【浴衣リメイク】花の香りに包まれて
アロハシャツを作りました(左や浴衣をリメイク、右は木綿生地から)

公開日:2024年07月12日

手作りは楽しい!

【浴衣リメイク】花の香りに包まれて

【浴衣リメイク】花の香りに包まれて

ほどいたままの浴衣地・ほったらかしの木綿プリント。「何にしようかな?」考え取り掛かり始めた時、ラベンダーや《花盛丸》というサボテンが咲き始め、花の香りに包まれ癒やされ、楽しい手作り時間を過ごしました。

布ぞうりを作る人がいる

シニア大にいたSさんが《布ぞうり》を作っていると知り、役立ててもらおうと一着分差し上げました。すると、早速作って1足くれました。

布ぞうりを作る人がいる
娘の浴衣地から作ってくれました

1足作るのに、半分の生地がいるみたいです。丁寧なつくりに感心しました。足裏のツボを刺激する感じが心地良く、毎日履いています。芯は環境に影響が出ない素材を使っているそうです。

浴衣からアロハシャツとフレンチスリーブを作る

浴衣からアロハシャツとフレンチスリーブを作る
浴衣リメイク アロハシャツとフレンチスリーブ

ちょうど、雑誌『ハルメク』7月号に出ていましたので、フレンチスリーブを2枚作りました。さて後はどうしようか。

いつかはアロハシャツを作ってみたかった事を、急に思い出しました。

早く気がつけば良かったのに、残り生地は足りるのか? と思いつつ何とかギリギリ。浴衣生地は、模様が繰り返し。何回もパターンを置き直して柄は思い通りに配置できました。襟を無地にしたのが良かったと思います。

浴衣からアロハシャツとフレンチスリーブを作る

赤いバラ模様の布もギリギリでした。それより問題は、生地の厚さ。不向きだったかもしれません。ボタンを選んでいるところです。

割烹着やTシャツ

割烹着は、旧来の形で後ろボタンではなく、かぶって着る形にしたいと考えるようになりました。手間が省けるし、簡単。少しずつ改良しようと思います。ちょうど出来上がりを、立ち寄った長女が持っていきました。

割烹着やTシャツ
Tシャツは、ながらくほったらかしていた木綿生地を使用

Tシャツは3枚作りました。いろんな少ない生地を工夫したから、少しは頭の体操になったかな?

花の香りに包まれて

その頃ラベンダーが咲き始めました。久しぶりにラベンダーを摘んできて、ラベンダースティックを作っています。

8畳間からラベンダーの優しい香りが漂います。

花の香りに包まれて
作ったラベンダースティックの一部

そのうちに、《花盛丸》というサボテンの蕾が膨らんできました。

花は夜開くというので、隣の居間で観察です。咲いた花の直径が10cmもあります。それより驚いたのは、強い香りです。花が垂れるので、熊くんに支えてもらいました。

花の香りに包まれて
花森丸というサボテンの花

サボテンの花がこんなに香るなんて、知りませんでした

花の香りに包まれて
直径10cmのサボテン 花盛丸

作り続けていたラベンダースティックは40個、ラベンダー香る座敷と、香るサボテンの居間。家中が花の香りでいっぱい。

花の香りに包まれて、考えて手を動かし、体中が活性化!

花の香りに包まれて
アジサイ金平糖

外では、金平糖というアジサイが咲き始めましたが、香りはありません。

■もっと知りたい■

渡来夢
渡来夢

美しいものに触れたいとの思いから美術館に行ったり、植物を育てたり、きものリフォームなどの手芸を楽しんでいます。元気でいられるように、ピアノの練習やパンを焼くことにも挑戦しています。『やってみよう!』の精神で。日常こそ大切、工夫して、お金をかけずに楽しむこころ豊かな暮らしを目指しています。

みんなの コメント
  1. free-member-test
    free-member-test

    こんにちわ。アロハシャツや色々、手作りがすごいですね。 リメイクで楽しく作っておしゃれに着用できます。 …私も重いお神輿を上げないといけません。布がたくさん手元にあります。 ラベンダーの香りがこちらにも届いた気がします。翠

  2. 渡来夢さん、そういえば以前にも、浴衣のリメイクのブラウスシャツを型紙付で紹介してくださいましたね。白地に紺色の柄が入っていたと記憶しています。すごいなと感心して、真似しようと思っていたのに、そのままになってしまっています。『ハルメク』の7月号と8月号に私にできそうなリメイク洋裁が載っています。どれにしようかと思案中です。とし古

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き