
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
公開日:2020年03月15日
若創り学教室Say浅香純子さん直伝!
シミやシワなど、年齢とともに顔の悩みは深刻になる一方。中でも「一番に対策すべきは、たるみです!」と中高年向け若返りメイク教室Sayを主宰する浅香純子さんは言います。この特集ではその理由とともに、たるみ撃退マッサージ&メイク術をご紹介します。
頰にできる「ほうれい線」、太った印象を与える「二重あご」、そして口元の「マリオネットライン」と、呼び名はさまざまですが、これらはすべて「たるみ」が原因です。顔が老けて見える一番の原因が「たるみ」である理由をイラストでわかりやすく解説します。
■もっと詳しく読む!
続いて、顔が老けて見える原因「たるみ」を解消するマッサージのやり方を解説します。まずは、顔の上半分に効く「頭皮マッサージ」から。目の周りや額のシワなど、顔の上半分のたるみは、頭皮のリフトアップで解消しましょう!
■もっと詳しく読む!
マッサージというと重力に逆らうように筋肉を上げるのが一般的ですが、顔の下半分の老け見え撃退には「下げる」のがポイント!「頭皮マッサージ」とともに朝の洗顔後に行えば、日中約10時間スッキリ顔をキープできます。
■もっと詳しく読む!
最後に、顔が老けて見える原因である「たるみ」をカモフラージュする「目ヂカラアップメイク」のやり方を解説します。目元に力が出ると、顔全体がキュッと締まった印象になり、「下膨れ」から視線をそらすことができますよ。
■もっと詳しく読む!
番外編としてメイク動画記事もご紹介!「50代向け若返りメイクの基本」を動画と記事で詳しく解説していきます。たるみなどの大人の顔変化はメイク技でも十分カバー可能。簡単なメイクのコツも登場しますので、メイクが得意じゃないという人も、ぜひチェックしてみてくださいね。
■もっと詳しく読む!
以上「たるみ撃退マッサージ&メイクまとめ」でした。顔のたるみに効く2つのマッサージと目ヂカラメイクで、若見え・たるみレス顔を目指しましょう!
★無料の会員登録をすると、記事全文が読めます。会員特典の詳細は、「ハルメクWEB」会員登録ページでご確認ください。
※雑誌「ハルメク」は定期購読誌です。書店ではお買い求めいただけません。詳しくは雑誌ハルメクのサイトをご確認ください。
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品