高尾の旅~多摩森林科学園の花見と武蔵野陵参拝(前)

2022年05月02日

ちょっといいところ 

高尾の旅~多摩森林科学園の花見と武蔵野陵参拝(前)

2022年4月中旬、友人たちと高尾日帰りの旅に行きました。全国の桜のDNAを保存している多摩森林科学園でお花見をした後、お隣の昭和大正天皇皇后の墓所、武蔵野陵に行きました。高尾駅からすべて徒歩で回る気軽な旅。自然に包まれた素敵な1日でした。

多摩森林科学園のあゆみ

多摩森林科学園のあゆみ
迫力満点なしだれサクラ

現在の科学園の辺りは、江戸時代は幕府直轄地、明治以降には御料林として公的に大切に管理・保護されてきました。

1945年の八王子大空襲によって研究施設の大部分は消失しましたが、森林自体は無事でその後も研究・保護は続けられました。

時は流れて1988年に「多摩森林科学園」となり、1992年よりその研究成果などを広めるために一般公開されるようになりました。

いざ、多摩森林科学園へ

多摩森林科学園へ

高尾駅北口改札に11時に集合し、50代から80代までのハルメク世代女性5名で行ってきました。

これ以降ほとんどお店がありませんので、お弁当や飲み物が必要な人は駅前のコンビニで購入します。

駅を背にして左側の歩道を歩いていると、さまざまな種類の桜の街路樹があり、徒歩10分程度のはずでしたが解説を読みながらゆっくり進み、予定より時間はかかりましたがとても楽しい道のりでした。

入口の自動販売機で入園券(通常は大人300円、4月のみ400円)を買い入場します。

サクラ保存林について

サクラ保存林について
どのルートを行けばよいか相談を

多摩森林科学園には、全国のサクラの遺伝子を保存するために、約8ヘクタールの面積に約1800本(2020年11月現在)が植えられているサクラ保存林があります。知る人ぞ知る桜の名所として一般市民が毎年多数訪れます。

種類によって咲く時期が違うので、2月から4月末までどこかで見ごろの桜が咲いています。巷でソメイヨシノのお花見が終わってからでも十分に間に合います。

毎年3月上旬より園内の桜の開花状況が公開されますので、それをチェックしてからお天気と相談して日程を組むこともできます。

サクラ保存林へ、さまざまな解説を読みながら向かいます

まず玄関口で散策マップを手に入れ、右手の林の中を「サクラ保存林」へと進みます。

リンドウやいろいろなスミレが咲いてました

途中リンドウやスミレ、モモンガの巣箱を見つけつつ、解説を読みながら歩きます。

もともと自然散策が大好きなメンバーだったので、この時点から大盛り上がりでした。サクラ保存林に着くとあちこちに立っているスタッフさんに、どのようにしたら見ごろの桜が見られるかを伺いました。

「今の時期は八重桜が見ごろ」と良く咲いているところを効率よく巡るルートを教えてくださいました。

道には藁やチップのような自然素材のものが敷いてあり歩きやすかったです。

お弁当は関山ベンチで

お弁当は関山ベンチで
かなり急な段差がある階段状

お昼ご飯はベンチで食べるのが原則ということでしたが、なかなか5人で座れるところが見つかりませんでした。

しばらく行くと階段状になったベンチが円形劇場の一角のようにずらりと並んでいました。関山ベンチと言って、広い階段状なので100人くらいが密にならずに悠々座れます。

そばには桜の巨木がありその花びらが舞い散っていました。そしてベンチからは、満開で雲のようになっている桜を眼下に楽しめます。その中でいただくお弁当! 夢のように贅沢な時間でした。

(飲み物は園の入口入ってすぐのところで売っていましたが、お弁当は必携です)

お弁当は関山ベンチで
関山ベンチからの眺め

森の科学館で

森の科学園で
右手にあるのがウッディーな森の科学館

帰りに出入口近くにある森の科学館に寄りました。

ドアの脇には珍しい松ぼっくりや可愛らしい木の実が数個ずつ袋に入り「ご自由にお持ちください」と書いた箱の中にありましたので、5~6種類の中からそれぞれ好みのものをいただきました。クリスマスリースにつけたいと思います。

建物の中に入ると透明な樹脂で固められた桜の花の標本が所狭しと並んでいました。実際に見てきた桜の花と比べたり、咲いていなかった桜は来年見に来ようと話し合いました。

桜以外の樹木やこの付近の動物・昆虫、バードウォッチングにも年間を通じて訪れたい素敵なところでした。

(続く)

 

■もっと知りたい■

上野真香
上野真香

趣味は陶芸、旅行、料理、華道、手芸など多岐にわたるが根っこは一緒。美味しいものを食べて楽しい人生を送りたいというもの。ワインと犬とコーヒーとTVドラマが大好き。シャンシャンと誕生日が一緒のため他パンダ(?)とは思えず、現在年パスを購入しシャンシャンウォッチャーを続行中。

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話