コロナ禍で売れなかったもの、売れたもの

公開日:2021年02月25日

2021年は新しいことにチャレンジします

我が家にパソコンがやってきた

我が家にパソコンがやってきた

2021年2月にパソコンを買いました。苦手意識がありましたが、教本を見ながらやってみると、少しづつ使えるようになってきました。わからないことも、面倒くさがらず、チャレンジしていこうと思っています。

コロナ禍で売れたもの

コロナ禍で売れたもの

  • マスク
  • うがい薬
  • 殺菌消毒剤
  • 体温計
  • 口腔用薬
  • 昆虫図鑑
  • あつまれ森のどうぶつたち
  • 鬼滅の刃

 

巣ごもり需要を受けて、売上好調だったのは、家電量販店、ドラッグストア、書店でした。また、宅配業者も通販の利用者が増えて忙しかったようです。

 

コロナ禍で売れなかったもの

コロナ禍で売れなかったもの

  • 口紅
  • 頬紅
  • 化粧下地
  • ファンデーション
  • 衣類用しわ取り
  • 酔い止め薬品
  • 強心剤

化粧品業界、旅行業界は売れ行きが不調でした。

 

冷え性対策にサウナがいいそうです

冷え性対策にサウナがいいそうです

冷え性対策でサウナに通ってる友人がいます。血流がよくなるそうです。

 

サウナ室で濡れタオルを2枚顔と首に巻くと息が楽だとか。

サウナには、5~10分入ります。その後水風呂に入ります。

気にならない方はそのまま入れますが冷たいと感じる方は
手を出して入るとやや冷たさを感じなくなるようです。

サウナ室と水風呂繰り返すことを3セットすると、身体が整うそうです。サウナに行かれる方はお試しください。

水風呂

パソコンの猛勉強中です

いよいよパソコンが必要になってきました。世はデジタル時代です。

本棚から出てくる出てくる10年前のパソコンの使い方の本。あるはあるは、5冊も出てきました。もったいない精神で、古いパソコン教本を残していました。

その頃はウィンドウズ98の時代。習いに行ってたけどあまりできず、いつの間にかやめてしまいました。

そんな私ですが、最近必要にせまられ新しくパソコンを購入しました。

パソコンの設定は家電量販店に頼み、設定が終わったと連絡があって、購入して3日目お店に取りに行きました。今はウィンドウズ10です。家に帰り、電源を入れると、すぐに使えました。工事不要です。時代は進んでいます。取り越し苦労でした。

一人になれる夜はテレビを消し、パソコンの使い方を猛勉強をしています。苦手意識の大きいキーボードを克服したいと思っています。

最新版の教本を横に置き、ノートに書き込んでいきます。決まりごとがあるのでその通りキーを押せばよいのです。面倒くさいと思わないで。

今回初めてパソコンで記事を入力しました。いろいろな方々にお世話になりました。
今回もお読みいただきありがとうございました。

 

■もっと知りたい■

スミレ
スミレ

高校の時に美術クラブに入り 油絵を始める。結婚し家庭に入り油絵はすっかり忘れて過ごしていたが、定年後に時間ができて絵を描きたいと思い、カルチャーセンターへ。だんだん面白くなり最近では展覧会に応募し、大作にも挑戦しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き