笛吹川温泉「坐忘」。茶懐石料理、ワインを堪能(後)
日本最古のワイナリー まるき葡萄酒のワイナリーツアー

公開日:2023年02月11日

ちょっといいところ

笛吹川温泉「坐忘」。茶懐石料理、ワインを堪能(後)

まるき葡萄酒と業務提携する笛吹川温泉「坐忘」に一泊しました。後編では坐忘のお食事に関するさまざまなことと、翌日参加したアクティビティー「まるきワイナリーツアー」に関してレポートいたします。

お食事処について

お食事処について
お食事処「まる喜」

今回のお食事処は、築120年の古民家を改装した「懐石まる喜」の掘り炬燵(床暖房)のお部屋でした。

「夕食の時間は18時30分から。少し離れているので10分前くらいにお迎えにあがります」とのことでした。

お迎えとは大仰なと思いましたが、確かに最初は案内してもらって良かったというくらい離れていました。巨石が配された田舎道を、散策しながら行くという感じです。

朝食も同じお部屋でした。朝晩でお食事処への往復は、景色が違い楽しめました。

夕食 茶懐石料理について

夕食 茶懐石料理について
一月なのでお正月の名残が

夕食は茶懐石料理でした。「一汁三菜から始まる料理」とのことでとても楽しみにしていました。

お食事開始の時間に炊き上がるようにしたご飯が最初に一口出て来て、お腹の準備を促すそうです。

お茶の世界には不調法な私ですが、折敷やお箸に関しての解説や、お料理も運んで来る度に丁寧な説明がありいろいろな面で楽しむことができました。

夕食 茶懐石料理について
一時間かけて炭火で焼きあげたアマゴ、頭からいただけます
夕食 茶懐石料理について
甲州牛 杉板焼き、地元のクレソンと

中でも炭火で一時間かけて焼いて頭から丸ごと食べられるアマゴや、杉板に挟んでじっくり焼き上げた甲州牛など、一工夫も二工夫も施されたお料理の数々が、タイミングよく出てきたのには脱帽です。

途中お抹茶を挟み、お懐石料理にしては量的にも十分な海の幸、山の幸を堪能いたしました。

夕食 茶懐石料理について
お抹茶とうさぎの干菓子、そしてデザート

特筆すべきは、食事が始まる前は昼食を食べ過ぎたのか? 少々胃もたれがしていて困ったなと思っていましたが、食べ進むにつれ不思議なことにどんどん調子が良くなり、最後のデザートまでおいしくいただくことができました。

坐忘の朝食に関して

坐忘の朝食に関して
大徳寺縁高の中の美しい品々、武川四八米となめこ汁と
坐忘の朝食に関して
信玄箱ひょうたんに入った打ち立てお蕎麦

朝食は夕食より手のかからないメニューになることが普通ですが、こちらはそのようなことはありませんでした。

豆富(とうふ)の葛煮から始まって武川四八米と汁、そして大徳寺縁高の中にさまざまな美しいお料理が入れられて出てきました。

これで全部かと思いましたら、その後にひょうたん型の信玄箱に入ったお蕎麦、ポテトサラダ、デザートなどが供されて。本当にこちらの想像を超える、意外性のあるラインナップでした。

朝食もおいしく完食しましたが、お腹いっぱいになってしまいお昼に「ほうとう」を食べて帰ろうという野望は脆くも潰えました。

アクティビティー「まるき葡萄酒ツアー」

アクティビティー「まるき葡萄酒ツアー」
5匹の羊ちゃん

坐忘には恵林寺に行ったり夜景を見に行ったりと、さまざまなアクティビティーがありますが、私は迷わず日本最古のワイナリーである「まるき葡萄酒見学ツアー」を申し込みました。

翌朝チェックアウト後、11時に坐忘を出発して車で約15分のワイナリーに到着しました。

どのようにワインが作られ保存されるのか説明を受け、ぶどう畑にいる5匹の羊ちゃん(下草を食べてくれ、フンが肥料になるというSDGsそのものです)を見物して、5種類のワイン+濃厚ぶどうジュースの試飲をします。

その後、ワインなどのお買い物をしてから塩山駅まで送ってもらいました。

アクティビティー「まるき葡萄酒ツアー」
試飲タイム スタッフ笠井さんの分かりやすい説明で

ワイナリーツアーには、エジプト人男性と日本女性のカップルが参加していました。

宗教上の理由でご主人はワインの試飲をしませんでしたが、奥様に付き合って楽しそうにジュースを飲んでいらしたのが印象的でした。坐忘のお食事もお部屋もとても気に入っているとのことで、もう一泊してから帰国されるとのことでした。

(おわり)

笛吹川温泉 坐忘     

■もっと知りたい■

上野真香
上野真香

趣味は陶芸、旅行、料理、華道、手芸など多岐にわたるが根っこは一緒。美味しいものを食べて楽しい人生を送りたいというもの。ワインと犬とコーヒーとTVドラマが大好き。シャンシャンと誕生日が一緒のため他パンダ(?)とは思えず、現在年パスを購入しシャンシャンウォッチャーを続行中。

みんなの コメント

【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
英訳が難しい日本語10選

英語でお疲れさまはなんて言う?

「お疲れ様です」「お世話になります」など英訳が難しい日本語10選をご紹介。曖昧な日本語表現をサラッと言い換えてみよう

2025.03.03
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(前編)

認知症の相談窓口知ってる?

認知症は\"早期の治療\"が何よりも大事!「初診はどこに相談すればいい?」「もしかして認知症?」と心配な方は急ぎ認知症の相談窓口へ!

2025.03.13
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話