あーやり方間違ってました
神幸行列、多くの見物客でにぎわいました

公開日:2023年10月11日

服選びは慎重に

あーやり方間違ってました

あーやり方間違ってました

説明書を読まずに化粧品を使ってることありませんか? ある日老眼鏡をかけてよく説明書を読むと「あれっ間違ってました」。もったいないことです。ずっと間違いに気づきませんでした。

がんばり過ぎないこと

お彼岸が過ぎてもまだ暑い……。休み休み活動せねば省エネで。

周りで調子が悪い方のことを聞く機会が増えました。

そんな時はぼちぼちしようと思います。がんばり過ぎて体調不良にならないように。 

お彼岸が過ぎてもまだ暑い…。
暑い中でお祭りの衣装は大変だろう。延々と続く行列

あーやり方間違ってました

お風呂上がり顔にのせていた「シートパック」って、説明書をよく見ると化粧水を塗ってから、なんですね。シートは化粧水ではありません。化粧水は別に必要だとわかりました。あーどうりで効果出なかったんですね。毎日してるのに……。

しかも20分って書いてあるのに、長ければ保湿になると40分ものせていました。これはもう逆にせっかく入れた水分量がシートに戻るみたいですね。カラカラになったシートを満足げに見てました。ただ単に乾燥してただけみたいです。

面倒がらずに説明書を読まないといけませんね。字が小さいので面倒で読まなかったり、今までもったいないことしてました。

最近の気になる画家 「デイヴィッド・ホックニー」の言葉です。「あなたらしくいなさい」東京都美術館で作品を見てみたいです。

彼はタブレット端末でデッサンし液晶画面で制作したので、とても綺麗な絵になったと聞きました。

あーやり方間違ってました。
秋の花コスモス、何となく花が少ないと思う

絵の練習はどこでもできる

学生さんがバスの中でスマホ画面でデッサンしてたのを見たことがあります。外出するといろんな発見があります。引きこもりがちをやめないと……。運動量が増えない。

服選びは慎重に

秋の衣替えで昨年(2022年)着てたスカートをはいて驚きました。ウエストが苦しい。最近ウエストゴム(紐)の服ばかり着てたせいかしら。愕然とする。

これからウエストマークのに切り替えないと。最近はあまり見かけなくなったが、楽だといくらでも広がり続けてしまう。

服選びは慎重に
知り合いが出て応援している。見物人は海外の人も多い

食欲の秋が待ってます。ある日ファミレスでのこと。

せめて昼だけでも糖質を減らそうとして餃子3個とだんご汁単品をメニューから選ぶ。セットで頼んだ方がお得のようだが。ライス、パンは無料でつくのもあるらしいけど〜。無料に弱い人の心理をついてる。

以前は確かカロリーを見て注文してたと思いますが、いろいろメニューを見てもカロリー表示が載っていません。どうやらカロリー表示はやめたようです。

まぁおいしいもの食べたことに満足しよう。おいしいものはだいたいカロリーは高いものだ。たまの外食楽しまねば。

服選びは慎重に
光で色が変わる、綺麗

今習ってる「ジャイブ」の「チキンウォーク」。腹筋に力入れないと男子とプッシュのタイミングが合わない。これをソロ練習でがんばろう、お腹引っ込めないとできない。暑くて歩けなくてバスに乗ってたところの距離を、これからは歩くことにしよう。

■もっと知りたい■

スミレ
スミレ

高校の時に美術クラブに入り 油絵を始める。結婚し家庭に入り油絵はすっかり忘れて過ごしていたが、定年後に時間ができて絵を描きたいと思い、カルチャーセンターへ。だんだん面白くなり最近では展覧会に応募し、大作にも挑戦しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き