- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 尿漏れパッドと生理用ナプキンの違いって何?
素朴な疑問尿漏れパッドと生理用ナプキンの違いって何?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
最近テレビを見ていると、尿漏れパッドのCMが増えたように思います。CMを見ていて気になったのが、尿漏れパッドと生理用ナプキンの違い。見た目は似ているけど……。気になったので、尿漏れパッドと生理用ナプキンの違いについて調べてみることにしました。
大きな違いは吸収力。尿は生理の経血に比べると粘度が低く水分が多いのが特徴です。尿漏れパッドはこの水分をしっかり吸収するように作られています。赤ちゃん用のおむつにも使われることが多いドライポリマーを使用しているものもあって、尿を瞬間的に吸収して閉じ込めるようになっています。そのため、表面がサラサラで快適なのだとか。
他に気になるのは臭いのこと。尿漏れパッドは、アンモニア臭をしっかり吸収してくれる性能があり、臭いを気にすることなく使えます。臭いを気にしなくていいのは安心できますね。
尿漏れ対策の製品は介護用品のイメージが強く、使用や購入に抵抗を感じて生理用ナプキンで代用する女性が少なくないようです。けれども、尿漏れパッドと生理用ナプキンは用途が違うので、代用には向いていません。あるメーカーの実験結果によると、生理用ナプキンに尿を吸収させてみたところ、水分が表面に残りベタベタとした感じになったということです。
最近の尿漏れパッドは、着け心地にもこだわった小さくて薄いタイプが増えていますし、尿の量、体調、交換までの時間などに合わせ、多様な製品が販売されています。介護用のものと違い、軽度の尿漏れパッドであれば、お手頃価格で購入することができます。生理用ナプキンと変わらない感じで手軽に使えそうですね。
最後に尿漏れの原因についても調べてみました。男女ともに、加齢に伴い膀胱の弾力性が減少するなどの原因で尿失禁が起こりやすくなります。女性は、尿道が男性よりも短いことからその症状が出やすく、せきやくしゃみでお腹に力が入ったときに漏れることもあります。また、女性は妊娠・出産によって骨盤底筋がダメージを受けることや、閉経によって女性ホルモンが減少することも排尿障害の原因の一つとなります。
その他にも尿漏れの原因は、膀胱や尿道そのものの問題、膀胱・尿道を支配する神経の問題、薬の副作用などさまざまです。
尿漏れの症状が出たからといってすぐに病院に行く必要はなく、尿漏れパッドを利用しながら、骨盤底筋(こつばんていきん)トレーニングを試してみるのも一つの方法です。骨盤底筋は腹腔を安定させるコルセットのような感じで骨盤内の臓器を支え、排泄をコントロールする役割をしています。骨盤底筋を鍛えることで、尿漏れの改善につながる可能性があります。また、冷えや摂取する水分量を見直したり、運動をして筋肉を付けたり、肥満を解消することも改善する方法です。
尿漏れを起こしたからといって悲観することはないのですね! 誰にでも起こり得ることなんですもの。尿漏れパッドが必要になったら、手軽に使ってみようと思います。
■人気記事はこちら!
- 医師に聞く!尿漏れの悩みと膣の老化に関するギモン
- 医師に聞く!尿漏れパッドの使い方と膣のかゆみ対処法
- 陰部のかゆみ、尿やおりものの臭いの原因は膣の更年期
- 尿漏れ・頻尿・骨盤臓器脱の治療法と手術方法を解説
- 1回5秒の骨盤底筋トレーニングで軽い尿漏れを改善!
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:登録販売者.com
ユニ・チャーム「誰にでも起こる尿もれ 〜クミコ先生からのメッセージ 〜」
イラスト:飛田冬子
-
美と健康 2024.01.18
骨盤底筋トレーニングおすすめグッズ4・選び方コツ!
-
美と健康 2023.02.14
骨盤底筋を鍛えてぽっこりお腹解消!ポイントは?
-
美と健康 2024.08.12
1回5秒の骨盤底筋トレーニングで軽い尿漏れを改善!
-
美と健康 2023.02.13
尿漏れ・頻尿セルフチェック診断テスト【専門医監修】
-
美と健康 2024.11.27
【医師に聞く】尿漏れパッドの使い方&膣かゆみ対処法
- いいね 12
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?