
50代で8割以上!?尿モレの悩み
ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!
更新日:2024年03月29日 公開日:2018年08月06日
白髪の状態に合わせたスタイル作りを
いつかは白髪染めをやめたいけれど、不安という方、必見。染め色やカットにひと手間加えることで、白髪を生かしたすてきなグレイヘアの髪型が作れるんです。すてきなグレイヘアスナップの実例から、そのコツをご紹介します。
自分に似合うグレイヘアを作っていくためには、まず美容院に相談することをおすすめします。
「白髪の出方には個人差があり、部分的に出る人もいれば、全体的にまばらに出てくる人もいます。まずは自分の白髪がどんなふうに生えているのか、家族や行きつけの美容室で見てもらい、白髪の状態を把握しましょう。出方の特徴がわかっていると、どんなデザインのグレイヘアが自分に向いているかがわかり、オーダーしやすくなります」と話すのは、美容家の川邉サチコさんです。
白髪がかっこよく見えるデザインのグレイヘアには、筋状に明るい色を入れるハイライトとして白髪を残す方法や、まばらに生えてくる白髪をなじませるように部分染めをするメッシュなどがあります。どこに色を入れるかによって雰囲気はがらりと変わり、あか抜けた印象になります。
「白髪はきちんとセットしておかないと老け込んだ印象になるので、スタイリング剤を上手に活用するのもおすすめです」
フードコーディネーター 柳瀬久美子(やなせ・くみこ)さん[53歳]...
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品