- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 生活部
- マイナポイントとGo To イートの申請をしました
マイナポイント、Go To キャンペーンと、続々と新しい施策が始まりました。友人や家族に知恵をもらい、申請手続きをやってみた上野さん。「難しい」と諦めてしまうのではなく、役所や周囲の人に聞いて、やってみることが大切ですね。
マイナンバーカ-ドの申請をしました
マイナンバーカードの申請は、まず「個人番号カード交付申請書 兼 電子証明書発行/更新申請書」を申請します。
パソコンやスマートフォンでの申請は、メ-ルアドレスを登録し、顔写真を添付します。
手書き用もあります。こちらはメ-ルアドレスは記入しません。
私は、家族に知恵をもらい、申請手続きをしました。添付する写真は影があるとダメということで、何回か撮り直しました。申請は、私一人ではとても難しそうで、悩まずできたかしらと、今もって自信ありません。7月26日に完了しました。
9月1日以降に市役所から、マイナンバーカ-ド交付通知書がハガキで届きました。早速市役所に行き、マイナンバーカ-ドを交付してもらいました。このとき、暗証番号が4種類必要でした。これは電子証明書ごと、アプリごとに暗証番号が設定されているからです。
マイナポイントの申請をしました
マイナンバーカ-ドを受け取ってから、市役所の担当者にマイナポイント申し込みの手続きがわからないと話したところ、専任の係の人がいるので、ご案内するとのことのことでした。私は「ぜひ、お願いしたい」と言いました。
Pay Payと楽天カードに紐づけしたのですが、楽天カードはなかなか紐づけできず、7、8回挑戦してやっとできました。担当の人も私たちも根気のいる作業でした。その後、他の人から聞いたのですが、どうもマイナンバーカ-ドの磁気が弱いらしいです。手続きが終わるまでに約1時間近くかかってしまい、大変疲れました。
その2日後、Pay Payに2万円チャ-ジしましたら、すぐに5000円付与されました。これはうれしかったです。楽天カードは2万円以上使用すると、次の月に5000ポイントが付与されるそうです。
みなさんは、マイナポイントの申請手続きはお済みになりましたか? 私の友人にこのマイナポイントのことを聞いてみると、まだやってないという人が大半でした。総務省では、4000万人分を予算として計上しており、年末までに予約まで行うと、マイナポイントを利用できると見込んでいます。
そして、2021年3月から、マイナンバーカードが健康保険証として利用可能に。コンビニで各種証明書の取得が可能になります。他にもオンラインでできることの基本となるようです。
かくいう私も娘らにお世話になって申請できました。私の世代にとって、スマートフォンでアドレスなどを入力する手続きは、難しいと思いました。
Go To イートの食事券をゲットしました
Go Toトラベルを利用して旅行に行くのはまだ少し怖いけれど、Go Toイートなら、地元の商店街で使えるので、ぜひ取得したいと思いました。
私の友人がパソコン教室に通っていて、そこの先生が詳しく教えてくれたと、取得方法の詳細のコピーを頂き、その通りにしたらできました。
まず、農林水産省の「Go Toイートキャンペ-ン」のウェブサイトにアクセスしました。やはり、メ-ルアドレスなどの登録が必要です。申し込みの際には、地元のGo Toイート加盟店を確認しておきましょう。サイト内に申し込み画面が表示されます。住所や氏名などを入力し、確認して、注意事項を承諾すると申し込み完了です。
その後、入力したメ-ルアドレスに申し込み完了メ-ルが届きます。メ-ルの本文に13桁の引き換え票番号があります。
食事券の受け取りは、ファミリーマートにあるFamiポ-トという端末で行いました。Go Toイートキャンペ-ンのボタンを押して、引き換え票番号を入力します。
購入内容を確認してOKボタンを押すと、レシートが出てきます。レシートをレジに持っていき、お金を払います。すると、食事券がもらえます。2万円で、2万5千円分の食事券を取得できました。
5000円ゲットしてうれしくなって、早速地元のお店でとラ-メン餃子を食べました。その後、別の日にパスタも食べに行きました。
でも、ふと考えました。
今回は、国が推奨する施策に従い、わずかばかりの恩恵を受けることができました。しかし、これでいいのでしょうか? このコロナ禍で本当に苦しんでいる人、困っている人らに、隅々まで行き渡る支援をしてほしいと願うばかりです。
最後に8月から娘の家で飼い始めた猫2匹を紹介します。モモちゃんとマロちゃんです。まだ2kgぐらいでかわいいです。猫カフェで出会った保護猫だそうです。今後また登場すると思います。よろしくお願いします。
もう一つお話があります。8月に公開されたハルトモ倶楽部の記事の中で、ハルトモライターのとし古さんが、川越宗一著の『熱源』という本を紹介されてました。図書館に借りにいったら6人もの人が借りていて、しばらく待ってから、やっと借りることができました。2か月ぐらい待たされました。いい本なのでしょうね。楽しみに読ませていただきます。そして、感想を書けたらいいな、とも思っています。
■もっと知りたい■
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?