“メイクはぐれ人”、ポイントメイクを変えてみたら…

公開日:2024年08月21日

暮らしの栞 ハルメク365

“メイクはぐれ人”、ポイントメイクを変えてみたら…

“メイクはぐれ人”、ポイントメイクを変えてみたら…

ハルメク365 大人のための「これだけ」ケア&メイク講座~ポイントメイク編~を見ました。講師はヘアメイク職人として、30年以上活躍されている『化け子さん』こと岸順子さんです。

メイクはぐれ人

思えば18歳からメイクを始めて50数年、今も毎日メイクをしています。

当時は、化粧品を買いに行くと、お店に美容部員さんがいて、その都度アドバイスをしてくれました。そして、流行りのメイクをしてくださるので、今考えると化粧品を買うのは、贅沢な時間でした。

いつの間にか通販が主流になり、自己流メイクとなりました。

22年程前に、これではいけないと思い、テレビで人気だったかづきれいこさんの、四谷のメイクスクールに通ったこともあります。

最近では、ハルメク365の前身ハルメクwebで、川邉サチコさんと美木ちがやさん母子の講座を見たりしていました。

大人のための「これだけ」ケア&メイク講座~ポイントメイク編~

岸先生の講座は、まず3箇条が大切だとのことでした。

1. 自分の顔を良く観察すること

言われてみれば、朝晩鏡は見ますが、顔は見ているようで見ていないと気がつきました。

2. 自分のチャームポイントを最大限に引き出すこと

明日からがんばります。

3. 自分の気分があがることがメイクアップ

何となく習慣で塗っていました。気分こそ大事ですね。

眉メイクのポイント

ポイントメイク編

眉を描くには、ペンシルタイプとパウダータイプがあります。

ペンシルは形を整えやすく、眉毛の量が少ない人向き。パウダーはふんわり描けますが、形を整えにくいので、毛量のある人向きです。

私はパウダーでしっかり描いて、ペンシルで足りない部分を補っていました。

パウダーは力を抜いて、ふんわり描くべきでした。テレビでチークのピンクをつけると、柔らかい印象になると言っていましたので、その通りにしていました。結果オーライでした。

今回、眉マスカラがあると知りましたが、私の場合はチークがその役目をしていました。

先生おすすめの「セザンヌ超極細アイブロウ」を、近所のお店で見つけました。お値段は550円でした。

眉メイクのポイント

アイメイクのポイント

色は迷ったら、綺麗な色にするべきだそうです。

昔は美容部員さんにすすめられ、ブルーやグリーンやピンクなどをつけていましたが、近頃はブラウン系ばかりでした。

ちなみに私は、ハルメク スーパーベーシックアイカラーを愛用しています。

アイメイクのポイント

アイライン

お出かけ用に、黒を引いていますが、ラベンダー色は、やわらかい感じに仕上がるそうです。この際、購入してみようかと思いました。何だか楽しくなってきました。

リップ

リップは縦づけだそうです。リップクリームは縦にしていましたが、口紅までとは思いませんでした。

化け子さんのメイク法は、大人のための「これだけ」ケア&メイク講座【ベースメイク編】のほか、YouTubeでも見られます。

「メイク職人化け子のYouTube」と検索して、もっと学びたいと思いました。

■もっと知りたい■

さいとうひろこ
さいとうひろこ

趣味は落語鑑賞・読書・刺しゅう・気功・ロングブレス・テレビ体操。健康は食事からがモットーで、AGEフードコーディネーターと薬膳コーディネーターの資格を取得。人生健康サロンとヘルスアカデミーのメンバーとなり現在も学んでいます。人生100年時代を健康に過ごす方法と読書や落語の楽しみ方をご案内します。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き