家で「桜」を愛でよう!春先取りの、簡単な飾り方4
2023.03.072023年05月17日
みなみ信州・桜巡り
心ときめく出会い・名桜・古桜・野の桜(3)
この季節の楽しみは、桜などの花を見て歩くことです。黄砂の様子を見ながら、初めての桜や初めての花に出会えました。花いっぱいの季節がきました!
ご近所さんの桜
Hさんの畑が、家から見える高台にあります。80代のHさんは、朗らかな話し上手で良く知られています。
いつからか、その畑に桜を植えているようでした。今では、遠くからもたくさん咲いているのが分かります。100本以上ありそうです。
まだ寒い頃、その通り道に梅の木がありました。蕾の色が見えたので、てっきり白梅と紅梅かなと思っていました。
春めいてきたのでHさんの桜を、近くで観ようと登って行くと???
今まで見たことがない花が、咲いているではありませんか!!
梅でも花桃でもないようです。菊のような花が木に咲いています。
シニア大学のメンバーの方が教えてくれました。菊桃という名です。
ご近所には他にも、たくさんの桜が咲いています。友人宅には、Mさんを思い出される桜が大きく育っていました。
桜・桃の花
近くの桃畑、奥に見えるのは桜です。桜が咲いたと思ったら、あッという間に果樹園では桃に続き、梨・リンゴなど咲き始めたようです。
桃の花も可愛いらしいですね。
飯田市・下栗の桜
夫のボランティア活動に、今年(2023年)もついて行きました。ちょうど、桜は満開でした。
以前小学校のあった場所から、南アルプスの山々が良く見えます。この日は、雲が多かったですが。
下栗から、降りてきて【上村まつり伝承館 天伯】と【正八満宮】を見学しました。霜月祭りで有名な神社の一つです。
【正八満宮】では、実際の場所を見せていただき、伝承館や、以前に見た映像を思い出し大変感動しました。
神社前には、落雷にあった木(霹靂木・ヘキレキボク)がありました。神様が宿ると言われているそうです。雷が落ちたのに、枯れずに新芽が育っているなんて不思議ですね。スゴイ生命力!
さらに、この木には『おへそ』があり、触ればご利益が……と、いう事でそっと触って祈りました。何を祈ったかは秘密!
シャルルヴィル・メジェール通り【天竜峡八重桜街道】
飯田市・龍江の八重桜街道に出かけました。河川敷ではマレットゴルフなどを楽しむ人の姿もあり、散策や散歩には最適です。八重桜は、他の桜より少し後に咲き始めます。対岸には菜の花がいっぱい!
ウコン、御衣黄は知っていました。薄黄緑色の八重桜です。初めて見た時は驚きました。何回も行っているのに、気が付かなかった別の八重桜をまた見つけました。
この桜の周りはすごく良い香りがしていました。名前の通りです。
そして今年もあの桜を見に行きました。いつか自分で楽しむ名前で呼んでみたいなと思います。
近くの人たちは知っているでしょうが、他の人に知らせたいような、知らせたくないような!!
また来年(2024年)逢いましょう。
■もっと知りたい■