家で「桜」を愛でよう!春先取りの、簡単な飾り方4

2023年03月07日

プロに聞く!花を最後まで楽しむテクニック

家で「桜」を愛でよう!春先取りの、簡単な飾り方4

花屋では今が旬の花「桜」。家に飾って春を先取りしませんか?「花を知り、楽しむ」がコンセプトの第一園芸のWEBサイト・花毎(はなごと)の連載で、「二十四節気の花あしらい」を担当する谷中直子さんに、桜の飾り方・楽しみ方を伺います。

春を感じる「桜」は花屋では今が旬

桜の開花予想のニュースが頻繁に聞こえてくる頃ですが、花屋ではひと足早く、桜が花盛りです。

桜にはさまざまな種類があり、開花予想に使われるのは主にソメイヨシノですが、こうした桜が咲く前に花屋に並ぶのが「啓翁桜(けいおうざくら)」や「彼岸桜(ひがんざくら)」「東海桜(とうかいざくら)」といった、切り花用に栽培されている桜です。

今回はそうした桜の中から「啓翁桜」を使った花あしらいをご紹介していきます。

桜の飾り方1:枝ぶりを活かしてのびのびと生ける

桜の飾り方1:枝ぶりを活かしてのびのびと生ける

淡い桜色で小ぶりの花が可憐な品種「啓翁桜」は花屋で入手しやすい、切り花界ではポピュラーな桜の一つです。

桜は枝の向きや曲がり方がいろいろで、それぞれ個性があります。花屋で購入する際は左右に曲がったもの、真っすぐなものなどから、お好みの枝を選んでくださいね。

この写真の花あしらいでは、約70cmの枝を3本、長めの花瓶に生けてみました。

数本の枝を生ける場合は、中心になる枝、左右に傾ける枝、表情がきれいな主役の枝といったように、使いたい枝を事前に決めておくと迷いませんよ。

桜の飾り方1:枝ぶりを活かしてのびのびと生ける

もっとコンパクトに生けたい!という場合は短めに切って(この写真では40~50cm)生けてみるのも素敵です。短めに切ると花や蕾(つぼみ)が多く付いている部分が間近に見えるので、とても華やかな雰囲気になりますよ。

桜は枝が固い「枝もの」なので、あらかじめ器のサイズがわかっていれば花屋に伝えて、好みのサイズにカットしてもらうこともできます。ぜひ、プロに相談してみてくださいね。

桜の飾り方2:コンパクトに花見を楽しむ

桜の飾り方2:コンパクトに花見を楽しむ

野に咲くように長い枝のまま生けるのも素敵ですが、枝の途中でカットし、2本に分けて生けた一輪挿しを並べると、程よいフォーマル感のある上品な花あしらいが出来上がります。

大きな枝を生けるのは大変……と思われるときや、枝を切り分けた際に余った枝などでぜひ試してみてください。

コンパクトなのに、春を感じられるこんな花あしらいは玄関やダイニングに飾るのもおすすめですよ。

桜の飾り方3:桜に鮮やかな春色の花をプラス

桜の飾り方3:桜に鮮やかな春色の花をプラス


桜の凛とした美しさをシンプルに楽しんだ後は、鮮やかな春の花々をプラスして、春のワクワク感のある花あしらいに。

加えたのは春の花畑でもおなじみのカラフルな花「ポピー」、透明感のあるピンクの小花「スプレーデルフィニウム」、水色の小花が可憐な「ワスレナグサ」と、うつむいて咲く白の小花「バイモユリ」です。

もちろん使う花はお好みで!色を揃えるよりも、あえてさまざまな色の花を選ぶと楽しい印象になります。

この写真では、一輪挿しが連結したタイプの花器を使用しましたが、こうした花器でなくても小さな一輪挿しを横に並べるだけで、コンパクトで簡単に花を楽しむことができます。


少しの花でも華やかに見えますし、隣同士の花を入れ替えたり、長さを変えたりするだけで気軽に模様替えができる、おすすめの花あしらいです。

桜の飾り方4:ライトアップで夜桜風に

桜の飾り方4:ライトアップで夜桜風に

100円ショップでも入手可能なガーランド状のLEDライトを枝に巻くだけで、夜桜風の桜に変身です。

ライトは花の負担にならないように、なるべく軽いものを選びましょう。枝にぎゅっと巻き付けるのではなく、ふんわりとまとわせる程度で十分です。

ちょっとした工夫で、“おうちお花見”が夜も楽しめますね。

「桜」の基本情報

「桜」の基本情報

  • 出回り時期:12~4月
  • 香り:あり(一部品種)
  • 学名:Cerasus (Prunus)
  • 分類:バラ科サクラ属
  • 和名:桜
  • 英名:Cherry blossom
  • 原産地:北半球の温帯
  • 花言葉:精神の美 など

構成・写真=石川恵子(第一園芸・花毎)


■もっと知りたい■

花を知り、楽しむサイト 花毎

この記事は、花毎での連載「二十四節気の花あしらい」を基に制作しています。
>>花毎で「二十四節気の花あしらい」を読む

花毎(はなごと)
花毎(はなごと)

花屋の第一園芸が運営する花にまつわるコトを楽しむWEBサイト「花毎」。二十四節気とともに感じる季節の花を軸に、買うだけではない花の楽しみ方をさまざまな角度からご紹介。書籍に『花月暦』(株式会社パイ インターナショナル刊)

みんなの コメント
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話

子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】「渋滞の文字で……」トイレ事情あるある

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って?

2024.12.10
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
思わず笑顔になるコミュニケーションロボット「ニコボ」

健気な姿がかわいい!

「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました!

2024.11.22
デジタル資産の遺し方

生前親に●●聞き忘れると

老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは…

2024.10.11
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04