地理好き主婦、クイズ店ソーダライトで世界を旅する♪

公開日:2022年06月02日

クイズ専門店で早押しボタンを触ってみた

地理好き主婦、クイズ店ソーダライトで世界を旅する♪

地理好き主婦、クイズ店ソーダライトで世界を旅する♪

クイズと地理が好きな伊東ちゃいこです。海外に遊びに行くのがまだ難しい状況なので、少しでも旅行気分を味わおうと、クイズ専門店ソーダライトさんのイベント【クイズで世界旅行】に参加してみました。地理と関連のあるクイズって楽しそうですしね!

クイズ専門店って?

クイズ専門店ソーダライトさんのことを私なりに説明すると、将棋好きにとっての将棋道場、麻雀好きにとっての雀荘、といった感じでしょうか。そこに行けば同好の士がいて、初対面の人同士でもクイズ対戦で盛り上がれるのです。

とはいえ、まったくの初心者と大会連覇の猛者が対戦してもお互い楽しくないでしょうから、そこはちゃんと実力別にクラス設定がされています。

ジャンルも一般的なオールジャンルクイズやイントロ音楽クイズなどがあり、プレゼンターもクイズ作家やイントロマエストロなど複数いますので、自分の好みにあったイベントを選べます。

ということで私は、地理要素が多そうなイベントに参加してみました。

クイズ専門店って?
コロナ対策のため、現在は定員を10名に制限

クイズで世界旅行♪

イベント【クイズで世界旅行】のプレゼンターは、東京大学文学部4年生の森田晃平さん。

クイズキャリアは約10年で、これまで『高校生クイズ』や『Qさま!!』などさまざまなクイズ番組で好成績を収めてきた実力者です。『99人の壁』でも「日本の村」ジャンルで大活躍されました。

クイズで世界旅行♪
プレゼンターの森田さん

そんな森田さんから出題されたのは、国内国外各50、計100の問題。当記事ではそのうちから3問ほど、森田さんオリジナル問題を、ハルメク読者向けにアレンジしてお届けします。

誰の庭?

問題【高知県北川村にある観光地で、睡蓮を愛したフランス印象派の画家の名がついた庭といえば何でしょう?

人気観光地なのでご存じの方が多いかもしれませんね。「睡蓮を描き続けた画家」といえば「モネ」ですので、答えは【モネの庭】。

なお、彼が人生の後半を過ごしたフランスのジヴェルニーには本家本元の「モネの庭園」があり、花の時期には一般公開もされています。

また、岐阜県関市には、通称「モネの池」も存在。元々は灌漑(かんがい)用貯水池だったのですが、SNS映えすることから注目を浴び、現在の通称名で呼ばれるようになったそうです。

誰の庭?

ユーラシア大陸最西端の岬

問題【ポルトガルのシントラ宮殿の近くに位置する、ユーラシア大陸最西端の岬は何でしょう?

ポルトガルツアーの周遊コースには必ず入っている有名な観光地です。

岬に立つ「ここに地終わり、海始まる」の石碑が示すように、断崖絶壁そばを散策すると、ここが地の果てであることと大西洋の広大さを実感できます。場所柄、風が非常に強かったのも印象的でした。

答えは【ロカ岬】。

ユーラシア大陸最西端の岬
ユーラシア大陸最西端の地

白い城の同盟?

問題【白鳥城とも呼ばれるドイツのノイシュヴァンシュタイン城が、「白城同盟」として観光友好交流協定を結んでいる日本の城はどこでしょう?

白い城の同盟? 日本の城で別称に「白」がつくものはいくつかありますが、その中でも世界的に有名な城といえば、白鷺城と呼ばれるあの世界遺産ですよね、きっと。

答えは、やはり【姫路城】でした。ともに「死ぬまでに訪れたい城ランキング」上位の城でもあります。

白い城の同盟?
ノイシュヴァンシュタイン城と姫路城

地理要素以外はお手上げ……

先の3問は読み上げクイズですが、画像クイズもありました。

モニター画面に国内外のご当地グルメ、たとえば大分県の「やせうま」や長崎県の「かっとっぽ(ハコフグの味噌焼き)」などの画像が映し出されるので、その名称を答えます。

私はグルメに詳しくないので、ここでは正答率が大幅に下降。でも思いがけず、さかなクンの帽子のモチーフがハコフグであることを知り、「へぇボタン」を押したいような楽しい気持ちになりました。

地理要素以外はお手上げ……
左:やせうま 右:ハコフグ

ドボン問題

クイズ番組でよく見かける「ドボン問題」もありました。10名参加なので11の選択肢を画面に提示し、成績下位者から順に選択させるというもの。後半になればなるほど、難しくなります。

出題内容は「実際にあるカントリーマアムの地域限定商品は?」「面積トップ10に入っている島は?」など。ちなみに、実在する商品は東北限定ずんだや名古屋限定小倉トースト風味など19種類。また、日本の本州は世界で7番目の面積の島です。

ドボン問題
ボタンを素早く押せないのはトシのせい?

さて、結果は?

あっという間に2時間が経ち、会はお開きに。最後に成績上位者が発表されます。え、私の順位? それには触れないでおきますね。森田さんの次のイベント参加時には、もっと満足いく結果を出したいものです。

世界の名所の問題が目や耳に入ってくる度、クイズに参加しながらも想いは世界各地に羽ばたき、プチtrip気分を味わえました。地理問題にもたくさん出会えて大満足のひとときでした。

さて、結果は?

【クイズルーム ソーダライト】 

住所:東京都文京区関口1-2-7 奥村ビル2F

電話:(代表)03-5579-8954、(モバイル)080-7882-3892

公式HP:https://quiz-sodalite.com

 

■もっと知りたい■

伊東
伊東

子育て終了後の40代後半から会社勤めを再開。趣味は海外旅行、クラシック音楽。50代でクイズ番組に出たことでクイズにも目覚め、最近はオンラインにて仲間とクイズを堪能しています。ハルトモ倶楽部を通じて、クイズなどの楽しさを広めていけたらと思います。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話