骨格ウェーブに似合うワンピースできれい&着痩せ!

2022年03月28日

骨格診断丨似合うワンピースでおしゃれを華やかに

骨格ウェーブに似合うワンピースできれい&着痩せ!

骨格診断の「骨格ウェーブ」タイプに似合うワンピース・似合わないワンピースって?選び方や上手なコーディネートのコツもご紹介します。ワンピースは、骨格ウェーブの得意アイテム。より似合うものを選んで、今まで以上におしゃれを楽しみましょう。

骨格ウェーブはワンピースが得意!

骨格診断の3タイプのうちのひとつである骨格ウェーブは、肌がふんわりと柔らかな質感で、なめらかな曲線を持つボディラインが特徴の骨格タイプです。

重心が体の下の方にあり上半身が華奢なので、大きな装飾やレース、フリルなどがあしらわれたワンピースは、骨格ウェーブタイプの人と相性ばっちりのファッションアイテムです。

骨格ウェーブタイプの人が得意なフェミニンなデザインのものも多く、華奢な上半身をカバーしながらエレガントなコーディネートができますよ。

骨格診断には、「ウェーブ」「ストレート」「ナチュラル」の3タイプがあります。まだ自分の骨格タイプがわからないという人は、骨格診断×パーソナルカラー診断で“似合う”がわかる無料診断などでセルフチェックしてみるのもおすすめ。

自分の骨格タイプがわかると、ワンピース選びの他にもコート冬服選びダイエットなどにも役立てられます。

骨格ウェーブの特徴

骨格ウェーブの特徴

骨格ウェーブタイプの人は、曲線的なラインを持つ、柔らかな肉体が特徴です。筋肉がつきにくく、ハリ感よりも脂肪の柔らかさを感じる肌で、しっとりと柔らかな質感をしています。

バストトップやウエストの位置は低めで、ウエストとヒップの差が大きく、全身のバランスとして下半身に脂肪がつきやすい傾向にあります。体重が増えた場合でも上半身には脂肪がつきにくいため、下半身に重心が来る、下重心の肉体です。

鎖骨や肩甲骨はくっきりしており、首が長いことも特徴で、上半身が薄いため華奢な印象があります。太ももは細く、膝下にボリュームが出やすい人が多いといわれています。

骨格ウェーブに似合うワンピースの特徴

柔らかくなだらかな曲線が特徴的な骨格ウェーブタイプの人はワンピースがよく似合いますが、中でもおすすめなのが、以下のような特徴を持ったワンピースです。

  • Aラインシルエットや、Xラインシルエットのもの
  • ハイウエスト位置でウエストマークされたもの
  • フェミニンな雰囲気のもの
  • フレンチスリーブや、パフスリーブのもの
  • ぴったりしたサイズ感もの
  • 首が詰まったものや、横に開いたネックラインのもの
  • 薄手の素材、透け感のある素材のもの

上記のように、骨格ウェーブタイプの人に似合うワンピースはたくさんあります。

中でも、フェミニンなテイストのものや、ハイウエストでウエストマークされたAラインシルエットのものは、骨格ウェーブタイプの肉体を美しく見せてくれるのでおすすめです。

骨格ウェーブに似合うワンピースの種類

ここからは、骨格ウェーブに似合うワンピースの種類をご紹介します。

Xラインワンピース

Xラインワンピース

骨格ウェーブタイプの人は、Xラインシルエットのワンピースがよく似合います。

Xラインとは、アルファベットの「X」の形のようなシルエットのこと。体の真ん中部分に当たるウエスト部分をベルトなどで絞り、ウエストを細く強調したXラインシルエットは、骨格ウェーブタイプの人の曲線的な魅力を引き出せるワンピースです。

Xラインシルエットのワンピースは体型がほっそりして見えるなど着痩せ効果もあり、フェミニンさも出るので、パーティードレスやお呼ばれのときのコーディネートとしてもおすすめです。

Aラインワンピース

Aラインワンピース

アルファベットの「A」のようなシルエットになるAラインワンピースも、骨格ウェーブタイプの人によく似合うおすすめのアイテムです。

上半身はコンパクトに、下に向かって広がるデザインのAラインワンピースは、骨格ウェーブタイプの上半身の華奢さを強調しつつ、下半身のどっしり感をカバー。お尻や太ももが気になる場合も、Aラインワンピースなら着痩せ効果が期待できます。

ハイウエストの位置で切り替えされたものを選ぶと、脚が長く見える効果もあり、スタイルアップに繋がります。

フレアワンピース

フレアワンピース

裾が朝顔の花のような形に広がるフレアワンピースは、骨格ウェーブタイプの人にぴったりのワンピース。特に、腰から広がるデザインのフレアワンピースを選ぶと、ウエスト位置が高くなり、重心を上に引き上げる効果があります。

ふんわりしたフレアワンピースは柔らかな素材が使われることも多く、骨格ウェーブタイプの持つ柔らかな雰囲気とも相性ばっちり。気になりがちな下半身も自然にカバーできる、おすすめのワンピースです。

シフォンやポリエステルなど薄く透け感のあるワンピース

シフォンやポリエステルなど薄く透け感のあるワンピース

骨格ウェーブタイプの人は、全体的に柔らかな雰囲気を持っており、肌質もソフト。そのため、シフォンやポリエステルなど薄く柔らかな素材や、透け感のある素材がよく似合います。

また、リブニットなど体にフィットする素材、ベロアやエナメル、サテンなど光沢のある素材も骨格ウェーブタイプの雰囲気と調和する、似合う素材です。

フリルや丸襟のワンピース

フリルや丸襟のワンピース

骨格ウェーブタイプの人は、フリルやギャザー、リボンなどで装飾されたデザイン性の高いワンピースもよく似合います。上半身が華奢なので、着膨れしてしまうことなく、すっきりおしゃれに着こなせるでしょう。

逆に、シンプル過ぎるワンピースは地味見えしてしまう可能性があるので、フリルなどのデザインが付いたものを選ぶと華やかなおしゃれを楽しめます。

ワンピースのネックラインは丸襟、ボートネック、ラウンドネックなどがおすすめです。横に開いたオフショルダーのものも似合います。

ミモレ丈ワンピース

ミモレ丈ワンピース

ふくらはぎの中間くらいまでが隠れる、ミモレ丈のワンピースも骨格ウェーブタイプの人におすすめのワンピースです。骨格ウェーブタイプの人は膝下の肉付きがいい傾向にありますが、ミモレ丈であれば気になる部分を上手にカバーして、脚をきれいに見せられます。

エレガントな印象のミモレ丈は、大人女性にぴったりの丈感です。フェミニンな雰囲気のコーディネートにしたい場合は、小花柄のミモレ丈ワンピースを選ぶのもおすすめ。かわいくなり過ぎない上品なコーディネートにできるでしょう。

フレンチスリーブやパフスリーブのワンピース

フレンチスリーブやパフスリーブのワンピース

骨格ウェーブタイプの人には、身頃と袖の切り替えがないフレンチスリーブや、袖口や袖山にギャザーやタックを入れてふんわりさせたパフスリーブのワンピースもよく似合います。

フレンチスリーブやパフスリーブなどは、華奢な上半身をふんわりカバーしてくれるため、骨格ウェーブタイプと相性ばっちり。フェミニンで華やかなワンピースでおしゃれを楽しみましょう。

骨格ウェーブに似合わない・失敗しやすいワンピース

骨格ウェーブに似合わない・失敗しやすいワンピース

骨格ウェーブタイプはワンピースが得意ですが、中には骨格ウェーブに似合わない・失敗しやすいワンピースもあります。

  • Iラインシルエットのもの
  • Vネックなど胸元が開いたデザインのもの
  • 厚手の素材のもの
  • オーバーサイズのもの

ここからは、骨格ウェーブに似合わない・失敗しやすいワンピースについてご紹介します。

Vネックなど胸元が開いたデザインのワンピース

骨格ウェーブタイプの人は上半身が華奢なので、深く開いたVネックなどは胸元やデコルテ部分の華奢さが強調されてしまい、寂しい印象になりやすいです。

Vネックのワンピースを着たいときは、髪の毛を巻き髪にして顔まわりにふんわりとボリュームを出すと、華やかさが出せます。ショートカットなど巻き髪が難しい人は、アクセサリーなどを使ってカバーするのもおすすめです。

オーバーサイズのワンピース

骨格ウェーブタイプは、オーバーサイズなどゆったりしたサイズ感のワンピースは苦手な傾向にあります。

ビッグシルエットのワンピースは骨格ウェーブの魅力である曲線的なボディラインを隠してしまい、服に着られている感が出ることも。ルーズな印象に見えてしまうため、注意しましょう。

オーバーサイズのワンピースを着たい場合は、腰の位置で絞ってウエストを強調したシルエットにすると、すっきり見せられます。

ローウエストのワンピース

切り替えがローウエストのワンピースは、骨格ウェーブタイプとは相性が良くないアイテムです。

骨格ウェーブタイプはもともと体の下の方に重心があるため、ローウエストのワンピースを選ぶと、重心がさらに下に下がってしまい、全体のバランスが悪くなってしまいます。

骨格ウェーブのワンピース選び・コーデのコツ

骨格ウェーブのワンピース選び・コーデのコツ

ここからは、骨格ウェーブのワンピース選びやコーディネートのコツについてご紹介します。

短めのネックレスで華やかさアップ

骨格ウェーブタイプは、華やかさのあるデザインや、装飾が施されたファッションが得意です。ワンピースのデザインがシンプル過ぎると感じるときや、デコルテ部分が寂しいときは、ネックレスをプラスするのがおすすめ。

ロングネックレスは重心をさらに下にしてしまい、バランスが悪くなりやすいため、短めのネックレスを選び、重心を引き上げましょう。上品なデザインや繊細な輝きのアクセサリーがよく似合います。

似合う素材・柄のワンピースでエレガントに

骨格ウェーブタイプは、シフォンやレース、チュールなど透け感のある柔らかな素材、光沢感のある素材が得意です。

また、小花柄や小さめのドット、ギンガムチェック、レオパードなどの柄物もおしゃれに着こなせます。どれも骨格ウェーブタイプの人が持つふんわりと柔らかな雰囲気と調和する素材や柄なので、ワンピース選びに迷ったときは参考にしてみてください。

ハリのある素材・厚みのある素材は避ける

骨格ウェーブタイプの人がワンピースを選ぶときは、リネン素材やレザーなど、ハリ感のあるしっかりした素材、厚みのある生地、粗い質感の素材などは避けるのがおすすめです。

骨格ウェーブタイプは全体的に柔らかな印象を持っているため、ハリのある素材は「服に着られている」ように見えてしまうなど、雰囲気と調和しにくい可能性があります。

骨格ウェーブが得意なワンピースでおしゃれを楽しんで

ふんわりと柔らかな体つきが特徴の骨格ウェーブタイプにとって、ワンピースは相性のいい得意なアイテム。フリルやレースなどで装飾されたデザイン性の高いワンピースもよく似合います。

骨格ウェーブタイプは下重心の体型のため、ローウエストのものはスタイルが悪く見えてしまいやすく、注意が必要です。ハイウエスト位置でウエストマークするワンピースを選ぶと、体型の持つ魅力を引き出しながら、きれいに着こなせるでしょう。

ぜひ、骨格診断のタイプ別おすすめアイテムも参考に、自分に似合うおしゃれを楽しんでくださいね。

■もっと知りたい■

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話

子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】「渋滞の文字で……」トイレ事情あるある

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って?

2024.12.10
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
思わず笑顔になるコミュニケーションロボット「ニコボ」

健気な姿がかわいい!

「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました!

2024.11.22
デジタル資産の遺し方

生前親に●●聞き忘れると

老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは…

2024.10.11
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04