公開日:2023年06月20日

素朴な疑問

インティマシーコーディネーターとは?どんな仕事?

インティマシーコーディネーターとは?どんな仕事?
インティマシーコーディネーターとは?どんな仕事?

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

夕飯を作っていたときのこと。ダンナさんが熱心にテレビのドキュメンタリーを観ていたので「何の特集なの? 」と聞いてみると「インティマシーコーディネーターだよ! 」とひと言。

 

「へー! そうなのー! 」とは言ってみたけれど、インティマシーコーディネーターって何かしら? 初めて聞きました。ちょっと気になるので調べてみることにします!

 

インティマシーコーディネーターとは

インティマシーコーディネーターとは、映画やドラマの撮影現場において、主にインティマシーシーン(性的なシーンやヌードシーン)を演じる俳優と監督の間に立ち、調整(コーディネート)する仕事のことです。

 

インティマシーシーンの撮影は、俳優にとって精神的、身体的なハラスメントにつながりやすいため、コーディネーターは俳優の心身の安全を守るための交渉や演技支援を行うと同時に、監督の希望する演出を実現できるよう最大限にサポートします。

 

具体的には、俳優と作成側との打ち合わせなどの事前準備から撮影の立ち会い、撮影後でも俳優からの質問や懸念点を制作側に伝えて解決するなどの業務を行います。また、必要に応じて衣装や前貼りの用意、インティマシーシーンの振り付けまで行うことも。

 

インティマシーシーンは、映画やドラマの中で重要な役割を担うことも多いため、俳優がリラックスして演技に集中できるような環境づくりをすることが、インティマシーコーディネーターの重要な役割なのです。

 

日本でもインティマシーコーディネーターが活躍している

日本でもインティマシーコーディネーターが活躍している

ハリウッドでの#MeToo運動が発端となり、アメリカなどで起用され始めたインティマシーコーディネーターは、世界的に急激に需要が増えており、日本でも活躍の場が広がりつつあります。

 

現在、インティマシーコーディネーターの資格が取得できる機関は、アメリカのIntimacy Professionals Association(IPA)など欧米諸国にあり、定められたプログラムを英語で受講することで取得できます。

 

日本では現在、西山ももこさんや浅田智穂さんが、IPAの資格をもって活躍中。2021年に日本で初めてインティマシーコーディネーターが導入された映画が作成されて以来、さまざまなドラマや映画で起用され、活躍されています。

 

■人気記事はこちら!


参照:Intimacy Coordinator Japan

   HUFFPOST

   imidas

   BAZAAR

ハルメク子さん
俳優さんたちのとっても制作側にとってもいいことなのね!

 

イラスト:飛田冬子


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話