格安ツアーで行く、ドイツのクリスマスマーケット巡り
ニュルンベルクのクリスマスマーケット

公開日:2021年07月10日

フランクフルト、ニュルンベルク、ローテンブルクへ

格安ツアーで行く、ドイツのクリスマスマーケット巡り

格安ツアーで行く、ドイツのクリスマスマーケット巡り

2015年の12月、ドイツ3都市(フランクフルト、ニュルンベルク、ローテンブルク)のクリスマスマーケットを巡る旅へ出かけました。ツアーの費用は、3泊5日で計98000円と格安。でも楽しい思い出をたくさん作ることができ、大満足の旅でした。

ドイツのクリスマスマーケットを巡る旅

2015年、この年は夏にプラハを訪れ、冬にお隣ドイツへと2度目の海外旅行でした。今回のドイツは、格安ツーリスト会社の旅行代金が、このクリスマス前後の時期としてはあまりに格安だったことと、行動的で英会話が得意な後輩Hさんが一緒ならと行くことにしました。ツアーの費用は、3泊5日で計98000円(空港使用料別)でした。

空港で検査官に呼び止められる

2015年12月中旬、中部空港を出発し、夕方フランクフルトに到着。さあ空港を出ようとしたとき、出口で検査官が手招きし呼んでいます。検査官に呼び止められることなど、今まで一度も無かったのでドキッとしました。

「私ですか?」と言うと彼はその後ろを指さしました。そこには同行のHさん。検査官に呼ばれ、旅行ケースを開けて見せています。遠巻きに見ていたら、ケースの中からはたくさんの箱が出てきて、彼は一つずつ開けますが、中は全部カラの空振り検査結果でした。

彼はHさんに「何でこんなにたくさんの箱を?」と聞いたそうで、「帰りにお土産を詰めて帰るんだ」と答えた彼女。英会話が達者な彼女は、こんな場面でも逆に彼の身上についてあれこれ聞いていたからあきれてしまいます。

何とかホテルに着きましたが、なるほど言わずもがなの格安ツアーのホテルです。夜はバスに乗り、フランクフルトのクリスマスマーケットに出かけてみました。雪まじりの夜ではありますが、たくさんの人出です。翌日はニュルンベルクとローテンブルクを回るため、そこそこにして、明日の観光バスが出る場所を確認しホテルに帰ります。

空港で検査官に呼び止められる
フランクフルトのクリスマスマーケット
空港で検査官に呼び止められる
屋台のカラマリフリットと温かいワイン

翌朝観光バスに乗り、一路世界一美しいニュルンベルクのクリスマスマーケットへ。この時のツアーガイドは、東京に本社を置くミキツーリストの現地ガイドさん。格安旅行にしては、すばらしいガイドさんでした。欧州各国にオフィスがあり、個人やグループの旅行をサポートしている旅行会社です。

このガイドさんのお話の内容が専門的ながら、非常に分かりやすくすばらしい! 格安旅行であることを帳消しにするほどでした(何度も格安を連発してしまいますが)。

空港で検査官に呼び止められる
ニュルンベルクの直火焼きソーセージ

高速道路アウトバーンの工事が早かった理由や歴史。メルセデスベンツの歴史。ちなみに「メルセデス」とは、ベンツ創業者の娘さんの名前だそうです。ロマンチック街道の名前の由来などなど、長いバス旅が気にならないほど興味深いお話の内容でした。ガイドさんはドイツ在住の日本男性で、奥さまはドイツ人だと言ってました。

ニュルンベルクの後は、少し方向の違うローテンブルクに向かい散策。夕暮れ近い町は、おもちゃの町のようにかわいくうっとりしました。

空港で検査官に呼び止められる
ローテンブルクの有名な撮影スポット。世界の町のカレンダーによく出る場所
空港で検査官に呼び止められる
ローテンブルクにあるテディベア専門店

あの空箱が非常に役立った

夜遅くフランクフルト駅に帰ってきたため、駅構内で夕食に魚の酢漬けを挟んだサンドイッチをテイクアウトしホテルに帰りました。

翌日は、最後の貴重な一日。フランクフルト市内巡りに、ショッピングにと出かけました。いろいろお買い物をしたら、クリスマスオーナメントなど壊れ物が多く、結局あのHさんの空箱が非常に役立った楽しい旅でした。

あの空箱が非常に役立った
クリスマスマーケットで買ったリース

■もっと知りたい■

くろ豆
くろ豆

趣味は旅行、野菜作り、短歌作りetc.バンコクの魅力にとり付かれ数年おきに行っては美味しいものを食べたり、ショッピング、エステなど楽しんでいます。旅先で見たり感じたりしたことをノートに書き留め短歌作りにも役立てています。ペンネームは私の愛犬であり心強い相棒であるミニチュアシュナウザーの名前からです。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話