- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 生活部
- 大人の自由研究 海水から塩とにがりを作ってみました
天然塩のほとんどは海水から作られますが、実際に作ったことはありませんでした。能登で汲んだ500mlの美しい海水を煮詰めると10gの塩とにがりがとれました。豆乳ににがりを混ぜて1分チンすると柔らか豆腐が完成。自家製塩をかけると一層美味でした。
能登の海水を持ち帰りました
2023年12月に旅行で能登の珠洲に行きました(※1)。
訪問した塩工場の前の、波の花が舞う美しい海水を500mlのペットボトルに入れて持ち帰り、塩を作る実験をしました。
日本近郊の海水の塩分濃度は約3.4%。計算では水分を蒸発させれば17gの塩がとれるはずです。
伊豆の土肥では、窯に入れてゆっくり煮詰めていました。福島の山塩も薪でゆっくり煮詰めて結晶させていました。
※1 今回の能登の地震で被害に合われた皆様にお見舞い申し上げます。また一刻も早い復興を祈念いたします。
海水を煮詰める
500mlの海水をステンレスの鍋に入れて弱火にかけました。ネットなどで調べるとまず容積が10分の1になるまで煮詰めるようです。
海水が汚れているときは先にペーパーフィルターで濾過するようですが、珠洲の海水は不純物が目視できませんでしたので、そのまま火にかけました。
見ているとどんどん鍋のなかに結晶が出てきました。容積が10分の1くらいになったので一旦火を止めました。この間、弱火でしたので2時間ほどかかりました。
1度目の濾過
煮詰まった溶液を、コーヒーのペーパードリップに使用するペーパーで濾過しました。
ペーパーに塩が約5gとれました。
残った溶液を再加熱
下に残った溶液をステンレスの鍋に戻し、再加熱開始です。
今度は5分くらいで塩がどんどん出てきました。煮詰まって来たので火を止め、再度濾過しました。
ペーパーに約5gの塩が残り、下には若干のにがりらしきものがとれました。
本当にそれがにがりかどうか確かめる意味もあり、豆腐を作ってみることにしました。
無調整豆乳とにがりで豆腐を作る
冷蔵庫で冷えた無調整豆乳100ccを容器に移し、先ほどのにがりを1cc(※2)を入れてよく混ぜ、軽くラップをして600wの電子レンジに1分かけました。
電子レンジにかけすぎるとすが立ってしまいます。またにがりが多すぎると苦い味が舌に残ります。
結局、お豆腐ができたので残った液体はにがりだと判明しました。
海水から塩とにがりがとれたので、実験成功!!
ただし、自家製にがりはすぐに蒸発してしまったので、その後のお豆腐つくりは珠洲で購入したにがりで行いました。
※2 ネットでは100ccに1ccとありましたがほとんど固まりませんでしたので、その後は倍量(2cc)入れました。
我が家の自家製豆腐レシピ
【自家製豆腐のレシピ】
- 冷たい無調整豆乳100ccを容器に入れます。
- 1ににがり2cc(小さじ半分弱)を入れて、泡立たないようにしっかり混ぜます。
- 2にふんわり(ぴったりだとはじけます)ラップをかけます。
- 600wの電子レンジで1分30秒チン(電子レンジによって違いますので、何度かお試しください)。
- ラップをかけたまま動かしてみます。固まってないようでしたら10秒ずつ再加熱です。
- ラップを取らずに3分ほどおくとしっかり固まりますが、基本的に柔らかいお豆腐です。
- 食べる前に水分を捨てると良いそうですが、我が家はそのままいただきます。
自家製塩をかけるとなお一層美味な気がしました。簡単でとてもおいしいのでぜひ作ってみてください。
■もっと知りたい■
-
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!