しわ改善の化粧品

更新日:2018年08月21日 公開日:2018年08月08日

ポーラ、資生堂、コスメデコルテの商品が続々と登場

「しわを改善する」化粧品? しわケア最新トピックス

「しわを改善する」化粧品? しわケア最新トピックス

かつて化粧品(医薬部外品)に、「しわを改善する」と広告などで訴求できる製品は存在しませんでした。ところが2017年1月以降しわ改善効果があると堂々と謳える製品が登場しています。しわ対策スキンケアの最新動向とおすすめの化粧品をご紹介します。

しわ改善スキンケアとは、日本独自のシステム

日本の法律では、化粧品と医薬部外品は別物です。化粧品とは「人体に対する作用が緩和で、皮膚若しくは毛髪をすこやかに保つもの」と定義されています。

医薬部外品(薬用化粧品)は、「化粧品の効果に加え、有効成分を規定量配合し、特定の効果が認められるもの」として、厚生労働省から承認を得ないといけません。日焼け日やけによるシミ・そばかすを防ぐ美白スキンケアが有名ですね。その他、ニキビや肌れ、ほてりを防ぐといった効能も、医薬部外品でないと謳えません。

ところが欧米では、「しわをリペアする」「シミのホワイトニング」といった効能や機能を謳うことは、自社の判断で行えます。言い換えれば、「しわを改善する」スキンケアは、2017年以前の日本では存在しませんでしたが、海外では普通に存在していたということになります。

日本において、しわ改善スキンケアが誕生したことは、何を意味するのでしょう?

それは日本が国として、その製品を、しわに対して効果があると認めたということになります。「予防」ではなく「改善」できるとしたことも画期的です。これまでも現在も、しわの改善が期待できる商品はたくさんありますが、民間の基準で言っているに過ぎませんでした。日本におけるしわ改善スキンケアは、改善効果とその安全性を、国が保証しているといえるのです。
 

ポーラ、資生堂に、コスメデコルテが続く!

しわ改善スキンケア1号は、2017年1月1日に発売になった「ポーラ リンクルショット メディカルセラム」。 独自の有効成分「ニールワン」を配合。しわを改善する効果のある薬用美容液として、大ヒットとなったのは記憶に新しいところです。

次に発売になったのは、純粋レチノール配合で、しわを改善する医薬部外品。目元、口元のしわ改善を狙える資生堂の「エリクシール美容濃密リンクルクリーム」です。

このクリームは、「しわ改善」だけでなく、「肌荒れ」にも効くとされています。

資生堂はその後、「しわ改善」「肌荒れ」効果だけでなく「美白効果」も加えた「資生堂 バイタルパーフェクション リンクルリフト ディープレチノホワイト4」、「ベネフィーク レチノ リフト ジーニアス」、「ディシラ プレドミナ リンクル リペア エッセンス」など、しわ改善に留まらないプラスアルファの効果がある製品を連続投入しています。

そして最新は、2018年9月16日に発売の「しわ改善美容液」である「コスメデコルテ iP.Shotアドバンスト」です。薬用成分リンクルナイアシンを核にした複合成分を配合した美容液で、「しわ改善」の承認を取得。

しわだけでなく「肌荒れ予防」やエイジングケア効果全般に期待したい設計で、テクスチャーも緩めで広い面積に伸ばしやすく、デリケート傾向がある肌でも刺激感はまず感じられないことも魅力です。

「しわ改善美容液」は最低でも12週間続けてから判断する

初の「しわ改善美容液」として、しわの溝にしっかり密着する固めのテクスチャーのポーラ。しわだけでなく美白効果もある資生堂系。線だけでなく口周りや目の周りなど、太いしわの周辺に複数のこじわが存在する、面となったしわ地帯にも心地よくなじむコスメデコルテ。

線(ポーラ)or 面(コスメデコルテ) or 美白(資生堂系)も同時に狙いたいのか、まずはそんな視点で選ぶのがよいかもしれません。

しわ改善美容液は、継続使用が大切です。最低でも12週間は試してから、合う合わないを判断するようにしましょう。12週間経って効果があれば、そのまま続ければよいでしょう。

またしわが生じるメカニズムのなかで、どこに大きな問題があってしわになっているのかは、人それぞれで異なると考えるのが自然です。つまり誰かにすごく効いても、自分も同じようにそれが一番とは限らないのです。成分が違えば効くポイントも異なるので、とりあえずひとつに定めずに、順番に使ってみるというのもひとつの手です。
 

しわ改善美容液、おすすめアイテム

ポーラ
深いしわを改善するベストセラー美容液
 

ポーラリンクルショット


発売以来大ヒットを続けるしわ対策の決定版的存在。固めのクリームを、しわとしわ周辺の肌に塗りこんで。最低でも2ヶ月は続けて。

リンクルショット メディカル セラム [医薬部外品] 20g 13500円(税抜/ポーラ 0120-117111)


資生堂
惜しみなく使える! しわを改善するクリーム

つけてすぐにピンと肌が張る実感が。額も眉間も細かいしわなら即座に薄くなるよう。気になる部位にしっかり使えるお値段もうれしい。


エリクシール 美容濃密リンクルクリーム【医薬部外品】15g 5800円(編集部調べ/資生堂 0120-81-4710)

コスメデコルテ

新発売! 進化した高機能「しわ改善美容液」

目元・口元などの気になる部分にしっかり届いて、肌の未来を変える高機能「しわ改善美容液」。ハリ・ツヤ・うるおいの低下などの年齢のサインを感じさせない、明るい印象の肌に導きます。

コスメデコルテ iP.Shot アドバンスト 20g(医薬部外品) 10000円(税抜/コスメデコルテ 0120-763-325)2018年9月16日発売

柳田美由紀
柳田美由紀

やなぎた・みゆき 大手化粧品メーカーで商品開発、宣伝PR業務を経て、独立。『プレシャス』、『婦人画報』、『美的GRAND』を始め、女性誌などで美容記事を執筆するほか、商品開発のコンサルティング、宣伝物の執筆なども手掛ける。@beauty_cosme_from_japan

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き