笑いジワの原因・解消法!目元・口元のハリアップ対策

2023年07月20日

カラスの足跡・深いほうれい線になる前に!シワ改善法

笑いジワの原因・解消法!目元・口元のハリアップ対策

笑いジワは「かわいい」「チャーミング」という印象があるものの、ファンデーションがたまったり深く刻まれると無表情のときにもシワが残ったりと、悩んでしまうことも。笑いジワの種類や原因、対策について詳しく解説します。

笑いジワとは

笑いジワとは

笑いジワとは、その名の通り、笑ったときにできるシワのこと。表情ジワの一つで、目尻などの目元や口のまわりにできることが多いです。

笑いジワは、乾燥や紫外線などの影響による肌老化が起こると肌の弾力・ハリがなくなって笑いジワが深く刻まれた「定着ジワ」になることも。笑いジワは表情の変化によってできるシワですが、定着ジワになると、笑っていないときもシワが見えるようになります。

笑いジワはケアした方がいいの?

肌内部のコラーゲンやエラスチン、肌の水分量は加齢に伴い低下していきます。そのため、笑いジワに限らず、どんな人でも年を重ねればシワができるものです。

笑いジワはチャーミングでかわいらしい印象があり、相手とのコミュニケーションの際に、楽しい気持ちや共感していることを伝えるコミュニケーションツールにもなります。

しかし、年齢を重ねるにつれて深くなるシワを見て「笑いジワが刻まれてしまったのが気になる」「老けて見えるシワをケアしたい」と考える人もいるでしょう。気になるシワがある場合は、自分の悩みに合わせてケアをするのがおすすめです。

笑いジワの種類

笑いジワの種類

笑ったときにできるシワには以下のような種類があります。

  • 目尻のシワ
  • 口角横のシワ
  • おでこのシワ
  • バニーライン

ここからは、それぞれのシワの種類について見ていきましょう。

目尻のシワ

目尻のシワ

「笑いジワ」と聞いて多くの人が想像するのが、目尻のシワ。

笑っていないときも目尻のシワが気になる場合、目のまわりの筋肉である「眼輪筋」の過剰な収縮や、バランスが崩れてきている可能性があります。また、眼輪筋を覆っている皮膚の弾力やハリ、柔軟性が低下したりすると目尻にシワが定着しやすくなります。

笑顔であることや楽しいことが伝わるシワですが、放射状に大量にシワが出ている場合はくっきり深く刻まれたシワ「カラスの足跡」に発展しないよう、しっかり保湿ケアなどをするといいでしょう。

口角横のシワ

口角横のシワ

笑ったときに口角横にできるシワは、笑筋とよばれる筋肉が関与しています。笑筋は頬の浅い部分にある笑うと収縮する筋肉で、えくぼをつくる筋肉でもあります。

この他にも、上唇鼻翼挙筋や上唇挙筋もえくぼに関連する筋肉です。えくぼはほうれい線の外側にできることもありますが、ほうれい線に重なるようにできることもあります。

おでこのシワ

おでこのシワ

おでこのシワは、笑顔や表情を変化させたときに眉を上げることでできるシワです。

眼輪筋や眼瞼挙筋の過剰な収縮やバランスの乱れなどが原因で目を開けるときに眉を上げる癖があると、おでこのシワがどんどん深く刻まれていってしまうため注意が必要です。

バニーライン

バニーライン

バニーラインとは、眉間の下にできる横ジワや、鼻の付け根に斜めに入るシワのことです。

笑ったときや怒ったときに現れ、アメリカのウサギのキャラクターに似ていることから「バニーライン」と呼ばれます。笑ったときにできるバニーラインは、親しみやすい印象を与えることが多いです。

笑いジワとほうれい線の違い

笑いジワやえくぼは、笑ったときにできるのが特徴で、無表情のときには消えます。

一方、ほうれい線は骨や筋肉の組み合わせによってできる溝です。加齢ジワとして知られていますが、ほうれい線自体は赤ちゃんにもあります。

ほうれい線が目立つようになるのは、年を重ねるにつれて頬の皮膚がたるんで垂れ下がり、溝が深くなって見えるため。また、顔や歯茎が痩せることでもほうれい線が目立ちやすくなります。

笑いジワが目立つ原因

笑いジワが目立つ原因

ここからは、笑いジワが目立つようになる原因について解説します。

乾燥

乾燥は、笑いジワをつくる大きな原因の一つ。肌が水分で潤っていると、笑ったときに肌に折り目がついてもすぐに元に戻りますが、乾燥して弾力が失われていると元に戻らず、シワが刻まれてしまいます。

冬場や夏場のエアコンの風は、肌を乾燥させる原因です。想像以上に肌から水分を奪っているため、エアコンを使う際は乾燥に注意しましょう。

肌の弾力低下

肌の弾力やハリは、肌内部にあるコラーゲンやエラスチンといった成分によって支えられています。しかし、加齢によってこれらの成分は減少していくため、肌の弾力やハリが低下し、肌にシワができやすい状態になります。

紫外線

紫外線は、乾燥や老化を引き起こす美肌の大敵です。日差しが強くなる夏場だけでなく、一年中通して紫外線は降り注いでいます。

シミやくすみの原因にもなるため、季節を問わず日焼け止めや帽子、サングラス、日傘などで紫外線対策をしっかり行いましょう。

骨格や筋肉

目元の骨格が立体的な人は、笑いジワができやすいといわれています。

また、目のまわりにある「眼輪筋」も笑いジワの原因として考えられます。眼輪筋が過剰に収縮したり、アンバランスなクセができたりすると笑いジワが増加したり、深くなったりします。

笑いジワを改善・予防する方法

笑いジワを改善・予防する方法

ここからは、笑いジワを改善・予防する方法をご紹介します。

肌の保湿

肌の保湿は、笑いジワだけでなくすべてのシワや肌トラブル対策のためにも重要なケアです。

シワが気になり始めてからではなく、気にならないうちからしっかり肌を保湿することでシワ予防効果が期待できるでしょう。

目元のケアは、アイクリームを使って重点的なケアをすると効果的です。上下のまぶたにたっぷりとアイクリームを乗せて、3本指で軽いタッチでタッピングしてなじませましょう。

スキンケアアイテムを選ぶときは、年齢肌に効果的な成分が含まれている「エイジングケア化粧品」を選ぶのもおすすめです。

また、笑いジワを含めたシワ全般のケアにおすすめなのが、厚生労働省が認可した、「ニールワン」「純粋レチノール」「ナイアシンアミド」という3つのシワ改善成分。これらの成分はシワの改善効果が認められているため、効果的にシワケアができます。

ホットタオルで目元をケアする

ホットタオルで目元をケアする

近年はデジタル化が進み、スマートフォンやパソコンの画面を見る時間が多くなってきました。

長時間画面を見続けることなどで目を酷使すると目のまわりの筋肉が疲れて、目元の血行が悪くなり、肌の健康を保つために必要な栄養分が隅々までしっかりと行き渡らなくなってしまうことに。

目の疲れを感じたときは、ホットタオルでホットアイマスクを作って目元を温めるのもおすすめです。

肌の摩擦やブルーライトなど外部刺激を減らす

肌の摩擦やブルーライトなど、外部刺激を減らすこともシワ対策で重要なポイントです。摩擦は肌にダメージを与えることになるため、皮膚をこすらないように注意しましょう。

スマートフォンやパソコンの画面から発せられるブルーライトは眼精疲労を引き起こし、睡眠の質を低下させるともいわれています。睡眠の質が低下すると、肌の生まれ変わりを促すターンオーバーのサイクルが乱れてしまいます。

また、眠っている間は成長ホルモンが分泌され日中に受けた肌ダメージを修復してくれますが、睡眠の質が低下すると成長ホルモンが十分に分泌されなくなってしまいます。

徹底的な紫外線対策

日焼け止めは、正しい方法で塗って徹底的な紫外線対策を行うことが大切です。塗り残しがないように顔全体から首までしっかり塗りましょう。

まずは顔全体に均一に日焼け止めを塗って密着させ、頬や鼻など高い部分には重ね塗りをするのがおすすめです。年齢の現れやすい首元やデコルテ部分にも、ムラなく日焼け止めを塗るようにしましょう。

眼輪筋のコリをほぐすマッサージ

目元のシワが気になるときは、マッサージによって眼輪筋のコリをほぐしましょう。

  1. 右目の目尻のシワ部分に人さし指の第二関節を当て、外側へ軽く引っ張る
  2. 目のまわりの骨を押さえるように強過ぎない力で圧をかける
  3. そのまま目を開けて閉めるのを15回繰り返す。眼輪筋がピクピク動くのを実感しながら行う
  4. 左目も同じようにして行う

口元のエクササイズ

口元の笑いジワが気になる場合は、口まわりの筋肉を鍛えるエクササイズを取り入れるのがおすすめです。

  1. 右側の口角に中指と薬指を置いて少し強めに圧をかけ、5秒数えながら小鼻の横まで押し上げる
  2. 左側の口角に中指と薬指を置いて少し強めに圧をかけ、5秒数えながら小鼻の横まで押し上げる
  3. ここまでを3回繰り返す

リガメントほぐし

笑いジワと重なって気になることもあるほうれい線には、リガメントほぐしが効果的です。

頰骨の下に並ぶリガメント(靭帯)がこわばると、ほうれい線が目立つ原因に。リガメントほぐしは、凝り固まったリガメントをほぐしてしなやかにする効果が期待できます。

  1. 小鼻の横の(A)の部分を親指で斜め上に痛気持ちいい程度の強さで押す
  2. (B)の位置に向け頬骨に沿って少しずつ移動させながら押していく
  3. 押す時間は1か所につき3秒ほど。これを1日2分間行うといい

ニパニパ体操

顔のたるみによるほうれい線が気になる場合は、簡単にできて表情筋を鍛えられる「二パ二パ体操」もおすすめです。

  1. 口を閉じて口角を少し上げる
  2. 目と口に力を入れ、頬を目尻に近づけるイメージで思いっきり「ニッ」と笑う。このまま5秒キープ
  3. 「パッ」で力を緩める
  4. ここまでの動作を10回繰り返す

美容医療の施術

笑いジワは、美容医療の施術で改善することも可能です。笑いジワへの効果が期待できるのは、以下の施術です。

  • ボトックス注射(ボツリヌストキシン注射)……笑いジワ(表情ジワ)が気になる部分にボツリヌストキシン製剤を注射することで表情筋の動きを抑制し、シワを抑える治療
  • ハイフ(HIFU)……高密度焦点式超音波を利用した熱の作用によって筋膜や真皮層を引き上げ、フェイスラインをリフトアップさせることでシワやたるみの改善を目指す

美容医療の施術を受ける際は、適切な病院・クリニックを選ぶようにしましょう。

笑いジワが気になる場合は早めのケアを

笑いジワはチャーミングな印象や親しみやすいイメージがあるシワです。

しかし、笑いジワは乾燥や紫外線ダメージを受けると悪化して、深い「定着シワ」になってしまうことがあります。気になる場合は早めにケアをするといいでしょう。

※効果には個人差があります。試してみて異変を感じる場合はおやめください。

監修者プロフィール:徳永理恵さん(美容皮膚科医)

徳永理恵さん

逗子メディスタイルクリニック院長。国立東京医科歯科大学医学部を卒業後、同大学形成外科所属。横須賀市立市民病院では美容レーザー外来の立ち上げを行う。都内美容皮膚科勤務を経て、『医療の力でQOLを上げる』をコンセプトに、2010年逗子メディスタイルクリニックを歯科医の夫と開院。3人男子の育児にも奮闘中。

所属学会:日本形成外科学会、日本美容皮膚科学会

■もっと知りたい■

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話

子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】「渋滞の文字で……」トイレ事情あるある

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って?

2024.12.10
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
思わず笑顔になるコミュニケーションロボット「ニコボ」

健気な姿がかわいい!

「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました!

2024.11.22
デジタル資産の遺し方

生前親に●●聞き忘れると

老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは…

2024.10.11
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04