- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 生活部
- 義母の華々しいデイサービスデビューのその後
「そんなところへは行きません!」と言い続けていた義母が、やっと重い重い腰を少しだけ上げ、華々しくデビューしたデイサービス。約1年半経過した現在、どんな状況なのかを中継させていただきます。
なんとか通ってはいるけど、なぜか上から目線
なんとかデイサービスに……と昨年(2022年)春からいろいろな方に相談。あの手この手で攻めまくり、精魂尽き果てたもののなんとか「週2回のデイサービス!」を勝ち取った日々が懐かしい今日この頃。
約1年半が過ぎました。
相変わらず義母は「食事が冷えてる」「〇〇さんはこんなこともしてもらっている」「あのゲームは楽しくないけどしかたない」等々、何に対しても少々上から目線の物言いをしています。
結局は「自分はそんなところに行く必要もないし行きたくもないけど、仕方なく行ってあげている」という思いがずっとあるみたいです。けれどデイサービスの日は、疲れてぐっすり眠れているんですが……。
在宅の介護グッズは増えるけど、デイサービスの回数は増えない
元気だとはいっても96歳目前。家の中の歩行やベッドからの立ち上がり等は、かなりしんどくなってきています。
ありがたい介護保険で福祉用具の補助も受けられるので、さまざまな介護グッズをお借りしています。
円背で二つ折れになっている義母ですが、歩行器を借りてからは部屋から廊下、トイレ等の移動がしやすくなり大助かりです。
その他にもいろいろ細かいところに手の届くようなものがあり、それで義母の生活の質が上がっていることは確かです。
でも! できればデイサービスの回数を増やし、楽しく笑う時間を持ち、心地よい疲労でよく眠れるようにと、私はすすめてみるのですが……。なかなかこちらの思うようにはいかないものです……。
やはり深夜の閃光と大勢の訪問者は続いている様子
義母96歳の自宅での日常は、朝食・横になる・昼食・横になる・新聞TV・横になる・夕食・風呂(2~3日毎)・寝る・食べる・寝る・時々新聞TV。
これでは夜寝られるわけがないんです。レビー小体型認知症があるので、夜間は特に幻覚幻聴があらわれます。「夜中に光を当てられる」「大勢の人が向かってくる」「窓をドンドンと叩かれる」等々。
主治医に相談し、内服を調整してもらいましたが……。まぁ本人は真剣ですので、怖い思いをしているんでしょう。警察を呼べ~と言われることもたびたびあり、「警備を強化してもらっているよ」を繰り返しています。
義母を見て思う自分の今後
長生きすることは、それはそれは喜ばしいありがたいことだと思います。介護保険制度や在宅介護におけるサービスも、徐々に充実してきています。
しかし現実はどうでしょう。
家族は多くのストレスや不満を抱えています。自分自身のやりたい事等を押し殺して、これが当然しなくてはならないこと、するべきことと思いこまなければならない現状を抱えている方が多いのではないでしょうか。
やはり助け合い補い合い、そして分かり合うことが本当に大切だと思います。私自身、今後年を重ねていくときどうすることが自分や周りにとって良策なのか……と日々考えてしまいます。
■もっと知りたい■
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
家族・友だちと!雰囲気バツグンの熟成庫見学・高価な貴腐ワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!