浜大津こだわり朝市「おいしが・うれしが」

公開日:2023年03月15日

滋賀県のおいしいものが集まっています

浜大津こだわり朝市「おいしが・うれしが」

浜大津こだわり朝市「おいしが・うれしが」

滋賀県には、おいしい食べ物がたくさんあります。発酵食品も多く、そのひとつである「近江のなれずし製造技術」は、国の登録無形民俗文化財に登録されました。

月に一度の開催

京阪・びわ湖浜大津駅のスカイサークルで、月に一度「浜大津こだわり朝市」が開催され、滋賀のおいしいものが出店されています。

図書館へ行くついでがありましたので、2月の開催日にのぞいてみました。駅の改札を出ると、眼前のデッキにはさまざまなブースがあり、冬の雨の寒い日でしたが、多くの人出でにぎわっていました。

主催者さんに、写真撮影と取材許可、インターネットのサイトへの掲載許可を頂き、会場をウロウロしました。

月に一度の開催
会場の入口付近です
月に一度の開催
京阪・びわ湖浜大津駅 徒歩1分

おいしそうなものがいっぱい

滋賀県と言えば琵琶湖のイメージ、まずは漁協さんのブースへ。そこでは琵琶湖の魚の天ぷらも作られていて、とてもおいしそうです! 私の好きな鮒ずしもあります!

美味しそうなものがいっぱい
揚げたての天ぷらです
美味しそうなものがいっぱい
おいしそうな鮒ずし!
美味しそうなものがいっぱい
琵琶湖の特産品「うろり」もあります

滋賀の野菜やお酒、いろいろなブースがありました。ウロウロする中で、久々にお目にかかったものがありました。それは「鯨ベーコン」! 懐かし~(琵琶湖産の魚ではありませんが……)。

私や私より上の年代の方々の学校給食には、鯨の竜田揚げを甘辛く味付けしたおかずが良く出されており、自宅でも鯨のお刺身を生姜醤油で食べたり、鯨ベーコンを食べたりしていました。その鯨ベーコンに久々にお目にかかり、思わず買ってしまいました。

美味しそうなものがいっぱい
湖南市の野菜
美味しそうなものがいっぱい
お野菜の詰め放題もありました

ひときわの人だかりが

酒屋さんのブースでは、お酒の試飲ができるので大勢の方が並んでいました。そして買ったお酒を会場のテーブルで、立ち飲みです。

お寿司屋さんのブースもあり、お寿司や先ほどの天ぷら等を肴に、寒い中皆様おいしそうに立ち飲みされています。

私も購入しようかと思いましたが、当日はその予定が無く図書館にも予約した本を取りに行かねばならなかったので、立ち飲みは諦めました( ;∀;)

ひときわの人だかりが
試飲に並ぶ方々
ひときわの人だかりが
購入したお酒と天ぷらやお寿司で、立ち飲みです♪

8時から12時まで

開催時間は午前8時から正午まで。私は10時頃に訪れましたが、悪天候にも関わらず結構な人出でした。デッキには生バンドの演奏も響き、楽しい雰囲気が流れていました。

8時から12時まで
京阪・びわ湖浜大津駅、すぐです
さまざまなお店が出店されています

その中で鮒ずしを提供されているお店は数店あり、立ち寄っては一回で食べきれる小さいパックがないか尋ねてみましたが(夫は鮒ずしを食べず、私一人で食べるので、4~5切れあれば十分です)。早くに売り切れとなったとか今日は持って来ていないとかで購入できず、ちょっと残念でした。

8時から12時まで
琵琶湖特産品ばかりです
8時から12時まで
発酵食品のお店です
8時から12時まで
おいしそうな燻製

月に一度開催されますので、鮒ずしや立ち飲みはまたの楽しみですね。

■もっと知りたい■

黄緑・緑・青緑
黄緑・緑・青緑

もともと自分のブログ「黄緑・緑・青緑の日々徒然」で、ファッションやアート、まちあるき、狂言、お酒、漫画、産業、等々。脈絡もなく時々の興味のある事や好きな事・モノについて拙い文章ではありますが、ぼちぼちと書いています。ハルメクWEBでも、好奇心の向くままに書いていきたいと思っています。インスタグラム

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話