自分の骨格に合った最適な方法で効率的にダイエット!

太り方でわかる骨格診断タイプとダイエットのコツ!

公開日:2022.01.19

更新日:2024.09.28

太り方をフルーツに例えた「リンゴ型」「洋梨型」「バナナ型」。実はこの3つ、骨格診断とリンクしています。体型の特徴や脂肪がつきやすい場所、全体の「重心」を知ることで、よりスタイリッシュに! 骨格タイプ別の太り方やダイエットのコツを解説します。

骨格タイプで、脂肪のつきやすい部位が違う!

骨格診断とは、生まれ持った骨格の形を3つのタイプに分け、タイプごとに似合うファッションやダイエット方法などを知るためのスタイルアップ理論。

骨格タイプによって、太り方や脂肪のつきやすい体の部位に違いがあるため、自分のタイプを知ることで、効率的なダイエットが可能です。また、骨格タイプ別の着やせファッションを知れば、日頃のおしゃれに役立てられます。

女性は女性ホルモン減少の影響もあり、年とともに太りやすい体に変わっていきますが、骨格タイプに合う服を上手に着こなせば、体型カバー効果でスッキリ見せられます。

骨格タイプのセルフチェック方法

骨格タイプのセルフチェック方法

骨格診断では、骨格タイプは「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3つに分けられます。それぞれ体型に異なる特徴が見られる傾向にあるため、以下のようなポイントを確認して骨格タイプをセルフチェックしてみましょう。

骨格診断×パーソナルカラー診断で“似合う”がわかる無料診断などを利用して、タイプ別におすすめの服・メイクを知ることも、おしゃれへの近道です。

  • 体全体の印象
  • 首や鎖骨の特徴
  • 腰の位置
  • 太ももやすね、足の特徴
  • 手の特徴 な...

このコンテンツは、ハルメク365本会員の方のみご視聴ができます

ハルメク365とは?

ハルメク365編集部

女性誌No.1「ハルメク」の公式サイト。50代からの女性の毎日を応援する「観る・聴く・学ぶ・つながる」体験型コンテンツをお届けします。
会員登録をすれば、会員限定動画を始めさまざまな特典が楽しめます!

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

注目企画