ただ今「ひとり旅」の練習中!

公開日:2021年05月25日

コロナ禍でひとり行動が増えました!

ただ今「ひとり旅」の練習中!

台湾は見所がたくさんあって同行する友人たちが楽しめるように計画するのは楽しい作業でした。でも自分が行きたい場所を友人たちに無理強いしているようで気になってしまいます。そうなると気兼ねなく楽しめるのは「ひとり旅」ですよね。

一人で気兼ねなく歩く旅をしてみたい

50歳を過ぎて知った台湾は、とても大切な存在です。台湾では誰に気兼ねすることもなく、ただ街をひたすら歩きたい。

一人で気兼ねなく歩く旅をしてみたい

好きな路地を歩いて、お腹が空いたら食堂にぶらりと入って疲れて喉が渇いたら、カフェや茶藝館に入って一休み。

そんなのんびりとしたひとり旅をしたいとずっと思っていたけれど、人気のある台湾はちょっと魅力を話すと、誰もが一緒に行きたい! となかなか実現されなかったのです。

でも心の中では一安心……。

一人で気兼ねなく歩く旅をしてみたい

でも、ひとり旅は怖い……攻略法は!?

そもそも一人ごはんが苦手。一人で外食って「どう間を持てば良いの⁉︎」とビクビクしますし、ホテルも一人じゃちょっと怖い……。そんな子どものような理由で先延ばしにしていました。

でも今は、コロナ禍でかなり鍛えられましたよ!

ほとんどおひとり様行動をしているので、仕事帰りに一人でランチをしたり、初めてのお店に台湾スイーツを食べに行ったり。ドキドキしながらですがこれがひとり旅の練習になり、かなり一人ごはんができるようになりました。

これは嬉しい誤算。今の自分なら、台湾でもきっと一人ごはんはクリアできるはず! 次の旅が楽しみです!

でも、ひとり旅は怖い……攻略法は!?

 

でも、ひとり旅は怖い……攻略法は!?

コロナ前の台湾でひとり旅の真似事をしていました!

それでも一昨年の12月にはひとり旅の真似事ができたので、少しご紹介したいと思います。

ひょんなきっかけで、知り合い達と往復の飛行機は一緒、台湾の玄関口【桃園空港】で解散し、帰りに待ち合わせするという奇妙な機会に恵まれました。

コロナ前の台湾でひとり旅の真似事をしていました!

台湾は1年に3回渡航すると入国審査が免除される【常客証】というものを申請できます。大勢の観光客で入国審査は毎回ものすごい列ですが、【常客証】があれば待ち時間は無し!

いつの間にかその条件に当てはまっていましたが、毎回台湾は初めての友人たちと行っていたので申請をすることはありませんでした。それがようやく使える日がきて、長い列の隣を通り抜けるのはちょっといい気持ち。

コロナ前の台湾でひとり旅の真似事をしていました!

預け荷物を受け取り、まずは換金です。台湾は街に換金所がほとんどなく、レートが高くなるので空港で換金した方がいいですよ。

コロナ前の台湾でひとり旅の真似事をしていました!

次にヨーヨーカーというSuicaやPASMOと同じく、電車とバスはかざすだけで乗れ、コンビニで買い物もできるカードにチャージします。

カードは毎回行くたびに可愛いキャラクターの物があれば買っておくので、空港にある窓口で「チャージプリーズ」とお願いします。

コロナ前の台湾でひとり旅の真似事をしていました!

チャージが完了したら、いよいよ東京駅のような【台北駅】に向かうのに直通電車に乗ります。簡単なので一人でも安心でした。

快速に乗れば30分ほどのあっという間の時間。この旅の続きは次回にお話ししたいと思います。

コロナ前の台湾でひとり旅の真似事をしていました!

 

 

■もっと知りたい■



 

ロータス
ロータス

台湾が大好きで、2022年には台湾好き仲間が集える会を立ち上げました。同じく日本が好きでとうとう住んでしまった在日台湾人との交流会も行っています。教わることが好き、好奇心旺盛。50代になってさらに加速してきました。Instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話