公開日:2021年07月15日

素朴な疑問

オリーブの実のブラックとグリーンの違いは?

 

オリーブの実のブラックとグリーンの違いは?
オリーブの実のブラックとグリーンの違いは?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

ピッツァやパスタによく使用されているアクセントといえば、オリーブですよね。少量添えるだけでぐっと見栄えや味が良くなるだけでなく、おつまみとしても大活躍の食材です。

 

オリーブには、グリーンオリーブとブラックオリーブがありますが、一体どのような違いがあるのでしょうか? 早速調べてみました!

 

オリーブとは

オリーブとは

オリーブとは地中海沿岸を原産とする常緑の果実です。細長い葉が特徴で、最近では一般の住宅やお店で植えられているのもよく見かけるようになってきました。

 

非常に寿命が長い樹木で、イタリアやギリシャでは樹齢数百年を超えるオリーブの樹も多数あるそうです。日差しの強いところでよく育ち、太陽をたっぷり浴びるほど果実の風味が良くなることから「太陽の樹」とも呼ばれています。

 

オリーブの果実は「オレウロペイン」という苦み成分が際立ってそのままでは食べられないため、塩漬けして加工されることが多いようです。ちなみにオリーブオイルは、熟した果実を絞ったものです。

 

オリーブは、加工したしたものをそのまま食べたり、ピザやパスタなどに添えたり、さまざまな使い方があります。

 

グリーンオリーブとブラックオリーブは何が違う?

グリーンオリーブとブラックオリーブは何が違う?

オリーブは、500以上の種類があると言われていますが、グリーンオリーブとブラックオリーブは、何が違うのでしょうか? 実は品種や製造過程などの違いではなく、熟成度が異なるだけです。

 

オリーブは、春から初夏(4~6月頃)に花を咲かせ、夏にたっぷり太陽を浴びて実を付けます。この夏頃に収穫されるのがグリーンオリーブで、熟して黒く変化し、2~3月に収穫されるものがブラックオリーブです。

 

2つの違いとして最もわかりやすいのが「味」です。グリーンオリーブは未成熟なこともあって果肉が硬めで、若干の渋みや塩味があります。一方、ブラックオリーブはしっかり熟しているため、クセのないあっさりとした味が特徴です。

 

どちらも違ったおいしさがありますが、グリーンオリーブは香りが良いことから、オリーブオイルの原料としても使われています。ブラックオリーブは、香りが少なくシンプルな香りのため、オイル漬けにしたり、マリネにしたり、ピザやパスタと合わせたりなど、万能に使える食材です。

 

オリーブを使ったおすすめレシピ

オリーブを使ったおすすめレシピ

 

  • ポテトとオリーブのサラダ

ゆでたジャガイモ、粗く切った玉ネギとオリーブ(ブラックとグリーン)、コーンを合わせ、マヨネーズ、粒マスタード、酢、塩コショウで和えたソースをかける。

 

  • ナスのチーズ焼き

ナスを白ワインで蒸し焼きにする。ピザソース、チーズ、アンチョビ、ベーコン、ピーマン、ブラックオリーブをのせて塩コショウを振りかけて再度焼く。

 

料理ごとにオリーブを使い分ければ、いつものメニューがよりランクアップできそうですね!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:macaroni

   ヤサシイエンゲイ

   食育大事典

 

この機会にオリーブを使った料理をマスターしてみたいわね!
この機会にオリーブを使った料理をマスターしてみたいわね!

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話