出前寄席鈴々舎馬るこ独演会~糖質制限初天神~
PIXTA

公開日:2021年03月17日

落語自由自在42

出前寄席鈴々舎馬るこ独演会~糖質制限初天神~

出前寄席鈴々舎馬るこ独演会~糖質制限初天神~

千葉県市原市夢ホールで開催された「出前寄席鈴々舎馬るこ独演会」が、無観客オンライン配信されました。題して「出前寄席・鈴々舎馬るこ(れいれいしゃまるこ)独演会」。無料配信で楽しみました。

ついに落語にまで糖質制限

馬るこ師匠の「糖質制限初天神」
PIXTA

私は「糖質オフ生活奮闘記」をハルメクWEBで書いているので、馬るこ師匠の「糖質制限初天神」という演目を見て、「落語にも糖質制限が登場か!」と興味が湧きました。

まずは古典落語の「初天神」のご紹介したいと思います。

男が天神様にお参りに行こうとすると、金坊(子ども)も連れて行ってと女房に頼まれます。いろいろ買ってくれとねだるので、金坊は連れていかないと、男が言うと、「買ってくれと言わないから連れてって」と、今度は金坊がせがみます。

仕方なく男は金坊と一緒に出掛けると、案の定、「買ってくれと言わなかったから、ご褒美に何か買ってくれ!」と、金坊が言い始めます。水菓子屋に飴屋にだんご屋と、行く先々で、親子のひと悶着が起こります。これが本来の「初天神」ですが……。

馬るこ師匠の「糖質制限初天神」

馬るこ師匠の「糖質制限初天神」
PIXTA

「初めて落語を観る人でも大爆笑」をモットーに、古典落語をわかりやすく、面白く演じる馬るこさんならではの落語です。

馬るこ師匠自身、入門した頃は、体重70kg代でしたが、馬風師匠がすすめ上手で「言われるままに食べているうちに35kgも増えてしまいました」と言って、いきなり笑わせます。

そしてこの噺(はなし)に登場するお父さんは、ただいま糖質制限ダイエット中なのです。 娘の中学入学祈願に天神様に行くと女房に話すと、娘を連れて行けと頼まれます。このあたりは本来の「初天神」と一緒ですが、実は娘は見張り役なのです。

買い食い防止のため財布は女房が没収、300円だけ持たされます。まずはお参りをして、娘と2人分のお賽銭200円を払ってしまいます。何も買わないからと言いながらも、居並ぶお店に目がいき、ついにだんご屋を見つけ「だんごが食べた~い」と叫んでしまいます。

すると、何事かと人々が集まってきます。みっともないので、だんご1本ならいいかと娘に許可を得、店主に頼みますが「1本150円です」に驚きます。「今年から150円に値上がりしました」と言うだんご屋に、そこは大人、知恵を絞ります。

初めて落語を観るなら馬るこ師匠

本来の「初天神」は、金坊が通行人に向かって「おだんごを買ってくださ~い」と叫ぶのですが、糖質制限に耐えかねて、父が叫んでしまうという発想は、何とも斬新です。初めて落語を観るなら、やはり馬るこ師匠がいいかも知れません。ただし、これが本来の古典落語だとは、決して思わないでください(笑)。

 

 

■もっと知りたい■

さいとうひろこ
さいとうひろこ

趣味は落語鑑賞・読書・刺しゅう・気功・ロングブレス・テレビ体操。健康は食事からがモットーで、AGEフードコーディネーターと薬膳コーディネーターの資格を取得。人生健康サロンとヘルスアカデミーのメンバーとなり現在も学んでいます。人生100年時代を健康に過ごす方法と読書や落語の楽しみ方をご案内します。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き