50代から日々是挑戦 ~壁紙、貼り替えました~
左:ビフォア 右:アフター

公開日:2021年08月19日

28年の会社人生をリセット(14)

50代から日々是挑戦 ~壁紙、貼り替えました~

50代から日々是挑戦 ~壁紙、貼り替えました~

2020年3月、28年勤めた会社を早期退職した私。人生のセカンドステージで経験する「初めて」をつづっています。今回は「壁紙の貼り替え」編です。

誕生日に新しいチャレンジ

いくつになっても、うれしいような悲しいような誕生日(笑)。8月で53歳になりましたが、前職を卒業した2020年を第二の生誕と考えているので、気分はまだ2歳のつもりです(笑)。

そんな2021年の誕生日、自宅の壁紙を貼り替えました。というと、さぞDIY好きのように思われるかもしれませんが、もちろん違います(笑)。壁紙選びをお願いしたコーディネートのプロでもある知人に、貼る作業も依頼しちゃいました。

当日は友人2人も助っ人に来てくれて、初めての「貼り替え記念日」となりました。

「思い立ったが吉日」で実行

今のマンションに暮らして8年。もう少し断捨離して、洗練されたシンプルライフが送りたいと常々思っていました。そんなとき、SNSで友人が発信していた壁紙のビフォア・アフターの画像を発見。「私もやってみたい!」と書き込んだところ、トントン拍子に話が進み、彼女と同じように壁紙のセレクトから施工までをお願いすることに。

発注から3週間、はるばる英国からお気に入りの壁紙が到着。貼り替え決行日として折り合ったのが、たまたま私の誕生日だったというわけです。

「思い立ったが吉日」で実行
輸入壁紙専門店「WALPA」のショールーム
「思い立ったが吉日」で実行
多種多様な壁紙のバリエーションに圧倒されます

壁紙を購入したのは、輸入壁紙専門店の「WALPA」さん。

「日本の家も、もっと自由に壁紙を楽しもう」というコンセプトで話題のお店です。最大の特徴は「糊で貼って剥がせる。コツを学べば、誰でも簡単に貼れる」という手軽さ。できればプロにキレイに仕上げてほしい派の私と違い、DIYにも自信のある器用な方は、プロに頼まずとも自力で対応可能です。

壁紙を替えると気持ちも変わる

貼り替え当日、施工に必要な道具はすべてプロの持ち込み。既存の壁にひたすら糊を塗っていくという手順は確かにシンプルですが、養生や壁紙同士の柄合わせなど、きめ細やかな作業はさすがにプロ! 安心感が違います。

壁紙を替えると気持ちも変わる
貼り替えツールもちょっとオシャレ
壁紙を替えると気持ちも変わる
柄合わせは難易度高し!

こうして、作業は2時間ほどで終了。糊が乾くと多少の浮きが出るため、乾くまでの時間は、うれしいことに私への祝杯タイムとなりました(笑)。皆で満足げに壁を見つめながら、都度、浮きが出た箇所を補修してもらい、仕上がりは完璧です。

壁紙を替えると気持ちも変わる
壁紙が乾くまで、乾杯タイム♪

果たして、たった一面の壁紙を替えただけで、こんなに部屋が明るく、華やいだ雰囲気になるとは思いませんでした。気持ちまで潤う感じです。されど壁紙、さすが壁紙!

ちなみに今回かかった費用は、材料費のみで37000円ほど。壁紙が2ロール、専用糊と送料を含みます。貼った壁面の幅が2.4mで、1ロールではギリギリ足りず、2ロールの注文となりました。もし、1ロールで済めば、この費用は半額に抑えられます。

私の場合、今後のレイアウトやカーテン&家具の提案を含めた施工代も別途お支払いしていますが、ご自分でできる方はもちろん材料費だけでOK。壁紙の価格もデザインや素材によって異なりますが、費用対効果は抜群だと思います。

壁紙を替えると気持ちも変わる
貼り替え前(ビフォア)
壁紙を替えると気持ちも変わる
貼り替え後(アフター)
選んだ柄はウィリアムモリスデザイン

今後はプロの提案書を参考に、対面の壁やテレビボードの新調、ベッドルームの配置やカーテンの変更も検討しています。おうち時間の充実が注目されてだいぶ経ちますが、私もようやくその気になりました(笑)。

ちなみにこの貼り替え、全面だけでなく部分使いもできて、リビングに限らずトイレやキッチンのみでも十分に変化を楽しめます。気分を変えたいときは、壁紙を替えてみる。おすすめです。

 

■もっと知りたい■

ソレイユ子
ソレイユ子

2020年、新卒で28年勤めた会社を早期退職。思いきってセカンドキャリアに踏み出したら、新たな視界がひらけました。副業ライター、キャリアコンサルタント、手話学習に時々ボランティア…。やりたいことをやれる範囲で、ユルく楽しく歳を重ねようと、今も日々模索しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話