コリ固まった顔をほぐすべく顔ヨガでトレーニング

公開日:2021年03月11日

顔ヨガで豊かな表情と自然な笑顔を目指します

コリ固まった顔をほぐすべく顔ヨガでトレーニング

コリ固まった顔をほぐすべく顔ヨガでトレーニング

顔のコリをほぐし自然な笑顔をつくるため始めた顔ヨガ。手軽にできて、顔も心もすっきり気持ちがよくなる顔ヨガについてお話します。

私の顔の状態は?

美しい笑顔を目指し、私が始めたこと。今回、パート2では顔ヨガについてお伝えします。

歯磨き粉を変え、歯のホワイトニングをがんばり過ぎずにゆるやかに進めておりますが、それと同時に進めているもの。
表情筋を鍛えるための「顔ヨガ」です。

私の顔の状態は?
トップ画像の右顔と左顔の印象がだいぶ違います。 顔ヨガ効果で少し右の口角が上がるようになってきました

前回の話の中にも書いたのですが、私の顔の悩みの中に、頬の筋肉が硬くなかなか上に持ち上がらない。
口が小さいためか、笑うと頬のお肉がすごくついているように見えて太って見える気がする、などがありました。

自分の顔をよく見たり、触ったり、今までのことを思い返してみたり……。すると分かったことがあります。

私の顔は左右非対称で、笑った時の表情も右左でズレがあります。顔を動かしていない。顔がコリ固まっている。いつも表情が同じ。圧倒的に顔の運動不足です。

顔ヨガとは?

顔ヨガとは?
『決定版 10秒顔ヨガ』 間々田佳子著

このままでは笑顔どころか仮面顔のまま毎日を過ごすことになってしまうと、始めたのが、ハルメクWEBで紹介されている間々田佳子さんの顔ヨガ・表情筋トレーニングです。

車の中、湯舟に浸かりながら、お風呂上りなど、顔を動かすトレーニングが主なので、どんな場所でもトレーニングができるところが魅力です。ただし、おもしろおかしい顔になるので人がいる場所ではご注意を!

実感している顔ヨガの効果

悩みに合わせ、左右対称を目指す顔ヨガなど、さまざまなトレーニングを取り入れています。

まず、顔ヨガは気持ちがいいです。すっきりします。「本当に顔が凝っていたんだな」と感じました。

口角に関しても少し効果が表れてきました。笑ったときに、右の口角が上がりにくかったのですが、なんと! 少し上がるようになってきました。

私は車の中で顔ヨガを行うことが多いのですが、気持ちがすっきりとし、ストレス発散にもなりそうです!

効果が少しずつ現れ、うれしい気持ちで過ごせています。内面から出る自然な笑顔が目標です。それと、たくさん「ありがとう」を口にしたいです。ありがとうと言うときは、たいてい笑顔ですものね。

実感している顔ヨガの効果

今まで笑顔に関して、「どうしてだろう?」と深く考えたことがなく、ハルトモライターとして記事を書かせていただくことで、あらためて自分の顔を見つめ直す良い機会ができました。笑うことで目元にシワも出るけれど、それをカバーするくらいの気持ちのいい笑顔を目指します。

 

■もっと知りたい■

吉野奈佳
吉野奈佳

海近の自然いっぱいの場所に住んでいます。ガーデニングでゆるやかな時間の流れを感じつつ過ごしながらも、いかに若く健康的に過ごせるかを常に考え、アクティブに生活しています。小学生の男子の母。アンチエイジングを中心に50代からのライフスタイルをテーマに楽しくお伝えしていきたいです。instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き