿失禁」と「切迫性尿失禁」の両方の症状が重なるタイプです。

「混合型尿失禁」の原因は、骨盤底の緩みに加えて、膀胱や尿道の機能が低下するためです。

治療法としては、「腹圧性尿失禁」および「切迫性尿失禁」それぞれのケアを同時に行う必要があるため、まずは泌尿器科や婦人科で相談してみましょう。

いかがでしたか? 自分の尿漏れ・頻尿タイプをチェックして、正しい原因を知った上でケア・治療法を検討してみてくださいね。
 

■監修
女性医療クリニックLUNAグループ理事長 
関口由紀さん
せきぐち・ゆき 女性泌尿器科医。横浜市立大学大学院医学部泌尿器科学修了。横浜・大阪で、婦人科・女性内科・女性泌尿器科・乳腺科・皮膚科等を総合的にみる「女性医療クリニック・LUNAグループ」を展開。医学博士、横浜市立大学客員教授。


取材・文=鳥居 史(ハルメクWEB)

 


■もっと知りたい■


くしゃみの❝ちょいもれ❞に「はくだけ骨盤底筋ケア」

■LUNAクリニックの関口由紀医師が監修した「ハルメク 健康サポート・骨盤底筋サポートショーツ」。詳しくは、くしゃみの"ちょいもれ”に「はくだけ骨盤底筋ケア」をご覧ください。

自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます
HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話