相続登記を自分でやってみる!(3)

2023年06月12日

亡き兄の存在をすっかり忘れていた〜!!

相続登記を自分でやってみる!(3)

亡き父の遺産相続。法務局での相続登記と並行して、銀行の相続手続きもしていました。しかしそこで、書類の不備が発覚! 何十年も前に亡くなっていた兄の存在を、すっかり忘れていたのです。並行して手続きしていなければ、ミスをするところでした。

銀行の場合

3回目となる相続登記シリーズ(相続登記を自分でやってみる!(1)(2))。

今回は、法務局の手続きと並行して、銀行の相続手続きもしていたときのお話です。

銀行の場合

わたしは、何も知らなかったのですが、銀行では口座の持ち主が亡くなると、手続きは解約ではなく、相続になるんですね。

元銀行員だった父は、そのことを知っていたはずなので、生前教えておいて欲しかったですね……。

さて、銀行の相続手続きと、法務局での手続きは、用意する書類がほぼ同じです(銀行によっては、必要書類が異なる場合があります)。

銀行では、母やわたしの戸籍、父の生まれてから亡くなるまでの戸籍謄本などは、コピーを取ってその場で返却してもらえたので、同じものを2度取りに行かなくてはならない事態は防げました。

順番を間違えると2度手間になるかも?

というのも、法務局の場合、書類と同時に提出した戸籍謄本や印鑑証明書などは、審査が終わるまで返却してもらえません。

私の場合、審査が終わるまで3週間もかかりました。

もし、法務局の手続きが終わってから、銀行の相続手続きをしていたら、戸籍などをもう一度取りに行かなくてはいけないはめになるところでした(そういう事態を防ぐために、「法定相続情報一覧図の写し」を法務局で取るという方法もあります)。

順番を間違えると2度手間になるかも?

銀行で指摘されたこと

法務局では、前回書いた通り言われるまま書くしかなく、1週間に1回、通っていました。

その合間を縫って、銀行にも足を運んでいたのですが、そこで思わぬ事実が発覚しました。

父が生まれてから亡くなるまでの戸籍を調べていた銀行の方から、「この戸籍に記載されている〇〇さん(←兄のこと)は?」と聞かれました。

銀行で指摘されたこと

「亡くなっています」と私が答えたら、「でしたら、この方が亡くなったことがわかる戸籍謄本も必要になります」と言われました。

「あと、お子さんはいらっしゃったんですか?」と聞かれ、「いえ」と答えると、「もし、お子さんがいらっしゃったら、その方の戸籍も必要になるのですが、いらっしゃらないなら、お兄さんの戸籍だけ取ってきてください」と言われました。

そっか〜。

うっかりしていましたが、兄が亡くなっていることを証明しないと、法定相続人になってしまうんですね。ってことは、法務局でも必要ってことじゃない?

これは次回、法務局に行ったときに確認せねば、と思いました。


(もうちょっと続きます)

■もっと知りたい■

家事代行会社に勤務。整理収納アドバイザー。夫と夫の母、子ども3人、ねこ2匹と同居。2022年、6年間、介護していた父を亡くしました。介護が一段落したので、片付け、掃除以外に、夢中になれる趣味を模索中。

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話