
50代から「英語の学び直し」♪
「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?
更新日:2024年08月09日 公開日:2024年07月01日
1日1分!ほうれい線、顔たるみを解消#6
今回紹介した間々田式表情筋トレーニングを3人の読者が実践!1時間で目に見えて効果が出ました。それぞれのビフォー・アフターを紹介します。
表情筋研究家。1972(昭和47)年生まれ。2020年、自身のたるみ顔を改善した経験を踏まえた独自のメソッド「コアフェイストレーニング(R)」(間々田式表情筋トレ)を考案。受講者は3万人を超える。著書は15冊以上。顔の学校「MYメソッドアカデミー」主宰。「ハルメク365」のサイトでも、表情筋の動かし方がわかる動画シリーズを公開中。
今回参加してくれたのは、顔のこわばりや目元のたるみ、顔の左右バランスが気になるなど、さまざまな顔悩みを持っていた読者3人。間々田さんと一緒に1時間の表情筋トレーニングにチャレンジしました。
さっそく、それぞれの結果を見てみましょう。※年齢は取材時
「写真を撮られるときに顔がこわばってしまうんです」という園田さん。
「表情がこわばってしまうのは固まった筋肉が原因。ほぐしていけば表情もやわらかくなります」という間々田さんの言葉通り、表情筋トレーニングの後にはニッコリやわらかな笑顔を見せてくれました。「背中もピンと伸びたみたい。家でもがんばって続けます」
コロナ禍がおさまっても「もうマスクを外して口元を見せるなんて考えられません」と言っていた依田さん。
目元のたるみも眼鏡をかけてごまかしているそうですが、表情筋トレーニングのおかげでほうれい線も目元のたるみもだいぶ解消しました。「これからも毎日続けて眼鏡、マスクを外してもいいようにがんばります」
顔の左右のバランスが気になっていたという佐藤さん。
「表情のくせをわかって、自分で意識するようにすれば変わってきますよ」という間々田さんの言葉に大きくうなずき、表情筋トレーニングを行いました。「意識することを心掛けて、左右差を整えていきます」
以上、全6回にわたり間々田式表情筋トレーニングについて紹介しました。簡単に行えるトレーニングばかりなので、気になるところから実践してみてください。
取材・文=三橋桃子(ハルメク編集部)、撮影=中西裕人、ヘアメイク=榊美奈子、イラスト=金子なぎさ
※この記事は、雑誌「ハルメク」2023年7月号を再編集しています
たるみ・シワ・ほうれい線……顔のお悩みは間々田佳子さんの表情筋トレが解決してくれます!1日数分のトレーニングで、何歳からでも効果が実感ると大人気。間々田さんから直接レクチャーが受けられる講座やハルメク365オリジナルプログラム動画の案内も!
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品