- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 健康部
- 私のデビュー ~富士登山ガイドになります~
メイクアップアーティスト、ウェルネスビューティーアドバイザーの杉崎夕子です。蒸し蒸しと暑い日が続いていますね。今回は、突然訪れた富士登山ガイドデビューのお話をさせていただこうと思います。
大好きな富士山

私のいくつかの趣味のひとつに登山・ハイキングがあります。
美しい景色を観るために、テントを背負ってテント泊をしたり、おいしい山ご飯を作ったりする時間はとても楽しいものです。
そしていくつかの山の中で、昔から大好きなのはやっぱり富士山でした。
冬の富士山は、雪化粧でなんともいえない美しさを見せてくれます。また夏の富士山は、逞しく力強い姿を見せてくれます。富士山は、一年を通じていろんな表情を見せてくれる山。とても魅力的です。
見ているだけでも楽しい富士山ですが、私の富士山の楽しみ方は、夏は山頂まで登りに、それ以外の季節は富士山の麓の森で遊んだり♪ 麓の森もなかなかいいですよ。


ガイドのお話
そんな富士山には、富士登山ガイドをしている方々がたくさんいます。
4つある登山ルートのうち、富士宮口の開山期は毎年7月10日から9月10日。
その期間に全国各地から、そして海外からたくさんの登山者がやってきます。そんな皆様を案内するお仕事が富士登山ガイドなのです。
私の友人もそのひとり。山頂までのアテンド、宝永山までのアテンド、双子山までのアテンド、これまでにたくさんの登山者を案内してこられました。
そんな友人より数年前から、
「夕子ちゃん、ガイドのお仕事やってくれないかなあ?」
とお話をいただいていました。
最初のうちは、私にガイドなんてできるのかな? とお断りしていましたが、富士山に想いを寄せるたくさんの方々のお話を聞いて決心、いよいよ今年(2023年)からガイドデビューすることにしたのです。

たくさんの人たちが支えている富士山
ガイドに登録されたらやることはたくさん! まずは登山道整備のお手伝いに行きました。
山開きになってたくさんの登山者が道に迷わないように、安全に登山できるように、登山道の整備や残雪の雪かきなどの作業があります。
通常こういったシーンは表に出ないため、実際に現場を見てたくさんの人たちが尽力くださっていることに驚きました。
山頂付近での雪かきや整備は、空気が薄いためとても大変。
「これ、何十年も毎年やってるんだよ」
ベテランガイドの方々の逞しいこと!
ご高齢のガイドの方もたくさんおられます。私もがんばらなきゃ。

いよいよガイドデビュー
静岡県側の山開きは7月10日。この記事が掲載される頃には、開山を迎えています。
私のガイドデビュー初日は双子山アテンド。ベテランのお姉さまガイドとご一緒させていただくことになりました。
まさかガイドをすることになるなんて思いもしなかった私ですが、これもなにかのご縁でいただいたチャンス。
皆様が安全に安心して富士山を楽しめるようにがんばります♪
ガイドの様子はまた書かせていただきますね。
日焼け止め対策万全にしなくちゃ(笑)。



■もっと知りたい■
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
50代からの車選びはコレ
運転席や助手席のシートが回転し乗り降りしやすい車をご紹介。自宅にいながらオンライン見学ができ忙しいハルメク世代にお勧め! -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★