何歳からでもOK!間々田式表情筋トレで顔悩みを解消

更新日:2024年07月05日 公開日:2024年07月01日

1日1分!ほうれい線、顔たるみを解消#1

何歳からでもOK!間々田式表情筋トレで顔悩みを解消

何歳からでもOK!間々田式表情筋トレで顔悩みを解消

写真を撮るとき顔がこわばる……、気付いたら顔がたるんでいた……そのお悩み、表情筋研究家の間々田佳子さんが解決してくれます。顔を引き締めるには顔の筋トレをするのが一番。実は全身を使うので、体もスッキリしますよ!

教えてくれた人:間々田佳子(ままだ・よしこ)さん

教えてくれた人:間々田佳子(ままだ・よしこ)さん

表情筋研究家。1972(昭和47)年生まれ。2020年、自身のたるみ顔を改善した経験を踏まえた独自のメソッド「コアフェイストレーニング(R)」(間々田式表情筋トレ)を考案。受講者は3万人を超える。著書は15冊以上。顔の学校「MYメソッドアカデミー」主宰。「ハルメク365」のサイトでも、表情筋の動かし方がわかる動画シリーズを公開中。

表情筋を動かせば、何歳からでも顔は変わります

表情筋を動かせば、何歳からでも顔は変わります

表情筋研究家の間々田佳子さんが「表情筋」のプロフェッショナルになったきっかけは、20代後半から始めたアルゼンチンタンゴといいます。タンゴと表情筋にどんな関係が?

「アルゼンチンタンゴは、床と天井を意識して軸を保ちながら体を動かす踊りです。踊っているみなさんを見て、軸がしっかりしていると年齢に関係なく、体もフェイスラインもスッキリしていることに気付きました」と間々田さん。

間々田さん自身、タンゴを始めた当初、熱心に筋トレをして体を鍛えていましたが、顔は鍛えていなかったため、衰えていることに気付いたそう。それからは軸を意識して体を動かし、体だけでなく、顔の筋肉(表情筋)を鍛えることに目覚めたといいます。

「やみくもに体だけ、顔だけを鍛えてもダメ。軸を意識して体と顔をつなげて動かすことが大事だとわかりました」

顔も心も輝く笑顔へ!間々田式表情筋トレーニング

ハルメクの動画レッスンも大人気

「ゆがんだ体の軸を整えて、固まった表情筋を動かすことで、効率よく表情筋を鍛えることができます。実はみんな、長年の表情のくせで、動かしていないために固まってしまった筋肉がたくさんあるんですね。そういった表情筋を意識して動かすようになると、血行が促進されるので、脳にも刺激を与えることになります」(間々田さん)

今回の特集で顔の悩みを解消して、素敵な笑顔と正しい姿勢、クリアな脳で、より明るく元気になりましょう。

次回は自分の顔のくせがわかるチェック方法を紹介! 自分の顔のくせを知れば、鍛えるべき表情筋がわかります。

取材・文=三橋桃子(ハルメク編集部)、撮影=中西裕人、ヘアメイク=榊美奈子、

※この記事は、雑誌「ハルメク」2023年7月号を再編集しています


間々田式表情筋トレのメソッドを集約!

間々田式表情筋トレのメソッドを集約!

たるみ・シワ・ほうれい線……顔のお悩みは間々田佳子さんの表情筋トレが解決してくれます!1日3分のトレーニングで、何歳からでも効果が実感できると大人気。間々田さんから直接レクチャーが受けられる講座やハルメク365オリジナルプログラム動画も!

>>詳細を見る!

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き