私のビュティフルステートを探して~幸せの8種類~

公開日:2023年09月20日

コロナ禍で気付いたこと

私のビュティフルステートを探して~幸せの8種類~

メイクアップアーティスト、ウェルネスビューティーアドバイザーの杉崎夕子です。昼間はまだまだ暑いですが、朝晩吹く風が少しだけ気持ちいい季節になりました。今回は友人からのハッとした言葉からの気付きについて書かせていただこうと思います。

4年のコロナ禍 友人に言われた言葉

コロナ禍からまもなく4年。あっという間の4年間でした。

この4年間、本当にいろいろなことがありました。私だけではなく皆さんもきっと、ご自身を取り巻くいろいろな変化があったことと思います。

そんな中、先日友人と話をしていたところ、思いがけずこんなことを言われました。

「この4年で変わってしまったね。以前は人の目なんか気にする人じゃなかった。周りの目なんか気にする人じゃなかった。周りと自分を比べたりする人じゃなかったのに、コロナ禍で随分変わってしまったね」と……。

ハッとした私。ああ、そうか、そうかもね、そうだよね。と思いました。

原因はいろいろあると推測。さまざまな出来事や変化があったということ、いろんなことに自分自身が対応できなくなりがちになってしまったこと、自分の自信みたいなものもなくなってしまったこと、生きる・活動するフィールドが狭くなってしまったこと。などなど……。

失ってしまった私らしさ。思いもしなかったこの言葉に、今回たくさん気付かせてもらえた気がしたのです。

4年のコロナ禍 友人に言われた言葉
この4年でいろいろ変わってしまったなあ

私にとっての幸せやハッピーってなあに?

友人からの言葉を受けて、いろいろなことを思いました。

そういえばこの4年間、お腹を抱えて笑うようなことがなかったようにも思いました。

深く傷ついた出来事が多かったため、どこかで人を信用・信頼できなくなってしまったようにも思います。

さあ、私にとっても幸せやハッピーってなあに?

お金があることが幸せだと感じる人もいるだろうし、家族と暮らせていることが幸せだと感じられる人もいる。日々ごはんが食べれることが幸せでたまらない人もいるだろうし、好きな趣味に没頭できていることが幸せだと感じる人もいる。

では私はどんな状態が幸せなんだろう?

この答えはまだ見つかりません(笑)。見つけようとするものではないことも知っているからかもしれませんね。しかし自分がどのような状態であれば快適であるかは、自分自身でもわかっている気がします。

私にとっての幸せやハッピーってなあに?
たまに行く喫茶店。お庭を見ながら物思いにふけることも

幸せの8種類

こで、最近目にした幸せの8種類をお伝えしようと思いました。

  1. 身体的な健康&幸福
    =運動、睡眠、食事、体調管理、予防医療、保健など
  2. 精神的な健康&幸福
    =価値観、信念、平和心、マインドフルネスなど
  3. 感情的な健康&幸福
    =感情コントロール、自信、ポジティブ心、マクロ視点など
  4. 知的な健康&幸福
    =脳活性、知的関心、創造性、広い心、中長期思考など
  5. 職業的な健康&幸福
    =キャリア、エンゲージメント、生産性、報酬など
  6. 財政的な健康&幸福
    =副業、複業、貯金、適切な使途、投資、中長期管理など
  7. 社会的な健康&幸福
    =助け合い、コミュニケーション、社会貢献、人間関係など
  8. 環境的な健康&幸福
    =環境保護、自然触れ合い、エシカル消費、対外関係など

いかがでしたか?

私にとっての幸せ・ハッピー。Beautiful State(美しい状態)はなになのか、もうすぐ出会える気がしてなんだか楽しみな秋になりそうです。

幸せの8種類
すすきと秋空。いい秋になりそうです

■もっと知りたい■

杉崎夕子
杉崎夕子

メイクアップ・ビューティープロデュース・ウェルネスビューティーアドバイザー。
自然に身を委ね、マインドフルな生き方を大切にしています。スポーツしながらキレイになるをモットーに情報をお伝えしていきます。
instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話