体型悩みが目立たない 「シンプルなTシャツ」の選び方

更新日:2023年08月29日 公開日:2023年07月24日

二の腕やお腹…… 大人世代はいろいろ気になるお年頃

体型悩みが目立たない「シンプルなTシャツ」の選び方

体型悩みが目立たない「シンプルなTシャツ」の選び方

二の腕やお腹まわりが気になって、年とともにTシャツを敬遠するようになった方も多いのではないでしょうか。体型を自然にカバーしながらおしゃれに見える大人のTシャツ選びをスタイリストの岡部久仁子さんに伺いました。

岡部久仁子(おかべ・くにこ)さんのプロフィール

1962年4月生まれ。大人の女性の美しさを引き出すのが使命という50代以上の女性に大人気のスタイリスト。ファッションセミナーの講師などでも活躍。

年齢とともに変化する体型に合わせたデザイン選びを

体重があまり変わらなくても「若い頃に着ていたTシャツを着るとなんだかサマにならない……」ということはありませんか?

それは、年とともに肉づきが変化するから。若い世代向けに作ったシルエットのTシャツでは、変化する体型をカバーしきれないのは当然なのです。

【お腹まわりの悩み】くびれを作る「切り替えデザイン」を

お腹まわりが気になるなら、切り替えのあるデザインがおすすめです。

「私たちはウエストがどこかにいってしまう世代。くびれを今から作るのはなかなか大変だけれど、服の力でくびれが“ある”ように見せることはできます」と岡部さんは言います。

【お腹まわりの悩み】くびれを作る「切り替えデザイン」を

「例えば写真のようなデザイン。切り替えがないボーダーのTシャツだとまっすぐストンとしたシルエットになりお腹が目立ってしまいますが、切り替えによってウエストがキュッと引き締まって見えてくびれが“出現”しますよね」

【お腹まわりの悩み】くびれを作る「切り替えデザイン」を

【お腹まわりの悩み】くびれを作る「切り替えデザイン」を

また、長め丈のTシャツを選べば確かにお腹は隠れますが、カジュアルで部屋着っぽい印象になる上、いかにも「隠している」感が出がち。
切り替えがあればコンパクトな丈感でもスッキリ見え、「隠している」感はゼロ。
スカートやゆとりのあるパンツとの相性もよく、若々しくおしゃれなスタイルが完成します。

【二の腕の悩み】女性らしいデザインのドルマンスリーブでカバー

二の腕を自然にカバーしたいなら、袖まわりにややゆとりのあるドルマンスリーブがおすすめ。

【二の腕の悩み】女性らしいデザインのドルマンスリーブでカバー

「ドルマンスリーブなら、二の腕は問題なくカバーできますし、隠している感もありません。
ただ、ややゆとりは出てしまうので、女性らしいディテールがあるものを選ぶとよりよいでしょう」と岡部さん。

【二の腕の悩み】女性らしいデザインのドルマンスリーブでカバー

「ドルマンスリーブのTシャツをややアクティブなイメージで着こなしてみました。
サラッとシンプルなパンツと合わせていますが、このように襟ぐりにほどよい開きがあったり、裾などに丸みがあるだけで、グッと女性らしく、やさしい雰囲気に見えませんか?」

また、思い切ってボトムスにウエストインするのもおすすめだそう。

【二の腕の悩み】女性らしいデザインのドルマンスリーブでカバー

「ロングスカートと合わせて、きれいめな雰囲気をつくってみました。ウエストインするのに抵抗がある方もいるかもしれませんが、ドルマンスリーブで腕や脇あたりにゆとりがあるのでピチピチして見えません。ウエスト位置が上がってスタイルよく見える効果もあるので、ドルマンスリーブのTシャツをお持ちならぜひ試してみて」

選び方次第で、Tシャツはいくつになっても気兼ねなく楽しめるアイテム。デザインに注目して、ぜひ自分にぴったりのTシャツを探してみてくださいね。

撮影=中西裕人

■関連記事


大人の体形に合う。だからTシャツ一枚で、すっきり素敵!

おすすめなのが50代からの体形をきれいに見せる、ハルメクオリジナルのオーガニックコットンTシャツ。ザブザブ洗えるから夏に向けて欠かせない一枚になりそうです。

【ドルマンスリーブ】今どきのゆったり感とシルエットがおしゃれ!

ドルマンスリーブはゆとりのある身ごろで、二の腕やおなかのラインを素敵にカバー。コンパクトな襟の開きや袖口の切り替えは、よれにくくきちんと見せる効果も。

【フレンチスリーブ】ほんのりフレアな形と狭めの襟で自然とあか抜ける

フレンチスリーブ襟は狭めで今っぽく。身ごろから続いた袖で女性らしく見えるのが魅力。前肩からウエストにかけて切り替えを入れ、ややフレアな形にして、自然なくびれを作ります。

自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます
藤浦 澄恵
藤浦 澄恵

ふじうら・すみえ 「ハルメク おしゃれ」編集部。ビューティー部門で、主にスキンケアとメイクを担当。週末は、スーパーの帰りにドラッグストアをパトロールするのが好き。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き