幸せは自分の心しだい。心も筋トレ
ハルメク365「心を整える カスタムメイドの坐禅」

公開日:2024年07月12日

メンタルトレーニングのススメ

幸せは自分の心しだい。心も筋トレ

坐禅ってマインドフルネス? メンタルによさそうという軽い気持ちでチャレンジしたら、いつも幸せでいられる心をつくるトレーニング「心の筋トレ」でした。

リラックス坐禅

坐禅は作法が難しそうなイメージがあります。

姿勢を正して、難しい胡坐(あぐら)で、いかにも足がしびれそうですよね。

私も昔、お寺ではなく坐禅専門の施設で体験したことがあります。

まんまるの饅頭のような坐禅布団をお尻にひいて、無の境地に。

友人と興味半分で行ったため、雑念だらけでまったく集中できなかったのを覚えています。

このレッスンでは、堅苦しい作法より、いかに「禅」に取り組めるかを紹介してくれています。

なんと座らないで寝転んでする「臥禅」なるものも紹介されています。

なんかヨガの屍のポーズみたいですが、呼吸法を取り入れられ、リラックスします。

お布団の中で眠る前にできるので、カンタンに取り組めます。

これはリラックスを目的とする「禅」なので、過度に意識を集中させたり、がんばる必要はありません。

深い呼吸をしているうちに、雑念も忘れて眠ってしまいます。

お香のイメージですが、なんとアロマを焚くのもいいそうです。

リラックス座禅
ハルメク365心を整える カスタムメイドの坐禅より

「禅」は習慣化が大切なので、自分の生活のリズムに合わせるのがコツです。

朝起きるときも、呼吸法を変えて、すっきりとしためざめを目指します。

このあと、「ゴキブリ体操」をやると、手足の血行を促進し、むくみの解消にもなりますよ。

「ゴキブリ体操」は名前がよくないですが、仰向けのまま、両手・両足を真っすぐ上にあげ、手首・ひざを軽く曲げ、手足全体をぶるぶると振ります。カンタンなので、私は毎朝やってます。

リラックス座禅
ハルメク365心を整える カスタムメイドの坐禅より

もちろん、一般的な胡坐を組む坐禅のやり方も紹介しています。

ひざに不安がある方向けに、椅子に座ってやる方法も紹介されています。

心の幸せ。坐禅の効果

坐禅のステップは、リラックス、自分みがき(集中力を高め心を整える)、自分の心と向き合うこと。

「自分の人生の意味や幸福は自分の中にしかない」と老大師が説かれます。

「本当にあなたが心から思うもの何か」を問われて、なんだろうと己を振り返ると、やり遂げていない自分の夢だったり、仕事への執着だったり、健康へのこだわりだったり。

昔に比べて物欲がなくなって、流行に飛びついてモノは買わなくはなりましたが。

心の幸せ。座禅の効果。
ハルメク365心を整える カスタムメイドの坐禅より

欲望や執着に、激動する社会に、振り回されると生老病死(仏教の言葉)であっという間に死んでしまうそうです。

坐禅の中で、惑わされない本当の自分を見つけ、自分の中にぶれない芯をつくる。

これって、悟りを開くってことでしょうか。

この境地に到達するのは大変そうですか、将来の不安に苛なまれながら生きるより、心が幸せでさえあれば、これからの人生は怖いものなしですね。

心もトレーニング、答えは自分の中にしかないので、これは試す価値があります。

心の幸せ。座禅の効果。
ハルメク365心を整える カスタムメイドの坐禅より

■もっと知りたい■

氷堂るびい
氷堂るびい

40年間フルタイムで仕事一筋。健康・美容関連の商品企画をしてきましたが、62歳でリタイアし第二の人生です。副業で小説を7冊出版していたのでペンネームを復活。これからは好きなことだけやっていきたいです。好きなもの。「嵐」、健康(食品保健指導士・漢方・発酵他)、パワースポットめぐり、SNS。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話