抹茶好きが選ぶ!おすすめ抹茶ドリンクレシピ5選

公開日:2022年04月28日

おいしくて健康にいい!

抹茶好きが選ぶ!おすすめ抹茶ドリンクレシピ5選

抹茶好きが選ぶ!おすすめ抹茶ドリンクレシピ5選

「抹茶=茶道」だけではありません。最近は市販の抹茶パウダー(抹茶)でより手軽に抹茶ドリンクを楽しむ人が増えています。ミルクと合わせて抹茶ラテにするなど、楽しみ方はいろいろ!今回はハルメク読者のおすすめ抹茶ドリンクを5つまとめて紹介します。

おうちカフェにはスティックタイプの抹茶パウダーが便利

抹茶は茶葉の栄養を丸ごと摂取できるのが大きな魅力。中でも、テアニンと茶カテキンは、認知機能対策に役立つ注目の成分です。

テアニンと茶カテキンには、認知機能のうち、注意力(注意を持続させて一つの行動を続ける力)や判断力(判断の正確さや速さ、変化する状況に応じて適切に処理する力)の精度を高める機能があることが知られています。

抹茶を家で飲むなら、お湯や水に溶かすだけで手軽に飲める、スティックタイプの抹茶パウダーが断然おすすめ。100円ショップなどで購入できるシェイカーに抹茶パウダーと水を入れて振るとダマになりにくく、本格的な抹茶を手軽に味わえます。

読者がおすすめ!抹茶ドリンクメニューをチェック

さらに、抹茶にミルクやジュースを合わせて抹茶ドリンクを作ってアレンジを楽しめば、毎日の“お茶活”が充実するはず! 

そこで今回は、ハルメクWEB読者おすすめの抹茶ドリンクメニューを5つご紹介します。

おすすめ抹茶ドリンク1:抹茶ラテ(ホット)

おすすめ抹茶ドリンク1:抹茶ラテ(ホット)

定番だとは思いますが、ホットミルクに足してみました。甘いホットミルクと抹茶がおいしかったです。(神奈川県・ピノさん・50歳)

おすすめ抹茶ドリンク2:ホット抹茶ミルク

おすすめ抹茶ドリンク2:ホット抹茶ミルク

午後のホット抹茶ミルク。ほどよく泡立って、甘さも感じられます。お腹も満足。(群馬県・あんみなさん・65歳)

おすすめ抹茶ドリンク3:抹茶ラテ(コールド)

おすすめ抹茶ドリンク3:抹茶ラテ(コールド)

水でお抹茶として&冷たい牛乳で抹茶ラテとして楽しみました。ボトルを使うと簡単に溶けて飲みやすいです。(滋賀県・藤井はなさん・67歳)

おすすめ抹茶ドリンク4:きな粉抹茶ラテ

朝食に、甘いものが欲しい時に、おいしくいただきました。抹茶パウダー入り冷たい牛乳に「きな粉と蜂蜜」を入れてシェイクした抹茶ラテです。牛乳の代わりに豆乳もおいしいです。タンパク質も手軽に取れて気に入っています。蜂蜜が溶けにくい時は、少量の牛乳をレンジで温め、そこへ蜂蜜を加え溶かしてから、冷たい牛乳を加えると混ざりやすいです。(静岡県・チロルさん・61歳)

おすすめ抹茶ドリンク5:ココアに抹茶をプラス

アレンジらしいことはできませんでしたが、もともとお茶が好きなので、ココアなどに「ちょい足し」して、味わわせていただいております。(東京都・メホさん・63歳)

その他、ノンアル抹茶ビール抹茶入りスムージーなどもおすすめです。あなたも抹茶ドリンクで楽しく健康に「お茶活」を楽しんでみませんか?

■もっと知りたい■

お茶活クラブ
お茶活クラブ

お茶活とは、日常生活においてお茶を楽しむ活動のこと。毎日抹茶や緑茶を飲むことで、テアニンや茶カテキンなど、お茶に含まれている健康・美容にいい成分を効果的に取り込むことができます。お茶に関する知識やお茶を使った料理レシピをチェックして、あなたも「お茶活」習慣を始めてみませんか?

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話