
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
公開日:2022年01月04日
老後に必要なお金がわかる!年金特集
先の見えない時代で老後がなんだか不安という方は、ぜひこの特集を読んでください。雑誌「ハルメク」読者839人アンケートによるリアルな年金生活からわかった「幸せ年金生活を送るコツ」をお届けします。
「年金暮らし」と言っても、なかなかリアルなイメージができませんよね。そこで、ハルメクでは読者839人に対して、アンケートを実施。みなさん、いくらの年金額で、どのぐらい満足できる生活を送っているの? リアルな年金生活からわかった「幸せ年金生活を送るコツ」をお届けします!
年間の収支を“見える化”するだけでお金の不安は減らせます。前回、読者を7タイプに分類したうち、一番多かった「このままで将来大丈夫? 」タイプのKさん(64歳)の家計簿を例に、FPの深田晶恵さんが年金生活の家計の見直しポイントを指南します。
年金生活で収入は多くないはずなのに、趣味やレジャー、習い事になんだか楽しそうな人……。やりくり上手な読者4人のリアル家計簿から、年金生活をハッピーに過ごす秘訣が見えてきました。ファイナンシャルプランナーの深田晶恵さんの診断もぜひ参考に!
通信費、食費、水道・光熱費……年金生活では節約したいけれど、ケチケチはしたくない。これらをムリなく賢く減らすには、どう節約したらいいのでしょう。ラクにできて効果的な秘策を、お金のプロに教えてもらいました!あなたはどれから始めますか?
「老後のお金で心配なことは?」というアンケート質問に、「入院」「介護」「夫の死後」と答える方が多くいました。でも、安心してください。ファイナンシャルプランナーの内藤眞弓さんが、この三大不安への備え方とポイントを教えてくれます。
>>詳しくはコチラ!
ハルメクWEBでは、50代からの生活に役立つ特集をお届けしています!
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品