
税公金をスマホで払うと…
税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!
公開日:2024年02月04日
心が疲れたりもやっとした時は
メイクアップアーティスト、ウェルネスビューティーアドバイザーの杉崎夕子です。本格的な冬。皆さんは心がほくほくしてますか? 冷たい空気に心身の不調を感じる日もあるかと思います。今回は最近話題の「涙活」についてお送りしたいと思います。
人は涙を流しますよね。感動した時、つらいことがあった時、悲しいことがあった時、目が痛い時、体のどこかが痛い時、など……。
さまざまなシーンで涙が出たり、または自然に出ちゃったり。
涙の役割ってなんだろう? そう考えてみました。
目の中の不純物やごみを流してくれるのもそう、でもそれだけではなく、心の中の不純物やごみもきれいにしてくれているのでは、私はそう思いました。
涙を出すことはデトックス♪ とてもいいことなのだと思っています。
そんなふうに涙を出すことで得られる効果、それは「すっきり!」だと私は思います。
具体的に思う効果はこちらです。
涙を流したあとって、なんだかすっきりしませんか?
心理学的にも泣くことでストレスから解放されるようです。
メンタル的にしんどくてもう限界! そんな時、誰かの優しい言葉に自然と涙が出て、泣いたらすっきりした、なんてことありますよね。涙を出すことで、やっぱり心のデトックスをしてくれているようです。
最近泣いてないなあ……。そう思う時もありますが、大体なんだかもやっとすっきりいかない時。
最近では涙を流そうと「涙活」という言葉が出てきました。
そうです、みんなが知っている! 涙を流すことで得られる効果は絶大なんです♪
人それぞれ涙が出る時って違うと思います。
でも毎日感動しまくっていたり、つらすぎて落ち込みすぎていることもないですよね。
最近「涙活」してないなあ、心が動いてないなあ(笑)、と気づいた時、私がしている涙活はこちらです。
涙が出たあとは、心も体もなんだか軽くなれます♪
急に気分がよくなって、おいしいコーヒーを淹れたり、おやつを買いに出かけたり♪
とってもおすすめですよ。皆さんもぜひこの冬に「涙活」してみてくださいね。
■もっと知りたい■
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品