私はこれでぎっくり腰になりました…

公開日:2023年07月11日

50代 再開した海外旅行・台湾

私はこれでぎっくり腰になりました…

私はこれでぎっくり腰になりました…

コロナ前、最後に台湾に行ったのは2019年12月。その時はまたすぐ来るから、と買わずにいて後にとても後悔した物があります。それは……。

コロナ前に買いそびれたアレとは?

コロナ前に買いそびれたアレとは?

【慈聖宮】というお寺でビールを飲んだ後は、徒歩数分ほどにある台湾茶の問屋【林華泰茶行】へ。

台湾好きな人に大人気のお茶問屋です。近辺のお店にも卸していて地元にも信用があり、観光客も気楽に卸し値で購入できます。

数軒先の並びに【林茂森茶行】となんとなく店名が似ているお茶問屋がありますが、こちらは過去にご親類が経営されていると読んだことがあります。

取り扱っている茶葉のお好みで、どちらの店舗にするか決めると良いと思います。

観光客にはなんとなく敷居が高い問屋ですが、質問には気さくに答えてくださり、少量の購入でも嫌な顔はされません(笑)。

一緒に行った台北在住友人もこちらは初めて。日本に帰国する際のお土産にしたいと、日本語の話せるイケメン店員さんに数種類の茶葉を選んでもらいます。

コロナ前に買いそびれたアレとは?

暑くなり出した時期に飲むとさっぱりとした日本の緑茶に近い味わいで、でも香りは豊かな【文山包種茶】。

同じ包種茶でもより繊細で香りもさらに豊かな【碧螺春緑茶】。

日本人にも知名度の高い【凍頂高山烏龍茶】。高山と名が付くお茶は甘味が強くおいしいのです。

苦手だったけれど、おいしい茶葉でいただくようになってから大好きになった【鉄観音茶】は、体を温めるのでクーラーで冷えるこれからにも最適なお茶。

おいしいほうじ茶のような味わいで価格もお手頃な【茶枝】。などなど友人に頼まれた分も入れて、お茶だけで3.7kg!

そう、コロナ前にどうせまた来るから今日はいいやと寄らなかったのがこの問屋さん。

コロナ前に買いそびれたアレとは?

興奮して我を忘れました

台湾に行けなくなりものすごく後悔していたので、行ったらたくさん買うぞ! と意気込んでしまったのがこの結果。

さすがにちょっと買い過ぎて反省。誰か引き取ってもらえないかな……と、インスタのストーリーズで「誰かいりませんか〜」とアナウンスしたところすぐに貰い手が現れました(笑)。もちろん購入した金額で譲りましたよ。

一緒に購入した友人は私の勢いに押され、やはり予定以上の茶葉を買ってしまい「人生で1番後悔している買い物だ……」とかなり失礼なことをつぶやいていました。

近所には世界一好きなスターバックス

近所には世界一好きなスターバックス

2月だけど夏日だったこの日。興奮して買い物をし、疲れて喉が渇いたので通り向かいにあるスターバックスで休憩です。

このスターバックスは世界で1番好きな店舗で、かつてのパイナップル王の邸宅をリノベした素敵な建物です。

近所には世界一好きなスターバックス

このスタバに入り浸りたくて、上階にあるホテルに宿泊したこともあるくらいです。

友人がアイスラテをおごってくれました。2階に行くと工事現場の方々が大勢休憩していたり、地元のおばあちゃんらしきご婦人同士でフラペチーノを飲んでいたり。

日本だとおしゃれなカフェは若い子ばかりで気後れしてしまうけれど、これが台湾の良さよ〜とニヤニヤしつつ眺めていました。

そうそう、お茶や他にも買い込んで帰りのスーツケースは21kg。自宅に帰った途端にぎっくり腰。五十肩も悪化させたのでした。

近所には世界一好きなスターバックス

 ■もっと知りたい■

ロータス
ロータス

台湾が大好きで、2022年には台湾好き仲間が集える会を立ち上げました。同じく日本が好きでとうとう住んでしまった在日台湾人との交流会も行っています。教わることが好き、好奇心旺盛。50代になってさらに加速してきました。Instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話