- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- なすを長持ちさせる保存方法とは?
素朴な疑問なすを長持ちさせる保存方法とは?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
なすは、煮ても焼いてもおいしくいただける上に、どんなジャンルとも相性がよく、冷蔵庫の中にあると重宝する食材の一つですよね。
でもすぐにしなびてしまうし、中の種が黒くなったり断面が黒ずんだりと、日持ちしないのが困りものです。もっと上手に保存する方法はないのでしょうか? 早速調べてみました!
新鮮ななすの選び方
見た目や触感でわかる新鮮ななすのチェックポイントをまとめてみました。
- 皮に張りとつやがある
- 皮が濃い黒紫色で傷や色ムラがない
- トゲのある品種の場合は、トゲがとがっている
- ヘタの切り口がしなびていない
- ガクの下が白い
- 持ったときにずっしりとした重みがある
見た目だけでもこんなに見分けるポイントがあるんですね。それでは、保存方法についても見てみましょう!
なすの正しい保存方法
- 冷蔵保存
冷蔵庫や野菜室であれば、1週間から10日ほど保存可能です。ただし、寒さに弱いなすは、冷蔵庫のような寒い場所で保管すると、低温障害(寒さにより傷んでしまうこと)を起こしやすい野菜です。また、なすは乾燥に弱いため、冷蔵庫の風が当たっていると、乾燥してしなびてしまいます。こうした状況を予防するための冷蔵方法の手順を紹介します。
- なすを一つずつラップに包む
- ジッパー付きの保存袋やビニール袋に入れて野菜室(5~7℃程度)で保存する
- 冷凍保存
【生のまま冷凍する場合】
なすを長期保存したい場合は冷凍するのがおすすめです。冷凍する際は、冷凍ヤケを予防するのが大切です。きちんとした保存方法であれば、1か月ほど日持ちします。自然解凍をすると水っぽくなってしまうため、冷凍のまま調理をするのがなすをおいしく食べるコツです。
- へたをカットして、ひと口サイズの輪切りや乱切りにカットする
- 水を張ったボウルに入れて10分ほどアクを抜く
- キッチンペーパーで水気をふき取る
- ジッパー付きの保存袋に、重ならないように並べて冷凍する(アルミトレイに載せると早く冷凍できる)
【調理したものを冷凍する場合】
焼きなすにして冷凍すると、ほとんど味が落ちることなくおいしくいただけます。調理済みのため、あと一品欲しいときや忙しいときなど、さっと出せて便利ですね! 使うときは、自然解凍でもレンジで解凍してもOKです。
- グリルや焼き網などでなすの皮が黒くなるまで焼く
- 皮をむいてよく冷まし、食べやすい大きさにカットする
- 調理したなすをよく冷まし、1回分ずつラップで小分けにする
- ジッパー付きの保存袋に入れて、できるだけ空気を抜いて冷凍する
なすって、生だけじゃなく調理してから保存しておくこともできるんですね。賢く保存して、おいしくいただきたいと思います!
■人気記事はこちら!
- 炊飯器でケーキが焼けるって本当?
- スポンジで野菜が栽培できるって本当?
- 食べ合わせが悪い食べ物の組み合わせって?
- ヨーグルトに付いていた砂糖がなくなったのはなぜ?
- ブルーベリーの栄養効果とは
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:カゴメ株式会社
イラスト:飛田冬子
- いいね 4
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
家族・友だちと!雰囲気バツグンの熟成庫見学・高価な貴腐ワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!