- ハルメク365トップ
- 暮らし
- 生きるヒント
- 自分が不幸だと思っている母親にイライラしてしまう…
毎日のイライラや不安、シニア世代の心にたまったモヤモヤに、人生経験豊かな医師、僧侶、生活研究家の3人がアドバイス!今回は、90代の母親の悪口と愚痴にイライラしてしまう…という60代の女性と、定年後の夫との生活に悩む60代の女性の相談です。
回答してくれるのは3人の識者
阿部絢子(あべ・あやこ)さん
生活研究家。1945(昭和20)年生まれ。共立薬科大学卒業。薬剤師の資格を持ち、メーカー勤務後、現在に至る。環境問題に深く関心を持ち、これからの低炭素暮らしの追求に努めている。『ひとり暮らしのシンプル家事』(海竜社刊)他、著書多数。
玉置妙憂(たまおき・みょうゆう)さん
看護師・僧侶。1964(昭和39)年生まれ。自宅で夫を“自然死”で看取ったことをきっかけに、出家。「一般社団法人大慈学苑」代表として、“親の介護と看取り”についての講座などを開催している。『前を向くために』(扶桑社刊)他、著書多数。
鎌田 實(かまた・みのる)さん
医師。1948(昭和23)年生まれ。諏訪中央病院名誉院長。東京医科歯科大学卒業後、諏訪中央病院へ赴任。地域包括ケアの先駆けをつくった。国際医療支援、全国被災地支援にも力を注ぐ。「60代からの鎌田式ズボラ筋トレ」(エクスナレッジ)が10万部越のベストセラー中。最新刊は「奇跡の鎌田式ウォーキング」(家の光協会)。体と心の健康づくりのため、全国講演中。『鎌田實の人生図書館』(マガジンハウス刊)他、著書多数。
相談1:91歳の実母とうまく付き合えません
91歳の実母は、毎日のように人の悪口や愚痴ばかり。この世で自分が一番不幸なような振る舞いで、もううんざりです。
それに、私になんでもさせようとして、優しく接することができません。そんな実母に優しく接することができない自分が嫌になります。(神奈川県、66歳)
生活研究家・阿部絢子さんの回答:「母」と思わないで客観的に接して
生活研究家の私がお答えします。お母さんもあなたも、「母親」と「娘」という型にハマり過ぎていませんか? 型にハマれば、その通りにやっていればいいから、実はラクなもの。
優しい「娘」はやめて、もっとお母さんと闘ってみたらいかが? そうでないと、あなただって、いずれお母さんと一緒のことを子どもにするようになってしまうかもしれませんよ。
私の場合、90歳を過ぎた母に「自立しなさい!」って叱咤激励し続けてきたものです。
「お互いに暮らしがある。それぞれが自立してなかったら生きる意味がないし、共倒れになる」と若いときから表明して、闘い続けてきたのよ(笑)。
お母さんのことを「母親」だと思うのではなく、「先輩の女性」として見たらどうかしら。そうしたら、その人とどんな関係性を築きたいのかを考えられるようになるはずです。
今の関係がやっぱり嫌なら、呼ばれても、知らんぷりすればいい。料理だって、「自分で作れば」って言ったりして。できなきゃ、お母さんが自分で考えるだけですから。
なんでも肩代わりしてあげることが、優しくするということではないはずですよ。お母さんの人生と、あなたの人生、別々のものなのですから。
鎌田 實さんからのひと言
いっそ、母親を褒めてみて。態度が変化するかも。
玉置妙憂さんからのひと言
物理的に距離を置きましょう。少しでも長く、1日に10分でも離れることです。
相談2:定年退職した夫と対面しない生活…このままでいい?
夫が定年退職して、3年たちます。生活のリズムはできてきましたが、なるべく対面しないように生活している気がします。
けんかもせず波立つことはないけれど、この状態を続けていて、今後楽しんでいけるのでしょうか。(静岡県、65歳)
僧侶・玉置妙憂さんの回答:「老後は仲良く一緒に」という夫婦像が理想ですか?
僧侶の私が回答します。今、対面しないでうまくいっているのなら、それでいいようにも思います。「老後は仲良く一緒に」という夫婦像は、本当にあなたがしたいことか、よく考えてみてください。
最終的には人間は一人です。途中で伴侶ができると、一蓮托生の気分になるけれど、人間は一人で生まれて、一人で死んでいくという、徹底的に孤独なもの。
それを忘れてしまうと、何でも一緒にできないことが悪いことのように思えてくる。もし相手はそんなふうに思っていないとしたら、二人の気持ちはすれ違います。
まず大事なのは、あなた自身がどうしたいのかをはっきり言葉にすること。そして、夫はどう思っているのかを、自分から確認することです。
心のモヤモヤが日々たまってしまう方のために、心理カウンセラーの下園壮太さんに、どんな悩みでも解決へ導く最初の対策を2つも教えてもらいました。
取材・文=井口桂介(ハルメク編集部)
※この記事は雑誌「ハルメク」2021年1月号を再編集しています。
50代からの人生相談一覧を読む
- 住職の名取芳彦さんが回答する人間関係のお悩み
- FPの畠中雅子さんが回答するお金のお悩み
- 介護・暮らしのジャーナリスト太田差惠子さんが回答する介護のお悩み
- 生活研究家の阿部絢子さんが回答する片付けのお悩み
- 夫婦関係カウンセラーの岡野あつ子さんが回答する夫婦関係のお悩み
■人生相談スペシャル!もっと心をラクにして生きる■
- 気力の低下で何をしても楽しくない…というお悩み
- 夫が亡くなり生きがいがない…これからどうしたら?
- 自分が不幸だと思っている母親にイライラしてしまう…
- 息子夫婦のために早期退職…私の決断は間違っていた?
- どんな悩みも解決!対策2つを心理カウンセラーが解説
雑誌「ハルメク」
女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら
-
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!