不動産屋ひとり社長、新しいことを始めます

公開日:2023年07月02日

50歳からの挑戦(33)

不動産屋ひとり社長、新しいことを始めます

不動産屋ひとり社長、新しいことを始めます

2023年が始まったと思ったら、もう半分終わってしまいました。私に残された50代の日々は、砂時計のようにどんどん減っていきます。50代最後の数か月、いろいろなことに挑戦していきたいと思います。

新しいことに挑戦します!

本業の不動産屋は、あいかわらず一人でがんばっています。

元ママ友三人で新しく始めようとしている女性支援のほうも、想いをかたちに、動き出しました。

どんなかたちで始めるのか、資金調達はどうするのか、事務所は構えるのかetc…。三人寄ってうんうん考えても、初めてやることだからわからないことばかり。

じゃあ、やりながら考えよう! ということで、まずは任意団体をつくりました。

新しいことに挑戦します

その名も「ウィメンズサポート明石」。できたてホヤホヤ、まだホームページもありません。

私たちに何ができるのか、何が必要とされているのかを探りながら、ソロソロと進んでいきたいと思います。

手始めに7月(2023年)から、二つの新しいことを始めます。

心とからだの悩みについて

心とからだの悩みについて

一つは、「心とからだの相談室」です。

ベテラン保健師さんが心のモヤモヤ、からだのモヤモヤに、どーんと相談に乗ってくれます。

女性のからだの悩みって、思えば何かしらありませんか? そして心とからだは常に一体。ハルメク世代は、いろいろと悩み多きお年頃。

保健師さんのきちんとした個別アドバイスは受けてみたいですね! 血圧測定もしてもらえます。終活相談もお受けします。どこに相談したらいいか分からないという人は、まずここへ。

私と一対一でお話しませんか

もう一つは、「一対一」という試みです。

これは私が前職の経験から、いつかやりたいと思っていたことです。見知らぬあなたの物語を、見知らぬ私が一対一でお聞きしますというもの。

私は前職が化粧品の販売員でした。お客さんが化粧直しの間にさまざまな悩みを吐き出して、リセットされて帰っていく姿をたくさん見ました。友達でも家族でもない関係だからこそ、話せることもあると思います。

心のサードプレイスとでも言いましょうか。匿名OK。もちろん秘密厳守です。

ただ聞く。そのなかで私にお役に立てることがあれば、お手伝いさせてください。

「一対一」は毎月第1水曜日、「心とからだの相談室」は毎月第3水曜日。13時から17時まで。複合型交流拠点ウィズあかしの8階フリースペースで開催します。どちらも無料で、女性を対象にしています。

どんな出会いがあるんだろう? 始める前からワクワクしています!

試行錯誤しながら進んでいきます

私はひとり社長として、苦手なことも一人でやってきましたが、今回は仲間がいるってありがたいと感じています。

「任意団体をつくりました!」とえらそうに言っていますが、実は保健師ママ友が、団体の規約や企画書など、あれよあれよという間に魔法みたいに作ってくれたのです。苦手なところを人に頼れるって素晴らしい!

しかし、やってくれる人がいると、途端に私のずぼらな本性があらわに(汗)。

試行錯誤しながら進んでいきます

とにかく、私たちはこれから試行錯誤を繰り返し、新しいことに挑戦していきます。

女性が明るく生きられる社会を目指して、いろんな人とつながっていきたいと思います!

■もっと知りたい■

まつしたあやこ
まつしたあやこ

まつしたあやこ不動産合同会社代表。53歳のときに契約社員の化粧品販売員から、まったくの未経験で不動産屋を開業。そして56歳で社会福祉士国家資格を目指して大学に編入と、50代からの挑戦ストーリー。「すべての女性をハッピーに」をモットーに、私なりに考え発信していきたいと思います!

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話