取るべきか、取らざるべきか、悩んだ結果の除去手術
もうすぐ、心から乾杯!できるはず

公開日:2023年12月11日

折れた骨を接合するためのデバイスは異物

取るべきか、取らざるべきか…悩んだ結果の除去手術

ホームで電車を待っていて、乗ろうとして転倒。そして、右大腿骨転子部骨折。あれから1年、今年が終わる前に、いらないものは体内に残さないことにしました。

そして、また、入院

大腿骨転子部を骨折した場合の手術は骨接合術といい、1本の太い釘(ガンマネイル)を骨髄の中に挿入し、数本のネジで固定する方法です。

今回は体内にあるガンマネイルとネジを除去するための手術で入院をしました。

そして、また、入院
こちらが、右脚を支えてくれたガンマネイルとネジ

大腿骨転子部骨折、と検索すると「高齢者の場合は抜釘手術はおすすめしない」という説明をかなり見るのですが……。私はまだ高齢者ではないし。

担当の先生はそれでも、除去する手術をするべきか、そのままにしておくべきか、とかなりのハムレット状態。除去が当然だと思っていたのですが、先生が悩むならそのままでも良いのかな、と考えるようになっていました。

11月の定期検診で、骨折から1年経過。レントゲンでも骨はしっかりくっついていて、まだ先がある(笑)ので、除去する方がいいか、ということで手術をする運びとなりました。

骨折後の1年の振り返り

まだコロナが5類になる以前、転んで救急車で病院へ運ばれて、入院から4日目に手術。翌日からリハビリ、2週間後に退院となりました。

完治までどのくらいかかるのか、などとインターネットで調べても、「高齢者の場合」という解説しか見つけることができず、先が見えない状況。

50代の普通に生活している女性が大腿骨を骨折した、というケースがインターネット上にはあまりなかったのです。

担当の医師が「とにかく歩け」というので、積極的に歩くことを心がけて、水泳を再開して、普通に歩けるようにはなりました。ですが退院後3か月経っても、軽い痛みや違和感はなくならず、筋力が落ちていることは、脚の形をみても左右差が歴然。

5か月目にパーソナルトレーニングを開始しました

トレーニングで負荷をかけて動かすことで、可動域が広がり、それとともに痛みがかなりなくなり、傷跡もよく見ないと分からない程度まで回復したのは、骨折から1年後でした。

骨折後の1年の振り返り
折った右脚は太く、精細に欠けている

そして、除去手術

この週末に手術をしたばかりなので、まだ、傷口の痛みや筋肉痛のような痛みがありますが、リハビリをすることもなく、普通の生活に復帰です。

抜糸が終われば「完治」ということになるのかな、とかなり明るい気持ちになっています。

手術は全身麻酔と伝達麻酔(ブロック注射のような感じ)で行われ、手術当日は疼痛が続き、1時間おきに目が覚めるような状態でした。

翌日からは痛いながらも自力歩行となり、4日目に退院。めでたし、めでたし!

そして、除去手術
思ったより、しっかり金属していたガンマネイル(お持ち帰り)

■もっと知りたい■

Lulu
Lulu

東京生まれ、東京育ち。仕事の関係で1年3ヶ月暮らした福岡に恋に落ちた、福岡推し。「美味しい」ものを求める旅が好きです。写真を撮ることが好きで、「東京を歩く」というテーマで日常を写しています。右脳派の発見をお伝えしたいと思います。

みんなの コメント
  1. free-member-test
    free-member-test

    はじめましてこんにちは、 私は50歳の男性ですが、昨年大腿骨が3つに割れる骨折をし、 ガンマネイ手術を行いましたが一年経った現在、 患部にゴリゴリする違和感や痛みがあり除去するかどうか迷っている状態です。 そこで質問ですが、ガンマネイル除去後の経過進捗や 通常生活での患部部分などへの感想などありましたらお聞かせくださいませ。 当方、大変悩み困っている状況ですので、 何でも良いのでご返答頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話