70代髪型 グレイヘア
ショートのグレイヘア×着物でおしゃれに

更新日:2021年06月26日 公開日:2019年07月03日

白髪染めから解放された魅力ある髪型の作り方

70代髪型|ショートのグレイヘア×着物でおしゃれに

70代髪型|ショートのグレイヘア×着物でおしゃれに

すてきなグレイヘアのスタイルの女性に、移行期の乗り切り方や白髪との付き合い方などを聞くこの連載。70代の安久井千穂子さんは昨年グレイヘアデビューしたばかり。おしゃれの幅が広がって、これからの人生がますます楽しみになっているそうです。

70代髪型のお手本!軽やかなグレイヘアで着物も楽しむように

70代のすてきなグレイヘア女性

70代のすてきなグレイヘア女性

70代で着物に合うグレイヘア
ダンス歴10年以上! さすが立ち姿も美しいです

梅雨空の日の撮影。「あいにくの雨ですねぇ」。鮮やかな萌黄色の着物にショートブーツという軽やかな装いでカメラの前に立った安久井さん。グレイヘアの混じったアシンメトリーのショートボブスタイルが装いを一層軽やかな印象にして、どんよりとした空模様を吹き飛ばすほどさわやかです。

「着物はね、今年から楽しむようになったんです。このヘアスタイルにして着物が合うようになったのもきっかけの一つかしら」

モヒカンとスキンヘッド以外の髪型は経験済み!

「モヒカンとスキンヘッド以外はほぼ制覇した」と自身で振り返るように、これまで安久井さんはさまざまなヘアスタイルを経験してきました。すべては、子どもの頃から大好きだったおしゃれを楽しむため。「おしゃれって、髪型まで含めて初めて完成するものでしょう。その時々にはまっているファッションに合わせて、ボブにしたり、ショートヘアにしたり、いろいろ試してきました」

グレイヘアにする前の安久井さん
2018年の安久井さん。このあと白髪染めをやめてグレイヘアへ移行しました 安久井さん提供

安久井さんのおしゃれ好きの背景には「母親の存在が大きい」と言います。「母自身は大正生まれで戦争も経験し、おしゃれを自由に楽しめなかった世代。その分、娘の私にはおしゃれをさせたかったようで、小さい頃からかわいいワンピースなんかよく着せてくれて。以来、ずーっとおしゃれを楽しみながら生きてきて、気づいたら私、70歳を超えてました(笑)」

そんな安久井さんがグレイヘアに移行したのは、2018年秋のこと。「髪型はいろいろ試してきて、変えるとしたらあとは色だけかなって思って。年齢的にもグレイヘアにすることには特に抵抗はありませんでした」

グレイヘア移行期は、パーマで黒髪と白髪を自然になじませて

移行期は普段通っている美容院の美容師に相談し、パーマをかけることで白髪染めをやめた後もナチュラルに黒髪と白髪をなじませていったと言います。ちなみに、このウェービースタイルは、1988年公開の映画『エリザとエリック』のエリックをイメージしたのだそう。 

グレイヘアに合うヘアアクセサリー
以前から集めていたアンティークのヘアアクセサリーも、今の髪色とヘアスタイルにぴったり
以前から集めていたアンティークのヘアアクセサリーも、今の髪色とヘアスタイルにぴったり
着物にもよく合うヘアアクセサリー

グレイヘアになって、1年足らず。黒髪からのイメージチェンジに周囲はどんな反応だったのでしょう。

「夫は『いいね』って言ってくれました。気分いいですよ(笑)。グレイヘアに踏み切れない人の一番の理由って『老けて見られないか』ってことだと思うんですが、自分らしくおしゃれをして背筋を伸ばしてきちんとしていれば、大丈夫!」。そう言って、こんなエピソードを教えてくれました。

20代のとき、夫の転勤に伴いパリで3年半暮らしていたという安久井さん。その時に目にしたパリマダムたちの美しさが、今でも鮮明に目に焼き付いていると言います。

「日本は若さがもてはやされがちでしょう。当時なんて特にそうだったの。一方で、パリは年齢を重ねた女性たちが胸を張って、すごく自信をもって生きているんです。しかも、モテる(笑)。日に焼けてシミが出た肌やたるんだ二の腕だってあえて隠すことはしないし、ミニ丈のスカートをはく人もいれば、ヒールで颯爽(さっそう)と歩く人もいる。かっこよかったなぁ。とにかく、カルチャーショックでした。年をとるって女性としてかっこよくなっていくことなんだ、ありのままでいいんだって、新たな気づきをもらいました」

この原体験があったからこそ、自身のグレイヘアへの移行には何の迷いもなかったと言います。

ヘアケアもナチュラルに移行してきたという安久井さん。現在はシャンプーを使わずお湯だけで洗う“湯シャン”に切り替え、セットは椿オイルのみ。「最初は頭皮のにおいが出ていないか気になっていたけれど、意外と大丈夫みたい。湯シャン効果で髪にコシが出てきたように思います」。愛用の柘植(つげ)のブラシも「自然素材のいいものを」という思いから購入したのだそう。 

愛用の柘植のブラシは、デパートの実演販売で気に入って購入
愛用の柘植のブラシは、デパートの実演販売で気に入って購入

70代のおしゃれ、ありのままで人生を楽しんでいこう!

70代グレイヘア女性の髪型
アンティークのレースのワンピースを着て

グレイヘアになって、これまでより自然体でおしゃれを楽しめるようになったという安久井さん。でも「私にとってあくまで髪色はおしゃれの一つですから。しばらくしたら、また着たい洋服に合わせて黒く染めているかもしれないわね」と笑います。

「若く見せたいわけじゃないけど、若々しくありたい。それが私の理想。大事なのは人目ばっかり気にせず自分らしく人生を楽しんでいこうっていう心の持ちようなんじゃないかしら。ありのままでいること、グレイヘアであることが“当たり前”に受け入れられるようになってきた今の時代の流れって、単なるブームというだけではなくて、すごく意味のあることだと私は思っています」


取材・文=小林美香(ハルメクWEB編集部)、撮影=中村彰男、ヘアメイク=木村三喜
■もっと知りたい■

ハルメクWEBのグレイヘア記事一覧へ

 


 

■ショートのグレイヘアが気になる方におすすめの記事

グレイヘアインタビュー


グレイヘアショートヘア

グレイヘアが素敵な女性


ハルメクは、グレイヘアを目指す女性を応援します!

グレイヘア女性

ハルメクが見つけた!おしゃれなグレイヘア女性たち

かっこよくグレイヘアを作るには?

おしゃれな白髪がトレードマークの美容家・川邉サチコさん

グレイヘア、ぺたんこ髪対策など50代からのヘアスタイルジャンルTOP

見た目年齢マイナス5歳! 50代からのメイク術とは?メイクジャンルTOP

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き